最新 追記
2012年
10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2012-10-01(月) [長年日記]

_ 二人とも深夜帰宅


2012-10-02(火) [長年日記]

_ お土産頂く


2012-10-03(水) [長年日記]

_ おそ〜い晩


なので 簡単なきつねうどん


2012-10-04(木) [長年日記]

_ ばん


ごはんが週末まで届かないので ゲッティ


2012-10-05(金) [長年日記]

_ アフタヌーンティー


2012-10-06(土) [長年日記]

_ 東京ばな奈

_ 歯医者へ

  • 歯は会社の健康診断で診てもらえず、特に痛くもないので2年も行ってなかったが、
    父親がよく「定期的に歯医者はいっとけ。」というのもあり、久しぶりに行った。
  • 入社以来ずっと会社の近所の歯医者さんに通っている。
  • 家の近所の歯科医でいいと思うんだけど、近所はあまりに多すぎて選ぶ基準もなく、
    やっぱり今日も会社の近くへ行くことにした。
  • 予約なしで待ち時間が心配だったが結局約50分。
  • 左下の奥歯に小さい虫歯が見つかり、「ま、治療しましょう」と言われ、突然麻酔{{{(@○@)}}}

_ 治療を終えて


治療で疲れた上(-.-)、麻酔で下唇がボアンボアンで休憩したくなった。
ほっと一息パナソニックの「歴史館」で休憩。入場無料。

_ (@^-^@)は 从▼-▼从とバーゲン

_ 新潟 こしひかり 新米


届いた!

_


2012-10-07(日) [長年日記]

_ あひるごパン

  • 雑誌で見て知ったキューピーの「パン工房」シリーズを食べてみた(^〜^)。
  • まぁ、美味しい。毎日はしつこいけど・・たまに食べよう。

_ 中崎町 手作りマーケット 第一回

_ 千里山御用邸へ

_ 蛍光灯替え

_ すき焼き

_ ソファで休憩

_ お茶( ^-^)_旦~~


2012-10-08(月) [長年日記]

_ 新聞スクラップと整理

_

_ デザート

_ Youtube

  • ルンバに乗る猫(^-^)


2012-10-09(火) [長年日記]

_ 日帰り出張(山口へ)


  • 訪問先の最寄り駅へ「のぞみ」から「こだま」へ乗り換える。
  • 「こだま」は空席だらけで、座席はグリーン車のお古を使っているので快適で結構気に入ってる。
  • ただし停車駅で「のぞみ」にどんどん追い抜かれるので、なかなか前に進めない(^_^;。

_ 帰り道


2012-10-10(水) [長年日記]

_ 帰り道

  • 天満橋から中之島を眺めたら、ひときわ明るいビルを発見した。
  • フェスティバルホールのビルが新しくなって、照明の点灯試験をやってたのかな?

_ 映画

  • ローマの休日
    はじめて観た(^ー^)。きっちりと名作やった。

_ (x_x)

  • おとといの朝からずっと右腕が痛くてたまらん(>_<)。
  • 筋肉痛を10倍にしたような感じ。つらいつらい。
  • みしみししてだるい。早く治らんかな。。


2012-10-11(木) [長年日記]

_


2012-10-12(金) [長年日記]

_ (@^-^@)ひとりばん


2012-10-13(土) [長年日記]

_ あさ

  • 軽井沢旅行のお土産で買ってきてもらった沢屋の「オレンジマーマレード」(^-^)おいしい。

_ 採れたて新米おすそわけ

  • お米をいただいた。(15kg (@o@;;;)その方の手作りです~。

_ (@^-^@) 从▼-▼从 神戸へ

_ ランチ 三ツ輪

_ おやつ サントス

_ 散策


_ 阪急も新装開店まで一カ月

_


餃子ほか


2012-10-14(日) [長年日記]

_ 朝~

_ 小腹すいたので。。

_ 本館よりお土産もらう

_


2012-10-15(月) [長年日記]

_ 今夜の天満橋

20121015_0

_


2012-10-16(火) [長年日記]

_ 今夜の天満橋

20121016_0

_


2012-10-17(水) [長年日記]

_ 今夜の天満橋

20121017_0

_ (@^-^@)おともらちと映画へ

_

  • やさしい関係/阿刀田高

    • お気に入り。
    • 昔、大学生のときにNHKの「ドラマ新銀河」という放送でドラマ化してたのを、偶然にみて(ビデオに撮って)すごく気に入った。イッセー尾形さんと木内みどりさんの出演。
    • 角松さんがイッセー尾形が面白い、というのを知って興味があった。
    • wikipediaによるとNHKの放送は1995年の12月だったらしい。阪神大震災の年。
    • 12月は大学院試験が終わり、東京行きは辞め、大学の補助研究員をしてた頃か。。
    • 懐かしいな。手元の文庫本はだいぶ黄ばんでしまっているが、読んでいるとドラマ新銀河のイッセーさんのナレーションが聞こえてきそう。
    • そういえば、VHSがまだ残っているハズ・・


