«前の日記(2025-09-17(水)) 最新 次の日記(2025-09-19(金))» 編集
2025年
9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

>^))<'s Diary








1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|04|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|06|10|
2000|02|03|04|06|08|
2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2025-09-18(木) [長年日記]

_ 今日は10時入場なので7時45分に家出てゲート前8時30分に到着

_ 10時には入れた!

_ フィリピン民族衣装の人達と撮影


_ ヨルダンへ



_ 万博会場ライブカメラ(光のひろば~静けさの森) Expo Site Live Cameras(Light Plaza to the Forest of Tranquility)

11時はこの辺りはまだ空いている

_ アート作品

_ 今日の1番の目的! とんかつ乃ぐち

かなりの倍率のお店 奇跡的に予約が取れたので楽しみに♪♪
こめと合流 





_ 光るミャクミャクと


_ シンガポール







_ 英国ジョニーウオーカーバー

_ 記念撮影

_ 万博会場ライブカメラ(EXPOホールエントランス付近) Expo Site Live Cameras(Near the entrance of EXPO Hall)

ライブカメラ 見てる人がチャットで手を振ってくれたり 洋服褒められたり 楽しかった

_ eMoverに乗る


_ 万博ピアノ

_ ARミャクミャク





_ 再度 eMoverに乗る

_ エジプト

こめは日本館に 別々に別れる


_ コモンズB


_ コモンズC



クロアチア


ガボン


ウクライナ 

_ 赤十字館