最新 追記
2009年
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2009-11-01(日) [長年日記]

_ ランチ




_ おばあさんお通夜

16:20発。 自動車で加茂の会場へ移動(第二阪奈〜)。
車は5人乗りのため
お父さんは1人電車で行った。
帰りは(@^-^@)が電車組。




_ 帰宅



2009-11-02(月) [長年日記]

_ おばあさん葬儀

9:10発。自動車で加茂の会場へ移動(第二阪奈〜)。

_ 本日のルート

今回google mapsのルート検索の使い方がちょっとわかった。


最も悩ましかったルート。

_ 葬儀

11:00開始
12:00出棺。
13:00飯盛斎場着。よく晴れてポカポカ。
斎場近くで親族の方と昼食(総勢36名)。きたはま
採骨(14:20)のため,もう一度 飯盛斎場へ寄って,
再び加茂の会場へ戻った(16:00)。
初七日を執り行って
解散(16:30)。

_ 初七日のお説教

往生について

_ 帰り道

お父さんは1人電車に乗って帰った。
車5人乗りで行きと同じ道で帰った(18:30)。
昼間と違って,夕方はブルブル寒かった。


2009-11-03(火) [長年日記]

_ 満月

_ 桂米朝

_ 晩はお鍋


2009-11-04(水) >^))< 誕生日 [長年日記]

_ 昨晩の残りで


雑炊

_ HAPPY BIRTHDAY >^))彡


(@^-^@)がHAPPY BIRTHDAYを演奏〜♪

_ 簡単シュークリーム



2009-11-06(金) [長年日記]

_ ギリシャの塩

_ 週末だ!! ばんゲッティ


2009-11-07(土) [長年日記]

_ 休日変更

土曜日だが出勤。
実験装置のマシンタイムが取れないため,休日に詰め込み実験を。昼休みなし。
早く帰るつもりだったが,なんどか失敗があって結局9時までかかってしまった。ヘトヘト(-.-)。

_ (@^-^@)は


リベンジ 喫茶ストーブへ 


_ 雑貨店

_ 千里山御用邸へ


_ 帰宅


从▼-▼从 木彫り作品もらう 


2009-11-08(日) [長年日記]

_ ドライブ〜


_ 到着!


西宮大谷美術館 

_ 庭園には。。


松永真(まつながしん)の彫刻が。 カンテ〜レに似てると思うのは私だけ。。? どっちが先か?!

_ 岡本太郎作品


大阪万博(1970)より前1968年の作品で 太陽の塔よりもにこやかでとても貴重なものだと思う 

_ 蜷川風に撮影してみる (^^;)


_ 甲子園浜


_ (@^-^@) 数年ぶりの運転


_ 寄り道


_ 両親は


おばあさんのお参りに行ったらしい。

_ ばん

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ぷっち [蜷川実花展めっちゃ行きたかったのに時間的に行けそうにないわ(ToT)残念]


2009-11-09(月) [長年日記]

_ 今日は代休

_ 免許更新手続き

門真の教習所へ

_ 焼肉〜〜♪



うまい〜〜


2009-11-10(火) [長年日記]



2009-11-11(水) [長年日記]

_ ばん


11/11 わんわんわんわん u._.uの誕生日!?


2009-11-12(木) [長年日記]

_ 送別会

2002年に本社部門に異動したときの最初の上司。
トロントやらロンドンやらフランスやら出張させてもらって,
英語の勉強をするきっかけを作ってもらった。(^-^) 
早期退職でさらに楽しい仕事をされることになった。
送別会は守口で。


2009-11-13(金) [長年日記]

_ ばん

_ 珈琲


オーストリア ウイーンで購入の珈琲豆

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たけ [サイフォン買ったん?今度飲ませてちょーだい!豆持ってくから^^v]

_ u._.u [結婚したときからあってんけど 使ってなかったん。おいで!]


2009-11-14(土) [長年日記]

_ (@^-^@)手作り


いらなくなったTシャツで制作

_ ブルーライト大阪城

2006年の国連決議により11月14日が「世界糖尿病デー」に指定され、
さまざまな啓発運動が進められていて
その一環として、世界各地の名所旧跡や代表的な建造物のブルーライトアップが行われており、
このたび大阪城天守閣もブルーライトアップを実施
幻想的な光が夜空に浮かび上がった。

_ ばん


2009-11-15(日) [長年日記]

_ 天満橋から天神橋を眺める

_ ふみぼし

_ サザエさんTV


大阪万博(1970年)のとき既にたらちゃんはこの歳
>^))彡より年上やん >^))彡(1971年昭和46年生まれ)

_ ばん

_ デザート


ご馳走様でした!


