最新 追記
2004年
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2004-02-01(日) [長年日記]

_ はれ

めちゃ天気がいい。
ポカポカ。

_ あさごはん

パンと牛乳

_ 朝からDIY(^-^)Y

_ 棚完成!\(^-^)/

押入れを3段式にした。

これで収納がうまくできるようになった。
わんきちが遊びにきた。

_ 洗濯

布団シーツを洗濯。

_ (@^-^@)神戸へ

(@^-^@)はお母さんと2人で神戸へ。

_ 天気もいいので散歩


一人で自転車に乗って近所を散歩

_ ばんごはん

おなべ。


_ くしゃみ

体調今一。早めに寝ることにした。


2004-02-02(月) [長年日記]

_ ぽつりぽつり

朝から,少し雨。
パン焼いて目を離したら丸焦げ(涙)

_ 咳が出る(´ 。`)=3 

結構しんどいので,会社の保健室に行って薬をもらって飲んだら楽になった。
カゼやん。
早めに帰宅。

_ ばんごはん

  • ごはんと入麺

  • もずく


  • 日曜日に僕が買ってきた鮭!(^〜^)
    美味しかった。

早めに就寝。


2004-02-03(火) 節分 東北東 [長年日記]

_ さむい

結構寒い。。{{(>_<)}}

_ ひるごはん

トンカツ,もやしサラダ

_ 風が冷たい

_ プレゼント

手編みプレゼントを頂く。
わんきち,自分にバレンタインのプレゼントが届いたと思い込んでるらしい。

スノーボーダー風


寒い夜は寝袋に変身。

_ ばんごはん

  • 太巻き

    まるかぶりの日(^〜^)
  • 小松菜

  • 厚揚げ

  • 入麺

きょうも早めに就寝。


2004-02-04(水) [長年日記]

_ さむい

{{(>_<)}}
あさごはんは,
バナナ,牛乳。

_ ひるごはん

ご飯と味噌汁,コロッケ,小芋

_ ばんごはん

  • おでん
  • ごはん

はよ寝た。zzz


2004-02-05(木) マル6年 [長年日記]

_ あさごはん

ぱんと牛乳

_ ばんごはん

  • おでん
  • ごはん

昨日よりだいぶおでんらしい味になった。


2004-02-06(金) [長年日記]

_ 今日も寒い

凍るわ。

_ 週末

ホ(-.-)
(@^-^@)は友達とお出かけなので,ひとりでばんごはん。

_ ばんごはん

  • おでん
  • ごはん

おでん,美味しい(^〜^)。

_ ナイトスクープ

動物の脚気を調べてた。
猫も象も動いてた。

(~○~)(-.-)....


2004-02-07(土) [長年日記]

_ はれ

(@^-^@)寝坊。
僕は一人で近所を散歩。
雲が少なく明るいいい天気。

_ ジュンク堂へ

座り読み。。zzzZ

_ うちに戻って

(@^-^@)も活動開始。


おでんとビール。
食べたら眠くなって寝た。

_ 千里山へ

(^-^)。コロッケを食べに行くの巻。
(@^-^@)と歩いて梅田まで行って,大丸で仙太郎の最中を買った。
阪急電車に乗って千里山へ。

  • 小芋の天ぷら

  • 酢の物

  • レンコンのきんぴら

  • コロッケ!

    手作りコロッケ(^-^)。
  • 粕汁

(@^-^@)はそのまま千里山に泊まった。
僕は一人うちに帰った。
天六経由。

_ テニス

マルチナナブラチロワ引退。

_ BGM

_ 一人

静か。。。上の階や隣の物音がよく聞こえる。


2004-02-08(日) [長年日記]

_ 晴れ

気持ちのいい天気。
(@^-^@)はお母さんと和歌山へお参り。
夕方まで帰ってこない。
僕は一人お家で過ごす。

_ あひるごはん


一人であさごはん。

_ 少し昼寝

本を読んで少し昼寝。

_ 掃除

_ 散歩

夕方から一人自転車に乗って梅田へ

_ 夕焼け


堂島川。水晶橋より。

本屋で立ち読み。

_ ばんごはん

(@^-^@)帰宅。

  • おでん

  • たこ焼き

_

夕べからお腹の調子が今一。。。

_


ベランダから見えた。


2004-02-09(月) [長年日記]

_ ばんごはん

  • ごはんと入麺
  • 小松菜

  • おでん


2004-02-10(火) [長年日記]

_ ばんごはん

  • ごはん
  • 小松菜

  • たこときゅうりの酢の物

  • おでん


2004-02-11(水) [長年日記]

