最新 追記
2016年
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2016-09-01(木) [長年日記]

_ 東海道新幹線限定 チップス

出張土産 SGくんから


2016-09-02(金) [長年日記]

_ (@^-^@) 同級生の誕生会


帰宅3時!


2016-09-03(土) [長年日記]

_ 阪急うめだへ



スヌーピーフェアしてた






_ 100均へ


_ ぴかり茶豆 と 餃子



2016-09-04(日) [長年日記]

_ 辻ちゃんが来たー♪♪



千利休のゆかりの地で 1532年創業の和菓子屋さん!
本家小嶋  の けし餅 頂く💕 

_ 辻ちゃんの出張クッキング vol.2

略して 辻調(笑) 


_ 辻ちゃんの小料理 手帖

_ 完成!

回鍋肉 トマト&お豆腐サラダ えのきとワカメのスープ ぴかり茶豆 


辻ちゃんの 合格祝も兼ねて 

すっごく美味しかった♪ ごちそうさま(^人^)

_ けし餅 & ほうじ茶


無事 ミルタックスも納品(笑)

_ すかたん カーナビ君

_ あーー 楽しい日曜日の夜になった


また来てね! バイバイ

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ けろっぴ [楽しかったね♫ 今度はピンクの冷たい宝物(笑)を覚えとくね^^;]

_ u._.u [ピンクの宝物♪残念やったわー悔しい(+o+)]


2016-09-05(月) [長年日記]

_ >^))彡メイド結霜硝子

_ 頂き物


サヨちゃん と みやちゃんから貰った♪

_


昨日の辻ちゃん 回鍋肉 再現



2016-09-06(火) [長年日記]

_ 試験から二ヶ月 やっと通知が来た


やったー \(^o^)/

_



2016-09-07(水) [長年日記]

_ 小窓みたいでいいな

線香花火のよう(^^)

_



2016-09-08(木) [長年日記]

_ さらに 2個作った

_

_ 日本列島おへそ旅(ネーブルジャーニー)の計画中


2016-09-09(金) [長年日記]

_ 山田ちゃんから貰った♪

_



2016-09-10(土) [長年日記]

_ 第3回 パンフェア



和歌山のかよちゃんも合流
久しぶりの再会♪








_ 祝祭広場へ


_ 一旦家に買ったパンを置きに帰る


アコーディオン弾きにくいので着替える

_ みんなと再合流






_ 大川沿い公園でパンと水だし珈琲

_ アコーディオン演奏






_ トキオナ

_

_ 今日買ったパン




2016-09-11(日) [長年日記]

_ 今日も蒸し暑い


_


_ >^))彡 工作





_ 大阪市の気温


  • やっと下がってきた。
  • これから最高気温が30度を超える日は少なくなりそう。
  • 一週間で2度くらい気温が下がるので、体調崩さないように


2016-09-12(月) [長年日記]

_ 新潟だより

もち米 収穫風景

_



2016-09-13(火) [長年日記]

_ 辻ちゃんから貰って ビルボード♪

_



2016-09-14(水) [長年日記]

_ オレンジワゴン ランチ

_






本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ u._.u [この麻婆豆腐なんやけどお昼に会社付近に売りに来る所のやねん めちゃ癖になる味。今度食べて貰いたいなぁ♪]

_ けろっぴ [そうなん?! 食べたい!食べたい(o^^o)]

_ u._.u [じゃあまた日を決めようね♪]


2016-09-15(木) [長年日記]

_ 尾道お土産


明日からしばらく旅に♪ 

_ 各地の気温の動向(スナップショット)

_ 大阪

_ 府中

_ 佐倉


2016-09-16(金) [長年日記]

_ 【日本列島おへその旅】 3泊4日

_ 06:30 起床

ゆで卵と枝豆ゆがく

_ 08:10 出発......(o^^)o


_ 从▼-▼从 合流



_ 11:35 東京駅着


_ やっぱり東京は 右空き

_ つばさ137号




_ 12:49 宇都宮駅到着




_ 13:10 レンタカー

_ 14:00 宇都宮市内 旧篠原邸










_ 2階へ


_ 廊下に沿った窓 足元が 結霜ガラス!













