最新 追記
2015年
3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2015-03-01(日) [長年日記]

_ 第一日曜 あいにくの雨・・



_ 雨なので我が家へ戻る





はさみのようなボールペン(笑)

_ 日下さん お直し届く



_ ごちょごちょ いじっているうちにtdiaryがエラー (>_<,)

なおってる? ほんまにu._.u?
だめ? squeeze.rbを外してかなok?


2015-03-02(月) [長年日記]

_ あっというまに 3月 

_



2015-03-03(火) [長年日記]

_ ひな祭り〜♪♪


うお座

_ 語美箱 中身初公開


20代の頃から書き綴っているメモ

_ ごーらん







_


2015-03-04(水) [長年日記]

_ 日一日 春に近づく気配



2015-03-05(木) [長年日記]

_ (@^-^@)残業 帰宅 23時



2015-03-06(金) [長年日記]

_ 会社休んだ >^))彡


  • 南森町交差点。梅が咲いてた。
  • 血圧の薬がなくなってしまったのでもらってきた。
  • 目がかゆい。花粉アレルギーの薬ももらってきた。
  • ちょっと疲れた・・・

_ 梅田の阪急前


そろそろ解体される阪神百貨店。

_ おひる

  • ヨドバシカメラに寄ったがおもしろくない
  • うちに戻ってひるごはん
  • テレビをつけて横になっていたら、ねてしもた・・・zzz

_ 夜の散歩


_ 21時すぎ (@^-^@)帰宅


(@^-^@)の希望で 宅配ぴら


毎年恒例 &ママのイカナゴ 美味しすぎてご飯がススム


2015-03-07(土) [長年日記]

_ 花粉飛んでる〜(L_L)

朝起きたら、目がかゆい あいにくの雨

_ 梅田でランチ





_ ぶらぶら南森町駅から歩く


_ 無事帰宅

_ ピンポーン! お花が届いた♪♪


すごい〜すご〜い可愛い まりちゃんから


あんまり綺麗で嬉しいから あちこちで写真を撮る(笑) 

_ これ捨てないと(^^;)

_ ガーコさん お風呂いれねば ばっち〜

_

_ デザート



2015-03-08(日) [長年日記]

_ (@^-^@) シュシュ


_ 天満橋で合流


_ 大阪城まで歩く

_ 梅林



【桜と梅と桃の簡単な見分け方】

花びらが
梅 丸い
桃 尖っている 
桜 M字のように凹でる 




_ 大阪城 〜 谷町4丁目 〜 6丁目 〜 空掘商店街へ


今日は結構歩いた〜 ......(o^^)o ......(o^^)o

_ お茶タイム ( ^-^)_旦~~



_ (@^-^@) お友達から 宅配ボックスに届く


朝採れ野菜と水筒のプレゼント 新鮮な野菜嬉しい o(^-^)o
びっくり! 

_ BGM

  • ONLY WITH YOU/山下達郎
  • 瞳を閉じて/松任谷由実
  • およげ!たいやきくん/子門真人
  • Alone again/Gilbert O'Sullivan
  • Is it you/リーリトナー



2015-03-09(月) [長年日記]

_ ランチ


毛利菓子 受け取る たくさんたくさん焼いてきてくれた
えこちゃんも一緒にランチ

_ ぶりちゃん 今日はおった!

_

_ 夜のデザートタイム



愛がいっぱい詰まってて 心に花が咲きました (❛□❛✿)

_ BGM

  • スラバヤ通りの妹へ/松任谷由実
  • HONG KONG NIGHT SIGHT/松任谷由実
  • (@^-^@)'sライブラリを聴いていたらこの曲がYumingバージョンがあることを今夜初めて知った。
  • 煙草を消して/松任谷正隆
    レンタルレコードを借りてカセットでよく聴いたな〜。レコード欲しいなぁ。


2015-03-10(火) [長年日記]

_ プレゼント♪


半田から〜ありがとう

_


わさび菜いり親子丼

_ 名前クッキー


もーりんありがとう


2015-03-11(水) Happy Birthday♪  年齢は人生の背番号 [長年日記]

_ ランチ



着いたらなんと、予約でいっぱいと言われた (/_;)

_ しまおか


満足満足

_ プレゼント

しろーくんから


&ちゃんから



克巳から みかづきのイタリアン



じゅんぺから

軽量で邪魔にならないから重宝しそう 嬉しい

_

_ デザートタイム♪


&ちゃんからもらった珈琲豆 ひきたては香があってさらに(^Q^)おいしい


_ BGM

  • Hong Kong Night Sight/松任谷由実
  • Inner City Blues/Augestus Pablo
  • 手のひらの東京タワー/松任谷由実


2015-03-12(木) [長年日記]

_ 北海道のお土産\(^o^)/

_ まーちゃんから



_ なおみちゃんから


_ ソヤちゃんから


_

_ デザートタイム





2015-03-13(金) [長年日記]

_ お菓子受け渡しランチ

_ 雪乃ちゃんから手作りプレゼント♪


トッケー幸福の使者をイメージ?