_ 祝日

(@^-^@)夜更かし寝坊。

_ 一人で散歩

自転車に乗って一人で散歩。 実家で自転車の空気を入れる。
中之島→久太郎町→南船場→長堀橋。
ハンズへ。
ハンズぶらぶら。

長堀通を西へ。

_ 玉造稲荷神社


人影なし。
おじいさんが一人お参りに来てた。
大阪城のほうへ。

_ 大阪城

_ 天守閣から梅林のあたりを眺めた

_ ベンチで休憩

_ 大道芸

天守閣前で大道芸やってた。

しばらく楽しんだ(^-^)。

_ 梅林


まだまだ蕾が多かった。

_ 本屋で休憩

_ ばんごはん

  • 小松菜のうな玉

  • おくら

  • おでん
    毎日おでんやなぁ(x_x)。。
  • きゅうりとワカメ

ちょっと食べ過ぎた。


2004-02-12(木) [長年日記]

_ ばんごはん

  • ごはんと小松菜

  • 厚揚げ

(@^-^@)は明日健康診断のため,22:00より断食。

お腹調子悪い・・

_ プレゼント


2004-02-13(金) [長年日記]

_ ばんごはん

  • ごはんと入麺

  • おくら

  • シュウマイ

_ 金曜日

ナイトスクープ

_ ばんごはん

また帰宅がおっそい。

  • 豚肉の香草焼き? 美味しかった(^〜^)っと。

_ BGM

あした早いので早く寝ることにした。。。


2004-02-14(土) [長年日記]

_

よく晴れている。

_ 通院

朝から近所の内科へ。
お腹診てもらった。
特に問題なし。

_ 散歩(^-^)

一人自転車に乗って散歩。

_ 水晶橋

_ ジュンク堂

_ 春一番

突風。。

_ 一旦帰宅


(@^-^@)とドライブに行くことにした。。。
が雲行きが怪しくなって雨が降り出した。

_ 伊丹空港,滑走路のした


雨の中,飛行機の離発着を眺めた。
(^-^)(@^-^@)

_

雨が降ってきた。近所のスーパーで車で買い物。

_ ばんごはん

  • ラーメン


2004-02-15(日) [長年日記]

_ あさごはん

  • パンとサラダ

_ サイクリング

(@^-^@)と2人でサイクリング。

_ おやつ

_ 懐かしい車

_ ばんごはん

  • 野菜炒め


2004-02-16(月) [長年日記]

_ ばんごはん

  • ごはんと入麺
  • 鮭のムニエル(中之島公会堂風)


2004-02-17(火) [長年日記]

_ ばんごはん

  • ごはんと入麺
  • きゅうりとワカメ

  • 肉じゃが

_ デザート


2004-02-18(水) [長年日記]

_ ばんごはん

(@^-^@)お通夜へ。ひとりでばんごはん

  • ごはんと入麺
  • きゅうりとワカメ

  • 肉じゃが

_ わんきち


2004-02-19(木) [長年日記]

_ ポカポカ

会社から近所へ自転車で買い物。
途中,目的地が今一わからなくてよそ見してたら柵に激突(x_x)。
吹っ飛んだ。。イテテ。。(;_;)

_ ばんごはん

(@^-^@)飲み会。ひとりでばんごはん

  • のり巻き

  • 肉じゃが

あぁ。今日の激突事件で体が痛い。。。


2004-02-20(金) [長年日記]

_ ポカポカ

きょうもポカポカ。

_ ばんごはん

  • ゲッティ

  • サラダ

_ ナイトスクープ


2004-02-21(土) [長年日記]

_ ポカポカ

(@^-^@)は健康診断の結果を聞きにお出かけ。

_ あさごはん

お茶漬け。
きょうもポカポカo(^-^)o。
洗濯。

_ 本屋へ

_ 点検

_ ティータイム


o(^〜^)o

_ 散歩


_ ばんごはん

  • ごはんと入麺
  • なんきん
  • 小松菜
  • ギョウザ


ご飯食べたらすぐに眠たくなって寝てもうた。


2004-02-22(日) [長年日記]

_ 222の日

今日は昼から雨らしい。
(@^-^@)寝坊。
今週は,(@^-^@)が 大好き上沼テレビ もお休みでさらに寝坊(@^-^@)。

_ あひるごはん

  • イチゴサラダ

  • ホットドッグ

_ 昼寝

最近,習慣になってるなぁ。。(x_x)

_ おやつ

(@^-^@)が先月タイで買ってきたカッパえびせん。

_ 散髪

途中実家へ寄り ビールを飲んでたこ焼きと一銭焼き食べた(^〜^)。

_

雨が降り出した。寒くない暖かい雨。

_ ばんごはん

  • 野菜炒め

  • ご飯と入麺

風呂に入った後
ひさしぶりに ほんわかテレビ 観た。

_ 大雨

局地的な大雨。 雷。ゴロゴロ!