とても綺麗♪





_ 割れたガラスがないか 探した(笑)


あったあった! これはきっと後から入れたんだと思う
東京の【安田邸】のガラスと同じタイプ

_ 1階へ戻る


江戸時代(18世紀の終わり頃)から奥州街道の現在の場所で
醤油醸造業や肥料商を営んでた豪邸

_ 庭から結霜ガラスの窓を見上げる






_ >^))彡 けん玉 うまい!

びっくり 

_ 15:45 車で45分の とちぎ市へ








_ 横山邸 横山郷土館




麻問屋として成功し、明治33年に共立銀行を創立した横山家の居宅と
庭園を公開したもの

_ 2階の資料館へ




知ってる百人一首ないかなと探してたら あった!
【寂蓮法師】
村雨(むらさめ)の 露もまだひぬ 槇(まき)の葉に 霧 立ちのぼる 秋の夕暮れ

_ 1階の銀行(共立銀行)部分へ

横山家は店舗の右半分で麻問屋、左半分が銀行を営んでいた明治の豪商











_ 奥の書斎に 本棚


本棚の扉が 結霜ガラスだった


_ 和室の離れ


楽器のお稽古をする場所だったのか?
お琴 三味線 太鼓 琵琶? が置いてあった


今まで見てきた 目隠し機能の結霜ガラスとは違い
デザイン性に優れていたように感じた
















_ 庭先にある 離れの洋館へ






洋館のまわりの窓が 結霜ガラスにつつまれていた








_ お茶( ^-^)_旦~~ 飲むスペースがあった



去年2015年の9月の台風18号で
巴波川が避難判断水位をこえて浸水 このふすまに跡が・・
畳を全部入れ替えたそうだ

_ 17:00 閉館


過去の 重要文化財 永久保存に微力ながらボランティアできたらこちらも光栄♪
ここにも連絡先を置いてってと言われた





_ 池には >^こい))彡 や カモが





_ 17:45 宇都宮へ戻る




_ 宇都宮餃子 食べに行くぞー






_ 20:30 タクシーで帰る


_ 充電のかたまり (笑)



おやすみー♪

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ (σσ) [日光まで来てたなんて〜!!!!! 一応、うちからは電車で一本なので(@^-^@)、>^))彡さん、从▼-▼从さんにお..]

_ u._.u [(σσ) え!1本でいけるんや。会いたかったね。日光キラキラやった♪]


2016-09-17(土) [長年日記]

_ 今日も雨のない天気♪

_ 朝ご飯


_ 08:00 チェックアウト




宇都宮駅にて お土産購入


_ 08:30 出発



_ 目指すは 日光東照宮

_ 09:30 日光到着

まにあった! 




【地元ガイドと歩く日光世界遺産】
日光山輪王寺 三仏堂 → 三猿 → 陽明門の壁画 → 眠り猫 → 拝殿 → 鳴龍 → 二荒山神社

 

_ 10:00 ボランティアスタッフさんと見学開始


向かって右から千手観音(男体山)、阿弥陀如来(女峰山)、馬頭観音(太郎山)の三体の本地仏
父 母 子 というように 母が真ん中である


【緑の風神】 風神の手の指が4本なのは東西南北を表現
【赤の雷神】 雷神の手の指が3本なのは、過去・現在・未来を表現

また、風神・雷神ともに足の指が2本なのは天と地を表現


村上さん 





_ ブラタモリでも放送された

「照り降りの石」

湿度が高くなってくると この右斜め半分の色が段々濃くなって境目がはっきりくっきりとしてくるので
雨が近いということが予測できるらしい
濃いので明日は雨か・・(>_<)



五重の塔
免震構造になってるそうだ





 
有名な 見ざる 言わざる 聞かざる

_ 【動画】




_ 「飛び越えの獅子」

















_ (@^-^@)

