最新 追記
2005年
3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2005-03-01(火) [長年日記]

_ テレビ


かぶりつき

_ ばんごはん


2005-03-02(水) [長年日記]

_ ばんごはん


2005-03-03(木) [長年日記]

_ BGM

イッツ・ア・ポッピン・タイム
山下達郎 岩沢二弓 岩沢幸矢 吉田美奈子

BMGファンハウス 2002-02-14
売り上げランキング : 26,610

おすすめ平均
この盤の「素敵な午後は」には本当にはまった!
インプロビゼーションの塊 素直にかっこ良い
緊張感がたまらない

Amazonで詳しく見る by G-Tools

_ ばんごはん


2005-03-04(金) [長年日記]

_ ばんごはん


2005-03-05(土) [長年日記]

_ ひとり

(@^-^@)は台湾帰国のわれわれの千里山へ

_ ばんごはん


レトルトカレー。(・_・)


2005-03-06(日) [長年日記]

_ ひるごはん

_ 夕暮れ

_ 千里山へ

_ 梅開花


2005-03-07(月) [長年日記]

_ はや!

ひっさびさに(@^-^@)より早く帰宅


2005-03-08(火) [長年日記]

_ つくば出張





2005-03-09(水) [長年日記]

_ ぷひ


(@^-^@)ばん不要でひとりお好み焼き

_ デザート



2005-03-10(木) [長年日記]

_ ぽー

_ 破棄カード


2005-03-11(金) (@^-^@)誕生日 [長年日記]

_ プレゼント♪


まぁちゃんから届く 色気に入った(^-^)

_ わんきち


お花買ってかえる


2005-03-12(土) [長年日記]

_ 花粉が飛散で悲惨(>_<)

_ 食事会♪

ぷっち夫妻と割烹しまおかへ






たくさんプレゼントやお土産を頂き(@^-^@)大喜び♪
ありがとうございました!


2005-03-13(日) [長年日記]

_ ばんごはん


しまおかで詰めてもらった炊き込みごはん

_ デザート


ぷっちにもらったおいし〜〜いケーキ(^Q^)


2005-03-14(月) [長年日記]

_ いただきもの


山梨のくみちゃんからワインのプレゼント届く

_ いただきものパート2


われわれ 从▼-▼从 の友人台湾よりチョコもらう

_ ばんごはん


まーちゃんのお皿♪

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ まあ [わーい、使ってくれてるねんなあ。うれしっ!! もっともっと使ってねええ。]


2005-03-15(火) [長年日記]

_ おみやげ


ぷっちのタイ土産 プリッツ

_ ゲッティ


まーちゃん皿


2005-03-16(水) [長年日記]

_ ばんごはん


2005-03-17(木) [長年日記]

_ ばんごはん


まーちゃん皿 最近大活躍♪


2005-03-18(金) [長年日記]

_ 日帰り出張


つくばへ 満員の社内y(>_<)y 

_ ばんごはん



近所のお店へ(@^-^@)と


2005-03-19(土) [長年日記]

_ (x_x)

花粉症だか,風邪なんだか。。。とにかくボロボロでダウン。。
(@^-^@)はお墓参り

_ 両親と法善寺でお食事会




_ 法善寺横丁



原田伸りんに似てる?!

_ 旅じたく


2005-03-20(日) 新潟旅行二泊三日 [長年日記]

_ ノスタルジック新潟編

_ 腹ごしらえ

_ ANA



伊丹空港上空          日本の屋根日本アルプス 

弥彦山?雪で真っ白

_ 新潟空港着



運転手さん こぐまとは(^^*)

_ U^Q^U


不細工!!  革張り

_ レンタカー


新潟ベンのおじさんと懐かしい会話

実は u._.u も一緒に来た 

_ 白山神社界隈


新潟県民会館



おさるさん 昔(30年前)もいたなぁ。。(^-^;

_ 古町界隈


県議事堂だったかな?昔 写生大会で描いた


古町通り 岡田歯科もまだあった!! 

レトロな看板 当時のまま 信号は雪が積もらないように縦型 歩道用なぜ横型??

われわれオーダーの篠原へ サヨリの一夜干購入

冨士屋のパンもなつかしい

新潟三越にライオンがいた!

_ お昼ごはん


友人おすすめの「青島」らーめんやさん

_ 黒埼界隈


8号線沿い 懐かしい建物 見えるは北陸自動車道

_ 焼鮒駅

シミズサトミの家だったかなあ?

廃線でなんだかさびしいな・・

駅構内 たっくさん私の指紋あるだろうな。

山田小学校のぷーる横


この小学校 当時は町立だったのになぁ



ワタナベさん宅 そのままで懐かしい

_ 我が家付近


なつかしい家並

つきあたりアイダ酒店だったな 反対のつきあたり焼鮒駅

180坪くらいあった敷地 駐車場になると改めて広さを感じる

当時は悩みのタネだったアカシヤの木が切り倒されていた!

