最新 追記
2009年
7月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2009-07-01(水) [長年日記]

_ u._.u

定時退社日

_


ま,表紙に書いてあるのは無理だけど,寝すぎなので(ほぼ8時間)買ってみた。

_ BGM

  • winelight/グローバーワシントン.Jr.
  • just a two of us/グローバーワシントン.Jr.
  • Breaking Point/David Sanborn
  • How fine is that/カールデンソン

最近流行らないBlack Sax instrumenalの歴史のコーナー。

_ 引用


全国の路面電車
札幌市交通局・函館市交通局・東京都交通局・東京急行電鉄・名古屋鉄道・豊橋鉄道・富山地方鉄道・万葉線・福井鉄道・阪堺電気軌道・京阪電気鉄道・京福電気鉄道・岡山電気軌道・広島電鉄・土佐電気鉄道・伊予鉄道・長崎電気軌道・熊本市交通局・鹿児島市交通局
こんなもんかな。

_ (@^-^@) ライブ


雨の中 傘もささずに。。(@^-^@)いわく エメロンCM風 ショット
だいたいエメロンってのがもう古い?

_ なんか外国風

_ >^))彡ひとりばんごはん

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Kiitos [トラム、愛用しています:-)]


2009-07-02(木) [長年日記]

_ ばん

_ BGM

  • Late in the evening/ポールサイモン
  • Me and Julio down by the schoolyard/ポールサイモン
  • You can call me Al/ポールサイモン

_ 落語

替わ目/桂枝雀


2009-07-03(金) [長年日記]

_ やっと金曜日 (@^-^@)御用邸へ一泊

_ 御用邸へ プレゼント贈呈


ビエラ液晶37インチ 

_ BGM

  • free drink/JADOES
  • wine light/グローバーワシントンJR.


2009-07-04(土) [長年日記]

_ AM10時 避難訓練

_ そのころ(@^-^@) 


御用邸 朝食 

_ >^))彡

_ (@^-^@)


おでかけ 从▼-▼从 

玄関には恒例の笹の葉 七夕仕様

_ ばん



从▼-▼从てづくり 表札 

たいへん!! (@^-^@)愛車 盗難に!


2009-07-05(日) [長年日記]

_ 大掃除 埃はらい


リビング側

和室側

(@^-^@) アコーディ音 レッスンへ


2009-07-06(月) [長年日記]

_ 引用


2009-07-07(火) 七夕 [長年日記]

_ 大阪天満宮では七夕 星愛まつり

_ 大川では平成OSAKA天の川伝説


大川を天の川に

天神橋〜天満橋間の大川水域

_ ブルーライト・オーサカ♪


大川に発光ダイオード(LED)を内蔵した
直径約7センチのプラスチック製の球「いのり星」2万個を放流

天の川を演出 幻想的ですごく奇麗だった
本格的は来年から 今年は 第0回 だそうだ

_ 宴会



_ BGM

ささの葉サラサラ
のきばにゆれる
お星さまキラキラ
金銀砂子
五色のたんざく
わたしが書いた
お星さまキラキラ
空から見てる

_ BGM

  • Dont let me lonely tonight/ジェームス・テイラー
  • instrumental II/ジェームス・テイラー
    instrumental IIは,短くて好き。昔角松ラジオで紹介があって知ったのかな。。。
  • Stardust Night/JADOES


2009-07-08(水) [長年日記]


2009-07-09(木) [長年日記]

_ ばん

_ 神戸の消印


ご無沙汰ともらちより写真展開催の案内

_ BGM

  • Nica's Dream/東京アンサンブルラボ
  • Lady Ocean/東京アンサンブルラボ


2009-07-10(金) [長年日記]

_ ばん

_ BGM

  • Instrumantal II/ジェームステイラー
    1分24秒。短い曲。
  • Don't let me be lonely tonight/ジェームステイラー


2009-07-11(土) [長年日記]

_ ひと休み

_ ばん


2009-07-12(日) [長年日記]

_ 第4回 Les Enfants Du soufflet 蛇腹の子供達



楽屋にて

曲:あひるとかにのメドレー♪ 

_ 母校周辺

散策してきた。一応想い出がいっぱい。久しぶりの空気感。
20年で変わっているところ,かわってないところ。

_ 打ち上げ

_ BGM

  • Dont let me be lonely tonight/James Taylor
  • Instrumental II/James Taylor
  • ソバカスのある少女/ノブケイン
  • I'm gonna forget you/ノブケイン
  • gonna be alright/チキンシャック


2009-07-13(月) [長年日記]

_ ばんごはん


2009-07-14(火) [長年日記]

_ 料金体系よーわからん

携帯電話の料金体系ってよくわからんが, こんな話もある。


2009-07-15(水) [長年日記]

_ 祇園祭


滞在中の山口の会社の人二名を誘って,京阪電車に乗って宵々山へ。
普段車通勤の方なので,三条から御池まで行って,四条へ歩いたら,ヘトヘト。申し訳ない。なんだか,イソップ物語の都会のネズミと田舎のネズミの話を思い出してしまった。


2009-07-16(木) [長年日記]

_ エコポイント

エコポイントとエコロジーの関係がよくわからないが, こんな話もある。

_ 施設見学

工場見学は楽しくて勉強になるが, こんな話もある。


2009-07-18(土) 第4回 N&Y ファミリーコンサート♪ [長年日記]

_ 第4回 N&Y ファミリーコンサート♪

_ 腹ごしらえ

_ リハーサル


照明することになる

_ 14:00開演 観客およそ100名

_ 休憩15分 15:05〜15:20

_ 第二部 15:20〜

_ 打ち上げ

_ 帰宅

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_  [あくびんとアコーデオン、らぶらぶ感がわかりましたわ]

_ ソヤ [あくびんちゃん、かわいかったあ!]