2012-10-18(木) [長年日記]

_


手作りぽてさら うまくできた

2012-10-19(金) [長年日記]

_ 今夜の天満橋

20121019_0

_ (@^-^@)は飲み会

_ しろくまラーメン


2012-10-20(土) [長年日記]

_ 朝から・・・

頭痛。朝起きたら頭ズンズン。。。(;-;)
しかし10:00に歯医者さんの予約があり、「仕事だったら無理なレベルやな」と思いつつおきて、歯医者に向かった。

_ 当選したFIGARO 何冊目かな o(^o^)o

_ こんなところに!


おいしそうなパン屋さん 20時まであいてるそうでこれからリピーターになりそう

_ レストラン クサバ


大阪一おいしんちゃうかというレストラン
しかし後継者もいないのか閉店したと・・かなりショック!!(××)(;_q))

_ いいお店発見!


_ 水都おおさか2012へ




_ 花子ちゃん


でか~いこけし



足元は足湯になってた

_ 贅沢やな~

_ 从▼-▼从と待ち合わせ

20121020_0

_ 阪急の新装開店もあと数日


_


2012-10-21(日) [長年日記]

_ あさごパン

_ 和歌山着

_ まずは腹ごしらえ


_



新米はやっぱんま~~い


2012-10-22(月) [長年日記]

_ 会社帰りに神戸までやって来た。

20121022_0

_ TOSHIKI KADOMATSU Elastics is Back ! Tour -T.Aoki Memorial of the seventh year-

1.ultima viagem~I See Ya
2.What a beautiful day
3.真夜中模様
4.トナカイの涙
5.POLE TOWN
6.Lady In The Night
7.LIVE
8.Always Be With You
9.Wrist Cutter
10.愛と修羅
11.君のためにできること
12.初恋
13.Dreamin’ Walkin
14.もう一度
——————————-
15.ILE AIYE ~WAになっておどろう~
16.TAKE YOU TO THE SKY HIGH
17.No End Summer
——————————-
18.あるがままに


2012-10-23(火) [長年日記]

_ (@^-^@)


_ わーい 貰った嬉しい♪


食べるのもったいないなぁ。

_


2012-10-24(水) [長年日記]

_ 本日の天満橋

20121024_0

_ (@^-^@)会社おさぼり

_ 从▼-▼从と京都へ




_ よねむら到着

_ ご馳走様でした!


オーナーさんと

_ 京都市美術館まで歩く~......(o^^)o


歩くにはちょうどいい~気候♪

_ 到着


色彩の魔術師マチスの赤い部屋 もとは緑だったのがわかった

_ 次へ移動


金木犀のいい香りがあたりに充満

_ 京都府京都文化博物館


シャガール展 色彩の詩人

_ そしてまた歩く~ ......(o^^)o

_ 梅田に到着


本日阪急うめだプレオープン

15分だけ中に入った!

_ 天満橋

_ 帰宅


秋晴れの充実の一日だった~。


2012-10-25(木) [長年日記]

_ 帰り道

20121025_0

_


2012-10-26(金) [長年日記]

_ 帰り道

20121026_0

_

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ おばQ太郎 [こんばんは~!(^^)! 帰り道、毎日違う表情を見せてくれますね。 空と雲の変化を毎日記録した夏休みの自由研究を..]

_ ∬^-^)Yoshimi [この川はあと一ヶ月もするとなんと渡り鳥がやってきます。 毎年。毎年ね。道に迷わないのかなとか思いながらも毎年 飛来し..]


2012-10-27(土) [長年日記]

_ 歯医者へ(第三回目)

今日は虫歯治療。。。。(;-;) 覚悟していったが治療台に乗せられたら、早速先生が
「はい。今日は左上の奥歯ですね。ちょっと痛いけど麻酔しますよ〜。。」
「(@○@)はぃ↓。。」

_ (@^-^@)はおともらちと遊んでた模様。。


もう街はXmas 

_ 帰宅

_

_ 茶摩製


んま~い(^Q^)


2012-10-28(日) [長年日記]

_

_ 大雨(^○^)


空がミラーボールのように稲妻が凄かった~!!

_ ピカッ!!!!の瞬間(^○^) 撮影成功!



2012-10-29(月) [長年日記]

_ 帰り道

20121029_1

_ (@^-^@)飲み会


最後の枝豆や~


2012-10-30(火) [長年日記]

_ ばんごはん


2012-10-31(水) [長年日記]

_ 1台目が壊れたので購入

_