_ 手づくりのうぐいす笛 丸茂(まるも)さん







笛を吹くと うぐいすの くちばしが 開く 

83歳 いつも毎朝 ミッションの車でこの場所へ来るそうだ
次男さんが 同志社大学を出て 現在 高校教師
いつかは お父さんのこの笛を受け継いでもイイと言ってくれてるそうだ


くちばしの不具合があって おまけで1個 頂いた ラッキー♪ 


_ 13:00 お昼ご飯 金谷ホテルベーカリー&レストラン







_ 田母沢御用邸

皇太子嘉仁親王(大正天皇)のご静養地として、明治32年(1899)に造営された旧御用邸
明治32(1899)年から昭和22年まで3代にわたる天皇・皇太子が利用した

部屋数は106室、建物面積は1360坪
明治期に造営された旧御用邸の中でも最大規模で、1棟の床面積としては我が国最大規模の木造建築物


















_ 15:00 奥日光へ向かうー

_ いろは坂


_ 中禅寺

_ 英国大使館別荘記念公園

中禅寺湖畔には各国の大使館をはじめ多くの外国人別荘が建てられ、
国際避暑地としてにぎわった所
英国の外交官で明治維新に大きな影響を与えたアーネスト・サトウの個人別荘として
明治29年に建てられ、その後、英国大使館別荘として長年使われてきた姿に復元したもの


















_ イタリア大使館別荘記念公園

昭和3年にイタリア 大使館の夏季別荘として建造され、平成9年まで歴代の大使が使用していたもの








_ 今夜のお宿 奥の院ホテル とく川




















すごいご馳走でおなか一杯
だけど やっぱりお米は 克巳米が1番だねって皆で言ってた

_ 光るアイス


_ 仲居さんの挨拶(笑)






2016-09-18(日) [長年日記]

_ >^))彡 温泉朝風呂

誰もいなかった


露天風呂では みのかさをかぶる(^^)

_ お部屋には ナノケアがあった






_ 07:30 朝ごはん





_ 09:00 チェックアウト

_ 華厳の滝 断念

_ 10:00 中禅寺 金谷ホテルへ










_ 10:45 尾瀬方面へ向かう









これは りんごかと思ったら
かぼちゃ(食べられない)らしい 

_ 12:30 吹割の滝







柵もないから 至近距離でものすごい迫力!







日本のナイアガラの滝 



_ 【動画】


_ 14:00 沼田市着 お昼

ciccio ciccio (チッチョ チッチョ)

_ 16:00 沼田城公園


ブラタモリで出てた! と>^))彡が思い出したこの場所
城も城下町も高台にあるのが大きな特徴で非常に珍しい、まさに「天空の城下町」とか!?









_ 二階にあがる階段正面に 結霜ガラス




真ん中が割れたのか? 違うガラスがはめ込まれてた






_ 旧生方家 住宅




_ 17:00 尾瀬到着









y(>_<)y  お蕎麦 


ご飯は 克巳米が1番 痛感する 



2016-09-19(月) [長年日記]

_ 旅行最終日



_ 今日はリオ パラリンピック 閉会式

_ 08:30 チェックアウト


_ 台風の影響で 雨

_ 群馬ガラス工芸美術館 渋川市






_ 沼田市へ向かう






沼田駅 レンタカー返却 





_ 12:12 高崎行


_ 13:00 高崎駅到着



だるま弁当を購入♪ 

_ 13:15 あさま616号 東京行







_ 14:30 東京駅着

汐留パナソニックミュージアムへ


_ パナソニック リビング ショウルーム


_ 16:20 のぞみ239号

_ 19:00 新大阪駅 从▼-▼从 バイバイ

_ 買ってきたもの♪






2016-09-20(火) [長年日記]

_ りんご

_

やっぱり克巳米がナンバー1 


2016-09-21(水) [長年日記]

_


_ 大阪城 オレンジ色!

