最新 追記
2019年
5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2019-05-01(水) [長年日記]

_ 令和 初日

即位の式典 見ながら朝食



从▼-▼从 上皇 チェックアウト

_ お昼

_ 天神橋筋商店街 散策


_




2019-05-02(木) [長年日記]

_ >^))彡 ゴルフへ (@^-^@)神戸へ































_ ランチ アリアンスグラフィック

108年前のビル 1911年の(明治44年)に建てられた海岸ビルヂングは、国の登録有形文化財














_ 「空箱職人 はるきる」展覧会





































_ ユザワヤ


_ ゲットしたもの


_




2019-05-03(金) [長年日記]

_ ひゃー 寝坊! 慌ててダッシュ

7時待ち合わせが6時15分起床 σ(^_^;
聞けば奇遇にも かなちゃんも6時15分起きだったそう!! 偶然すぎ!焦る 

_ 9時 明石海峡大橋



_ 10時 鳴門海峡大橋


_ 11時半 金比羅山到着



_ うどん打ち 学校入学








































_ あつぶっかけ


_ 金比羅山参拝

階段数 1368段!









_ 参拝ご褒美 嫁入りおいりソフトクリーム





_ お土産購入




_ 今年5回目のイチゴ狩り








_ 異常な大大大大渋滞





帰宅が12時前になった・・(*^o^)乂(^-^*)おつかれさま


2019-05-04(土) [長年日記]

_ のんびりデー

_ 18時から 焼肉












2019-05-05(日) 五人囃子アニバーサリー♪DAY [長年日記]

_ 五人囃子 集合

10時半 はりこ号で我が家へ

_ 11時15分出港 水陸両用バスツアー


4人ともバラバラの方向を向く (笑) でも団結力は抜群! 



まずは喉を潤す みの吉 そして ぶく

_ ダッパくん



ガイドさんは みぽりん 


革張りの唇 



五代友厚さん 










_ バスの運転手さんから船長さんへバトンタッチ



川の中へ ......(o^^)o










自分の姿を確認! (^-^)/











みぽりん (*^o^)乂(^-^*)お疲れ様 

_ 13時 スーパーで食材買い出し




お揃いエプロン

_ 乾杯 (^O^)/C□☆□D\(^_^ ) 


_ 今日は子供の日なので かぶとを折る










ぶく春巻 と みの吉餃子 






やっぺちらし寿司 








_ 16時45分 お尻に根がつかない前に お散歩へ o(^^ )o-----⊆^U)┬┬~...






_ 17時20分 帰って はりこのデザートタイム♪


_ 18時55分 日が暮れていく・・



_ 20時20分 アコーディオン演奏

_ みの吉劇場 なんちゃって演奏と手のひらの大阪城!

_ 21時 仲居さん帰宅




いもちゃんファミリー

_ やっぺ ゴルフ教室


_ 23時30分 皆チェックアウト






(^^)/))バイバイ 

_ >^))彡 ピクニック


















本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ やっぺ [GWラス前 朝から夜まで楽しく、美味しく、笑えた1日をありがとう~(*´꒳`ノノ゙ 愉快な仲間たちに感謝(*'∀'..]

_ u._.u [おしゃべりクッキング♪はまた第2弾やろうね(*^o^)──☆”]


2019-05-06(月) [長年日記]

_ 金比羅山で打ったうどん

_ 急に雨と強風!

_




2019-05-07(火) [長年日記]

_



2019-05-08(水) [長年日記]

_ 放課後倶楽部 NYフェア






_ AZちゃん 高知土産

_

ぶくが作ってくれた春巻を揚げる




2019-05-09(木) [長年日記]

_

_ NMちゃん ミャンマー土産

_ ネイル


2019-05-10(金) [長年日記]

_ 最終音合わせ! いよいよ明日




2019-05-11(土) 第13回 N&Yファミリーコンサート♪ [長年日記]

_ NYファミリーコンサート vol.13

_ 8:45 家出発



朝の電車内は 楽器リストがたっくさん! 

_ 9:40 ベガホール到着

ヨハンシュトラウス像 

_ まずは プログラム折りから












_ リハーサル開始











_ お昼

_ 開場準備 → 13時開場









_ 13:30 開演

挨拶











_ 2部始まり

















_ 全員合唱 野ばら



_ 16:00 終演




ザッハトルテライブで隣になった 前多康代さんがまさかのご来場!! 

_ 16:30 打ち上げ会場へ












2019-05-12(日) [長年日記]

_ 5:03 起きた(- -)


起きたら夜明けだった。(- -)。で また寝た。。。(_ _)..zz

_ あひるごはん

_ お散歩へ♪


_ 満席だった (>_<,)

_ 芝田町画廊へ







_ やっと買えた!


_

_ 今夜の大阪城 青かった



2019-05-13(月) [長年日記]

_ RKちゃんランチとおすそ分け頂く


_



2019-05-14(火) [長年日記]

_ 吉岡ちゃんランチ

_ >^))彡内科へ

血圧の薬、ニューロタンの薬がなくなったので朝から内科へ。
ちょうど朝から動悸がしていたことに先生が気がついて心電図の検査した。
心房細動、とは言えないが要注意、と言われた。前から動悸はするなぁ。。

_



2019-05-15(水) [長年日記]

_



2019-05-16(木) [長年日記]

_



2019-05-17(金) [長年日記]

_



2019-05-18(土) [長年日記]

_ おやつタイム


もなか。おいしい。

_ ダイコクバシ → 道頓堀







_














2019-05-19(日) [長年日記]

_ 予報は最初雨だったのに! 晴れ! \(^o^)/


懐かしの鶴見緑地公園駅! 