_ 阪急フランスフェア下見






アメリのカフェも再現



コウノクンのお友達~!!  あちこちいっぱい これ欲しいな~と (@^-^@)


_ Sダイニング グランドビル30階










2015-03-14(土) [長年日記]

_ ブラックベリーのジャム

_ sweet treats 3月分




_ 近所のお店 

_ >^))彡と待ち合わせ



_






2015-03-15(日) [長年日記]

_ 音楽聞きながら♪♪♪

_ 老朽化の革バンドを一新






(@^-^@) アコーディ音 レッスン 

_



克巳が送ってくれた みかづきの イタリアン!!
すごい再現力



2015-03-16(月) [長年日記]

_ 放課後の部活動


蚤の市風でいい~ 





広場でお惣菜ディナー、最高



_

_ BGM

  • Alone again/ ギルバートOーサリバン


2015-03-17(火) [長年日記]

_ 同級生で流行ってるもの(笑)


プレゼントにもらった〜(^^)
幸い 近視なのでまだ老眼かなと思うほどでないので
今のうちに目の筋力をつけるぞ 

_ \(●o○;)/ すごい!嬉しい まゆみちゃんから


こんな可愛いすぎる 写真たて どこで見つけたのかな♪♪
すっごく気に入った


ケロッグのトニー 貯金箱

_ ECOちゃんから


もうこれ以上の 組み合わせはない(笑) 私好み o(^^(^^o)


付け襟 



立つおたま 


_ Amazon


ポイントで購入したのでめっちゃ安かった(^^;)

_


2015-03-18(水) [長年日記]

_ 夕刻より 降り出した雨雨

_ ともちゃんと待ち合わせ


手を挙げる決定的瞬間(^-^)/ → → → → → ↑

_ 山猫軒














今日もとっても美味しかった! ご馳走さま
雨は止まず・・・土砂降りの中を帰宅......(o^^)o

_ 改めて ともちゃんから


お湯のみ 明日から使おう〜 ( ^-^)_旦~~ と

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ トモコ [昨日はありがとう🎵楽しかったし、美味しかったし〜! また行きたい! 湯呑み気に入ってもらえて良かった。仲居さんと仲良..]

_ u._.u [湯のみ愛用中です。お茶が3倍美味しく感じます♪♪]


2015-03-19(木) [長年日記]

_



2015-03-20(金) [長年日記]

_ 今日は免許の更新 (@^-^@)

_ ランチ




大人のお子様ランチ!!

_ 曽根崎警察


_ 桂米朝さん死去

ご高齢だったが残念。(-.-) 肺がんじゃなくて、肺炎だって。タバコってどうなんかな・・

_ お気に入りの演目・・はいっぱい

  • まめだ
  • 鴻池の犬
  • 鯉船
  • 。。。。。

まめだくんは、かわいい いたずらっ子。なぜかとても爽やかな情景が浮かぶお噺。
鴻池の犬は、大企業病のおはなし。
鯉船の舞台は、住みなれた天神橋〜天満橋界隈のおはなし・・

どんどん消えていく大阪の*文化*も大切にしなければ〜
只今、米朝さんは「地獄八景亡者の戯れ」中・・・かな。

_ BGM

  • 地獄八景亡者の戯れ/桂米朝

_ 腹ごしらえ


_ (@^-^@)





_ Billboard Live OSAKA  2nd stage SET LIST

01: RAIN MAN
02: Can't You See
03: 5000マイルのカウンター
04: Beyond the Sea
05: SINGLE GIRL
06: I'LL CALL YOU
07: SHIBUYA

~encore~
01: Carioca
02: Take You To The Sky High
03: You're My Only Shinin' Star




2015-03-21(土) [長年日記]

_ おやつ


_ 目の筋力アップ!