_ u._.u [おかまいできなくてゴメンね。ほんと、ありがとね!]


2009-07-19(日) [長年日記]

_ チーズケーキ

_ 外出


朝から大川がにぎやかでベランダから見ると。。

2009ドラゴンボード大阪大会 らしい

_ 目的地到着!

_ 土用丑の日



_ 大阪ミスト作戦

_ 緒方邸 適塾 ほか

_ 帰宅


うなぎのタレのしみとり

_ おにぎり


みんなでにぎる

_ 小銭

いつも財布の中の小銭の枚数がもっとも少なくなるように計算して,支払いをしているんだが, こんな話もある。


2009-07-20(月) [長年日記]

_ 黒埼茶豆


新潟の友達より大量に届く〜

_ 从▼-▼从 来訪

_ ひるごはん

_ 天神亭たいやき 誕生

_ 大阪 体験版


山口より出張中の取引先の人と晩ご飯

たこやきに挑戦

だんだん形になってきた

やきそばとお好み焼も追加 


2009-07-21(火) [長年日記]

_ ばん


2009-07-22(水) [長年日記]

_ さぁ どうなるか!

_ お食事

今月ずっと山口から大阪へ来られている方と二人でお食事。梅田へ


_ youtube


2009-07-23(木) [長年日記]

こんな話もある。


2009-07-24(金) 天神祭 宵宮 [長年日記]

_ 今日は二人ともお休み

_ 天神祭 宵宮


続々と屋台設営



暑いよ〜もう


繁昌亭前にもミスト散布

_ ランチ

_ ばん


つけ麺


2009-07-25(土) [長年日記]

_ とうとう故障


(@^-^@)ショック 

ドコピーする
ドコモでバックアップしてくれる無料サービス

_ 屋台が風で


今夜 無事に開催されるかな〜 

_ docomo ショップ


土曜日は11時からで時間つぶし。。もったいない

_ 機種変


_ 準備に余念がない


テレビ大阪の中継船

清掃隊 ブルーのTシャツで

_ 陸渡御 みにいく




_ 帰宅 我が家も準備


花火の打上げテスト

_ ピンポーン


&ちゃん レトロで可愛いパッケージの中身は
おいしそうなサンドウイッチ 

_ 船渡御 はじまる







花火
↑押してみそ!

_ 演奏





あっちゃん えこちゃん &ちゃん おぼこ たけちゃんと旦那さん やっこちゃん
私たち夫婦  総勢 9人

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たけ [楽しかったし、よく食べました(爆) エクボで笑いすぎました〜!!]

_ u._.u [ほんと大笑いしたね〜!また遊ぼうネ。]


2009-07-26(日) [長年日記]

_ のんびり日曜にするべ



携帯機種変更

_ ばんごはん


2009-07-27(月) [長年日記]

_ 今日の朝刊

こんな話もある。

_ 名前入り 贈り物

_ ばん


2009-07-28(火) [長年日記]

_ ばん

_ 携帯にシート貼る


2009-07-29(水) [長年日記]

_ 今日の朝刊

こんな話もある。

_ ばん


2009-07-30(木) [長年日記]

_ ばん

_ ipod nano(第4世代)


期待していたのに残念ながら,なんだかとても不満。

  • とにかく音質:音が♪ポコポコ〜♪って感じ。
    不満のうち,90%以上はこれ。
    特別な高音質はもとめてないよ。かなりの周波数の音がカットされているのかな。これくらいで満足できたら逆に幸せになれる。
  • イコライザが決めうち設定でどれも嫌い。どのモードも個人的に気に入らん。itunesレベルで周波数ごとに自由に設定させてほしい。ダイナミックレンジが狭くて音量を上げるとすぐに音が割れる。
    角松ファンにipod nano(第4世代)を使っている人は少ないと考える。
  • 手元操作機能がない(曲選択・音量の調整が手元操作でできない)
  • 再生モードのシャッフルモードの利点がわからん。イライラするだけ。※曲は順番に聴きたい派。勝手に変えんといて。
  • 本体表面のハードコート処理がない?(すぐに傷だらけになる)
  • AC100Vのアダプタが標準で付属していない。
  • ディスレプィの文字が小さい(親にはとてもプレゼントできるものでない)

音楽プレーヤとして携帯電話を買い換えようかな。そうかwalkmanはどうかな。

_ BGM

  • Love Junkey/角松敏生
  • Premonition of Summer(KIYOMI)〜Suma(MIDORI)/角松敏生


2009-07-31(金) [長年日記]

_ ばん