おへそとられるぅ〜 (>_<)

_ BGM 


2004-02-23(月) [長年日記]

_ ちょっと寒い

この数日の反動。冷えて寒い。

_ あさごはん

牛乳

_ ひるごはん

ご飯と味噌汁と鯵フライ

_ ばんごはん

  • ごはんと入麺
  • 厚揚げ 小松菜

  • トマト

_ BGM

昨日と一緒。


2004-02-24(火) [長年日記]

_ あさごはん

自分で買ってきたクリームパンと牛乳。

_ ひるごはん

ご飯と味噌汁とコロッケと切干大根。

夕方になって雑用が押し寄せてきた。。

_ ばんごはん

  • 地鶏の塩焼き
  • ごはんと入麺



_ ごきブラ

ちょっと観た。


今日は。。。なんだったかなぁ。


2004-02-25(水) [長年日記]

_ あさごはん

寝坊

_ ひるごはん

鶏フライ

_ ばんごはん

  • 野菜炒め



_ BGM


2004-02-26(木) [長年日記]

_ あさごはん

パンと牛乳

_ ひるごはん

カレーライス

_ JW_CAD

知らん間にめちゃバージョンアップしとった。
早速2.51から最新4.01bへ入れ替え。
でもどこが変わったかよーわからんなぁ。
大学のときから使い始めて今でも仕事で結構使ってる。
いつも「なんですかこのソフト?」と聞かれるけど・・
ただのCADや,ちゅーねん(^-^;。

_ 僕の机

_ ばんごはん

(@^-^@)飲み会.
一人でばんごはん。

  • 野菜スープ
  • 玉子焼き



_ BGM


2004-02-27(金) [長年日記]

_ あさごはん

牛乳

_ ひるごはん

カレー

_ ばんごはん

  • たらこゲッティ

_ 金曜日

ふー。

_ 黒柳鉄子


(@^-^@)の慢性鉄不足対策。

_ 一泊旅行

明日から一泊で松山道後温泉へ。
明後日(2/29)の従弟の結婚式に出席。
早めに寝ることにした。


2004-02-28(土) [長年日記]

_ 本日のスケジュール

朝から新幹線で移動。しまなみ街道をバスで渡り,途中生口島などを経由。
JR今治駅から特急しおかぜに乗って松山へ。
夕方に道後温泉にチェックイン。
同じホテルに宿泊する親戚の伯父さんとホテルでばんごはん。
道後温泉でポカポカ

_ 早起き

いつもよりは早起き。
早速出発。



天満宮で一人でラジオ体操してるおっちゃん発見。

_ 両親と集合(8:15)駅前交差点

無事合流。タクシーで新大阪駅へ。

_ 早すぎ

8:58の新幹線なのに,8:30に新大阪駅に到着してしまった。
待合室で(@^-^@)と両親の4人で黙々と新聞を読んだ。

_ のぞみ41号乗車


予定は新尾道まで行く予定だったが,車中でガイドブックを見て急遽,尾道散策をすることになった。

_ 福山駅下車

在来線に乗り換え。尾道駅へ。

_ 尾道到着


\(^-^)/初尾道。

今治へ行くバスが出るまでの小一時間で尾道を両親と(@^-^@)と一緒に散策。

_ 山頂より

とりあえずタクシーで山頂へ向かった。

歩いて降りた。

案内好きの地元の御爺さんに尾行される(^-^;;。


ガイドブックに載ってたおすし屋さんでおひるごはんに穴子寿司をゲット。

_ しまなみライナー(尾道→今治)

コンビニでビールを買った。
バスの中で4人でおひるごはん。

美味しかった(^〜^)。

_ 耕山寺下車(生口島)


_ 耕山寺


耕山寺参拝,,,というか入園。
とてもお寺という感じしない。
怪しい感じ。ナイトスクープのパラダイス風。

_ 暇つぶし

今治行きのバスがなかなか来ない。1時間以上も生口島で閉じ込められ,これまた案内好きの地元の人に捕まる(^-^;;。

_ 今治駅着


タオルの町。

_ 特急しおかぜ


松山駅へ。

日が暮れてきた。
瀬戸は日暮れて〜♪ のメロディーが,あらゆるところ流れる。

↑17:00。まさに日暮れて。

_ 松山駅到着(17:08)


路面電車に乗って道後温泉駅へ。
結構乗りごたえの距離。

_ 道後温泉


坊ちゃん湯発見! 初めて訪れた。
今夜の宿はココではなくて,近所の旅館。

_ 大和屋本館

旅館到着。

早速お風呂へ。いい湯だ〜(*^-^*)
従弟とお風呂で会った。

_ 前夜祭

同じ旅館に宿泊した親戚,従弟と宴会。

_ 宴会終了後・・・

22:30で閉館の坊ちゃん湯へ。イソイソ。
雨が降り出した。

閉館まで居た。 (@^-^@)を待っていたつもりだったが,いつの間にか先に旅館に戻ってしまいよった。
ふー疲れた。。。おやすみ。


2004-02-29(日) いとこ結婚式 [長年日記]

_ 大和屋旅館