_ コンサート前 焼売太楼




_ Billboard Live OSAKA  2nd stage SET LIST

01: RAIN MAN
02: Friend
03: 5000マイルのカウンター
04: Beyond the Sea
05: SINGLE GIRL
06: I'LL CALL YOU
07: SHIBUYA

~encore~
01: Carioca
02: Take You To The Sky High
03: You're My Only Shinin' Star

~more encore~
01: Carioca
02: Can't You See


2015-03-22(日) [長年日記]

_ 奈美ちゃんの作品展






もちろん! これにも投票(^-^)/

_


_ エンドウ豆珈琲



_ (@^-^@)お父さんの命日

一緒の時間が少なくて残念。

_ テレビ

日曜美術館。安西水丸さん。素朴な感じのイラスト。


2015-03-23(月) [長年日記]

_ >^))彡 お休み

_ (@^-^@) もらったお土産



ニューヨークのお土産
Fat Witch「ファットウィッチ」のブラウニー 太った魔女♪
めっちゃ美味しい

_





2015-03-24(火) [長年日記]

_ 桂米朝さんお通夜

千里会館で。しょうずか(三途川)のお婆さんにお茶でも出してもらっているかな・・
次は、三途の川で鬼の船頭さんと一悶着ある頃・・・

_ 珈琲たいむ



2015-03-25(水) [長年日記]

_


_ 米朝さんお葬式

ニュースで大きく取り上げあられてた。上岡さんも参列されたらしい。


2015-03-26(木) [長年日記]

_ (@^-^@) 送別会


ひとり飯


2015-03-27(金) [長年日記]

_

_ u._.u お絵描き

_ トランプ柄


2015-03-28(土) [長年日記]

_ 8:45 集合 快晴であったかい

&ちゃんへ サプライズ誕生日プレゼント水陸両用バスの巻





黒川 紀章の建築デザイン 大阪府警


安田道頓という人が掘ったお堀なので道頓堀と名付けたそうだ
相撲のタニマチは現在の大阪市中央区谷町に
相撲好きの歯医者さんがいて、力士たちからは治療費を1銭も取らないどころか逆にお小遣いをあげていたのが由来だそう

_ 運転手から船長さんへ バトンタッチ




昔 造幣局のとなりに 火力発電所があった「金・銀 貨幣工場」
硬貨を作るのに火力が必要だったため
1871年、大阪市の造幣局に日本初のガス灯が設置されたとのこと
造幣局の通り抜けにはガス灯に火が灯るそうだ
今年はじっくり観察しよう(^-^)/


仲居さんにメールして ベランダに出てきてもらってた
おった〜〜!! 





今回のガイドさんも 最高に笑わせてもらった!! _(_~_)ノ彡))

_ 今 流行りの 塩パンロール


焼きたて〜!ほっかほか

_ ランチ♪





天気が良くて見渡せた(^^)
我が家も前に(^^;) 

_ コバトパン工場


蚤の市でよく一緒になる たなちゃん が働いててびっくり \(●o○;)/

_ ときおな








_ 阪急うめだに移動



从▼-▼从 と合流 








ムーミンパパとママ

_ 花燃ゆ展


_











2015-03-29(日) [長年日記]

_ 今日も早起き


塩パンロール

_ 9:45 待ち合わせ スイスホテル南海

るるぶヨシミ♬ 同級生ファミリー大阪観光 プロデュースの巻

道具屋筋へ 

_ 食い倒れ太郎


無印良品のカタログから抜け出したようなナチュラルで素敵な奥さん
私好みの左利きで 清潔感あふれる ちょっと壇蜜似の 礼(あきら)ちゃん
みんな背の高いビッグファミリー

_ いかなご購入

_ 11:50 お好み焼き 二味へ


とん平焼 と モダン焼と 豚玉

_ 13:10出航の アクアライナー


K本ファミリーは60分の船旅
私はお見送り (^^)/))



_ 14:50 西中島南方下車 たこ焼き 十八番

_ 15:45 新大阪駅



目的のお店 みっけ〜!
新大阪エキマルシェができて その中に
チキラーハウス チキンラーメン入りのソフトクリーム


ちょっとクセになる味

_ 16:20 大阪駅からバスで帰宅


礼ちゃんはもう一泊 大阪に泊まることになったので
一緒に新大阪駅から大阪駅まで戻ってきた 彼女はその後乗り換え

なんだかとっても充実して長い1日 楽しかった 从^ο^从


トシヨロイヅカ のクッキー頂く
大事に食べよう すっご〜く美味しい
今日お会いできなかった息子くんも背が高くイケメン!
絵に描いたようなファミリーです (❛□❛✿)

_


_ テレビ

日曜美術館。岡本太郎さん。1981年の放送。角松敏生さんデビューの年代。湧き上がる論調。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ きったん [ツアーガイドありがとうございました。 こうして写真付きでまとめて頂くとその時の気持ちや雰囲気を思い返します。 パーフ..]

_ ★-(^-^@) [記憶より記録だもんね、でないとすぐ忘れるし(^-^;唯一悔いが残ってるのが一緒に写真を撮らなかったことめちゃ残念 第..]


2015-03-30(月) [長年日記]

_




2015-03-31(火) [長年日記]

_ 早いもので明日から4月