_ フリーマーケットへ

おじさん さらに100円安くしてもらい700円リュックと400円かばん 



500円のシルバースニーカー お得!! 







800円のスパンコールかばん 

_ いのちの塔

今はもう登れないらしい (>_<) 

_ ランチ Cannery Row(キャナリーロウ)

















_ 鶴見緑地公園へ戻る

メタセコイア並木 ここいいわー(^^♪ 


_ やっと来れた! 念願の【風車の丘】

























あー 楽しすぎる一日だった (*^o^)──☆”

_



2019-05-20(月) [長年日記]

_ #Handmade facing Panel



ちょっとメンテナンス 


2019-05-21(火) [長年日記]

_



2019-05-22(水) [長年日記]

_




2019-05-23(木) [長年日記]

_ 旧桜宮公会堂へ
























_ ツバメのひな4匹?? 確認


本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ こいさん [奇妙礼太郎や〜。ライブ観てみたい。]

_ u._.u [めっちゃ唄うまいわギターもピアノも♪]


2019-05-24(金) [長年日記]

_ ひろこちゃんから預かるバナナケーキ

_



2019-05-25(土) [長年日記]

_ 6時起き!

今日から2泊3日で 新潟へ (@^-^@)1人旅♪

_ 7時出発

_ 伊丹空港 行きは9キロ









伊丹空港 と 万博公園 がよくわかった! 



琵琶湖 と 琵琶湖大橋 もよくわかった! 


ふるさと村 と ときめき大橋 と 鳥屋野潟のビックスワンスタジアム とHARD OFF ECOスタジアム新潟

_ 10:30 新潟空港着陸!

あっこがお迎えに来てくれた♪ 

_ 顔ハメ 合成してくれた(^^)


_ 今回は 【鮭と酒と情け】 の村上市へ



新潟空港から1時間弱で到着 










_ 志ばたや

呉服屋さんでもあり 日本産オリジナル山ぶどう工芸 籠の店 






_ 村上市の酒蔵 大洋盛











_ 鮭のシャンデリア (*^o^)──☆”










村上堆朱(むらかみついしゅ) 村上市で製造される漆器




_ 村上牛 やま信


やわらかいお肉~~ 歯がいらないお肉と あっこ 

_ 日本海






_ 新潟市内に戻ってきた!


_ 同級生と せきとり

たか しの ひろ しげちゃん 萩野くん 等くん 6人来てくれた♪♪




_ 二次会

_ 1:00 ホテルまで皆が送ってくれた



あー楽しかった おやすみなさい 

_ 時報:FM東京=ラ、FM大阪=ド

いろいろ解析中。

_ FM東京の時報


上はFM東京の時報。約880Hzなので、ラ。いままで時報って全部ラだと思ってた。

_ FM大阪の時報


こっちはFM大阪の時報。約1043Hzなので、ド。(@-@)

仕事で企画を立てないといけないのに、つい横道・・


2019-05-26(日) [長年日記]

_ 新潟2日目 当然の晴れ

既に暑いーー

_ 古町 丸屋までホテルから歩く ......(o^^)o

30度になってる (~Q~;)

_ 丸屋本店

こしあん1袋 税込864円 

なぜか うめざわ様 になってる (^^;)


_ BRT に乗ることに




青山で大野方面バスに乗り換え 

_ ふるさと村










_ ぽっぽ焼のスイーツ

_ ばたどら



克巳が皆のお土産に 買ってくれた 

_ 大好きな 旧月潟駅舎




_ 白根付近

白根大凧合戦の準備設営をしていた



_ 新潟県民会館

駐車場がめちゃ混んでて でもギリギリセーフで入れた! 




偶然 黒埼中学校の同級生 本間(徳永)理恵ちゃんがダンスの先生やった!



2019-05-27(月) [長年日記]

_ 新潟3日目 今日も暑い 快晴


初旅行の フランス生まれ モデルの子羊 ムートンちゃん 



_ ブランチ



今日のおすすめに書いてあった ほうぼう と あら 初めて聞いたお寿司 頼めば良かった(^^;)(;^^)

_ 遠藤マメへ



遠藤さん新潟駅まで送ってくださった

長岡行きの在来線に乗る 

信号故障で1時間近く電車で足止め・・そんな中 むっちゃんが迎えに来てくれた女神様

_ むっちゃん家

_ 新津鉄道資料館



目的はこの写真展!! 










どの風景も懐かしい 







_ 200系 上越新幹線


_ 新潟空港





_ PLの塔が見えた!



八尾空港


あべのハルカスが見えて来た 

_ 我がマンション




_ ただいまー(^-^)/ 晩






2019-05-28(火) [長年日記]

_ 花博のイラストと地図

_ 新潟から連れて帰ってきたもの(一部)





_



2019-05-29(水) [長年日記]

_ けちな増設

東芝MQ04ABF100 [1TB 7mm]4,509円(税込)

_ ダイアモンのフローレッセンス フォトルミネッセンス(蛍光性)

_ 英国土産

_ デザート







2019-05-30(木) [長年日記]

_ 昨日から阪急 北欧フェア

_ 晩 と レモンタルト!!絶品



2019-05-31(金) [長年日記]

_ 解体すすむ・・


_