庭だったところ やっぱりひろ〜〜〜〜いなあ

中村食堂 階段当時のまま

線路のまくら木置場だったとこ 右は保刈商店だったとこ今は別の人が住んでいた

_ ......(o^^)o


しばらく歩いて当時を懐かしむ

黄色い屋根が目印のそろばん塾 もうやってないだろうな

上越新幹線 高架下 柳作付近 

コバヤシヒトシの家 表札にも書いてあった

廃線のためところどころ線路がなかった

見覚えのある 蔵 


我が家の裏にあったウエノマキコの家

塀は当時のまま

_ 車で移動


新潟日報社8号線沿 グランドボウルはそのままあった

大野商店街 谷井書店の二階でエレクトーンを習っていた!まだやってるようだった。中に入ってボールペンを買った(^-^;

ウオエイスーパー! しばらく走って黒埼中学校!へ ここでホルンを吹いてた(^^*)

第一体育館 第二体育館 

スマムツコの家 念願の笠井パンでパンを買いお母さんと話す。おまけまでしてもらった

_ あっこ


あっこと再会!o(^^(^^o) 丸伊というおいしいお店へ連れていってもらう

甘エビ 銀ダラ

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ まあ [結構都会やねえ。もっと田舎を想像してたわ(笑)。 ノスタルジーやなあ。]


2005-03-21(月) [長年日記]

_ 二日目は快晴


ホテルより日本海が見える 

昨日大地震があった!やっぱ新潟日報

笠井のパンを食べる懐かしい味

_ 出発


_ 日本海



ワイド画像 360度  →→→  →→→ 

荒波がすご〜〜い 

_ 出発


あれ?携帯忘れたかも。。一瞬あせったけど。。無事にありました (-。-)ほっ 

(@^-^@)運転 

_ 寺泊


本当にいい天気で穏やか

笹団子送る 新鮮な魚たちがいっぱい 

_ 弥彦


カーナビ設定 弥彦は冬期通行止め期間だった(>_<)

_ 長岡


平野が広がる 一面田んぼ 

_ 瓢湖


軽自動車でぶっ飛ばす! f(^^;) 

白鳥の湖で有名 11月〜3月までシベリアより白鳥飛来

_ 月岡温泉


白玉の湯 華鳳 

すごい!部屋 角部屋で全面ガラスばり!

掘りごたつカウンター付き 山並が綺麗

和室旅館での吹き抜けは珍しい 

_ お風呂



白玉の湯 華鳳 能舞台の檜風呂 白玉の湯 華鳳 能舞台の檜風呂 白玉の湯 華鳳 能舞台の檜風呂 白玉の湯 華鳳 能舞台の檜風呂
能舞台風 檜の露天風呂と岩の庭園露天風呂

_ ばんごはん



並びきれないごちそう 

豊栄牛のしゃぶしゃぶ 


本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ まあ [めちゃ豪華なな部屋やなあ。私も一緒に寝れたなあ。]


2005-03-22(火) [長年日記]

_

朝風呂(*^〜^*)。

バイキング形式 やっぱこしひかりはうまい(^Q^)

_ 出発

_ 豊栄市街

_ イタリアン


子供の頃からあったみかづき。今回 食べる機会なかったけど一度食べたいよ!

_ 新潟駅


>^))< あたふた(^^;)(;^^)あたふた事件 

このバスの色はずっと変わってないなあ

_ 新潟空港


_ ばんごはん


新潟で買った小松菜 ¥80 

おつかれさ〜〜ん

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ まあ [イタリアン&ソフトクリーム。。。どっちも好きや。 そそられる みかづき。。。]


2005-03-23(水) [長年日記]

_ ばんごはん


2005-03-24(木) [長年日記]

_ ばんごはん


2005-03-25(金) [長年日記]

_ ばんごはん


(@^-^@)お出かけでコンビニ弁当
(@^-^@)半ちゃん連れて帰ってくる


2005-03-26(土) [長年日記]

_ ばんごはん


一日家にいる


2005-03-27(日) [長年日記]

_ ダウン


新潟の笹団子

_ 角松敏生

@なんばhatch

  1. VIEWS
  2. The night with you
  3. Have some fax
  4. SECRET LOVER
  5. I'LL NEVER LET YOU GO
  6. Believing
  7. You're My Only Shinin' Star
  8. Bless Myself
  9. 君という名の僕におしえたい
  10. Hospital
  11. How is it ?
  12. Startin'
  13. make it higher
  14. 主張#1
  15. 煩悩 Rolling Stone
  16. Gazer
  17. SHIBUYA
  18. My Sugar

ENCORE

  1. BEAMS
  2. ハナノサクコロ
  3. LIVE

MORE ENCORE

  1. 月のように星のように
  2. No End Summer

トランペットがいい音でした。


2005-03-28(月) [長年日記]

_ ぱん

_ ばんごはん


2005-03-29(火) [長年日記]

_ (x_x)ダウン

病院へ。。
血液検査してもらったら,インフルエンザじゃなかった。(x_x)


2005-03-30(水) [長年日記]

_ ばんごはん


2005-03-31(木) [長年日記]

_ レトルト