「世界アルツハイマーデー」。認知症への理解を深める日 だそうだ


2016-09-22(木) [長年日記]

_ ベランダ掃除

_



2016-09-23(金) [長年日記]

_ 林由未(舞台美術家・造形作家)&谷口直子(人形劇役者) トークショー

お誘い頂き参加してきた


人形作家舞台美術家・としてプラハで活躍する林由未さん、京都姉妹都市祭のために来日。
またチェコでの活動経験もある役者 谷口直子と共に出演

林 由未 - Yumi Hayashi
チェコ・プラハ在住の舞台美術家・人形作家。
東京藝術大学大学修了後、チェコに渡り チェコ国立芸術アカデミー大学院人形劇学部舞台美術科修了修了。
チェコで多くに人形劇の制作、演出に関わる。チェコでの活躍がNHKや読売テレビでも紹介されている。

谷口 直子 - Naoko Taniguchi
人形劇役者。北九州市在住。明治大学卒業後、文学座附属演劇研究所入所。
数々の舞台に出演。絵本の読み聞かせから人形劇フェスティバルまで幅広く活動。
2009年本場チェコで人形劇を学ぶ。

_ ハワイ土産

いつもありがとう

_



2016-09-24(土) [長年日記]

_ 摩耗していたのでタイヤを新しくした

前輪・後輪ともに

_ 自作機械に 蓋を付けた


_ 14:00 三宮

この照明 赤い部分が結霜ガラスだった!2万円ほどしていた

辻美友子さんの作品と教えて貰った HPで調べてみると 富田林在住のようだ

_ ガラス屋さん

_ 数年ぶりに 異人館へ










なんだか 暑くなってきた!

_ お茶( ^-^)_旦~~タイム






_ うろこの家

久しぶりですっかり忘れていたけど 結構な急勾配の坂の上にあった 
















_ 風見鶏の館








_ スタバ


ここから歩いて15分で毛利邸へ行ける事がわかった!

_ 17:50 毛利邸

毛利貴生・かおる・雪乃ファミリー 





美味しいご馳走♪ (^Q^)


新潟の話や そばアレルギーの話で盛り上がる

_ え?? 何が起こったの??




_ なんと 私たちの結婚記念日のお祝いケーキだった


もう びっくりーーー!!!! \(●o○;)/

_ ケーキカット









_ スイッチの不具合調整


_ ケーキ と 仲居の大好きな珈琲ゼリー

_ 忘れ物 持ってきてくれた!


本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ けろっぴ [結婚記念日なの?? おめでとう🎉🎊 ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪]

_ u._.u [9・29 が結婚記念日やねん14年たったよ (((^^;)]


2016-09-25(日) [長年日記]

_ 昨日もーり大臣(旦那さん)から

_ >^))彡



_ うろこ雲

_ おやつ

_ ワックスかけ




ピカピカになった(^^)

_


2016-09-26(月) [長年日記]

_ ランチ デザート

_



2016-09-27(火) [長年日記]

_ 48回目のGR ごーらん

ノガラッツァ/Nogarazza

_ 萩野くん大阪へ

_ 帰ろうと思ったら >^))彡 を発見



2016-09-28(水) [長年日記]

_ ギフトショー



えび社長&ひろこちゃん 早速ありがとう♪
湯たんぽ 3 トング 1 

_ みどりちゃんとランチ



みどりちゃん ピーラ 


かよちゃん 湯たんぽ フライパン 


さよちゃん 湯たんぽ 

_ 萩野くんから

_ ひろこちゃんから

BROADHURST'S(ブロードハースト)

_ ごめんねJIRO


_ 八尾かまぼこ




2016-09-29(木) 結婚14周年♪ [長年日記]

_ 象牙婚式(ぞうげこんしき)※又は苔瑪瑙婚式(こめけのうこんしき)♪




2016-09-30(金) [長年日記]

_ レコード音源をデジタル化


_ ニタワゴンカレー




_