2009-11-16(月) [長年日記]

_



2009-11-17(火) [長年日記]

_ BGM

  • メリー・ゴー・ラウンド/山下達郎
  • Blue Midnight/山下達郎

    これらの曲は,中学生の頃(1984年)のレンタルレコードの感じ。

  • afternoon/本田雅人
    この曲は結婚式でも歓談タイムでCDの録音を使ったなぁ。

  • 2009-11-18(水) [長年日記]

    _



    2009-11-19(木) [長年日記]

    _



    2009-11-20(金) [長年日記]

    _ (@^-^@) Tokyo へ


    JAL

    _ 快晴、あったかい、

    _ 東京ディズニーシー























    _ ダッフィー







    _ Performance 2009 “NO TURNS”  神奈川県民ホール

    メンバー:角松敏生(Vo/Gtr),江口信夫(Dr),松原秀樹(B),今剛(Gtr),梶原順 (Gtr),小林信吾(Key),森俊之(Key),田中倫明(Perc),チアキ(Cho),凡子(Cho)

    1. Premonition of Summer〜WAY TO THE SHORE
    2. REMINISCING
    3. What Do You Think
    4. もっと
    5. You can go your own way
      《MC》
    6. 美しいつながり
    7. 《メンバー紹介》
    8. 鏡の中の二人
      《MC》
    9. A WIDOW ON THE SHORE
    10. Let Me Say
      《MC》
    11. 君をこえる日
    12. TOKYO TOWER
    13. PANSY
    14. Falling in Love
      《MC》
    15. Love Junky
    16. 木漏れ陽
    17. I MUST CHANGE MY LIFE & LOVE FOR ME
    18. GALAXY GIRL
    19. RUSH HOUR
    20. THIS IS MY TRUTH
    21. ALL IS VANITY
    22. GIRL IN THE BOX

    1. CAT WALK
    2. TAKE YOU TO THE SKY HIGH
    3. NO END SUMMER

    1. 夜の蝉

    本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

    _ Hata [新旧良い組合せ。15以降の盛り上がりが想像できます。]

    _ >^))< [その通りです。(^m^)]


    2009-11-21(土) [長年日記]

    _ 二日目


    ハイアットリージェンシーホテル

    都庁

    _ 築地市場へ

    _ 朝食


    め〜〜っちゃおいし海鮮丼 うますぎ!

    完食

    _ これで たったの 千円


    紀文本店でおでんの材料大量ゲット

    _ 卵焼屋『丸武』


    アニー伊藤(テリー伊藤の兄)

    _ ランチ 「ラ・ベットラ」




    _ 浅草へ


    雷門 今はなき 松下電器の文字が。。



    _ 骨董品屋


    アコーディオン弾かせてもらう

    _ 浅草演芸ホール

    _ 東京タワー


    シャンパンピンクの照明







    _ 手のひらの東京タワー


    手に乗せてみた

    出前一丁ポーズ

    頭に乗せてみた

    _ 帰路

    _ ホテルへ戻り



    2009-11-22(日) [長年日記]

    _ 三日目 曇り雨模様。。



    銀座は巨人の優勝パレードで大混雑のようだ

    _ 都庁へ登る


    なんと!これ住居つまりマンションだそうだ。億ション。スゴイなあ。。ホテルみたい、どんな人が住むんやろ。

    泊まったハイアットリージェンシーを上から見る

    _ チェックアウト

    _ 高田馬場下車


    下町みたいなとこで。。

    _ ランチ 「ポールボキューズ』



    _ 銀座を歩いていたら。。


    トヨエツと薬師丸ひろ子に遭遇

    _ TEA TIME


    リプトンティーハウスへ

    _ クリスピー・クリーム・ドーナツ 有楽町イトシア店

    _ 羽田空港

    _ ばん


    _ youtube



    2009-11-23(月) [長年日記]

    _ まったり〜


    _ ふかちゃん頂き物

    _



    2009-11-24(火) [長年日記]

    _



    2009-11-25(水) [長年日記]

    _



    2009-11-26(木) [長年日記]

    _ おでん残り



    2009-11-28(土) [長年日記]

    _ 寒がり u._.u

    _ おやつ


    ちび麺

    _



    2009-11-29(日) [長年日記]

    _ >^))彡 母校


    通称 金魚鉢の教室 

    _


    麻婆豆腐


    2009-11-30(月) [長年日記]

    _ たことセロリのゲッティ