最新 追記
2017年
7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2017-07-01(土) [長年日記]

_ 国立国際美術館へ



ライアン・ガンダー展 

ゆーばから徳島ちゃん経由でチケットもらう ありがとう♪♪

















_



2017-07-02(日) [長年日記]

_ >^))彡 大学時代から履いてる靴 洗ってみた


_ お昼

_ 千里山御用邸へ



_


_ レンジフードのお掃除



本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たけ [キッチンもピッカピカだね? 羨ましい~^^;]

_ u._.u [もう10年たつからねえ・・(>_<)]


2017-07-03(月) [長年日記]

_ 今年の枝豆は天候不順で割高らしい

でも克巳ファームは安定♪

_



2017-07-04(火) [長年日記]

_ Eさんの転勤挨拶

_




2017-07-05(水) [長年日記]

_ 2017年 第1回 枝豆共の会 【初だるま】

_ 帰宅して早速 湯がく!



本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たけ [枝豆~!!!]

_ u._.u [これからどんどん味が濃くなっていくんでまたおすそ分けするわ!取りにきて(笑)]


2017-07-06(木) [長年日記]

_


ああ 幸せ 枝豆 


2017-07-07(金) [長年日記]

_ トースター 構造解析

  • 実家にトースターをプレゼントし、払い下げでもらってきたトースター。
  • パンを焼いても全然焼き目がつかない。
  • 加熱物(=パン)の温度が上がっていないのに、ヒーターの制御がOFFになる。
  • おそらく温度センサーに問題ありか? 取り付けがずれたとか。
  • 構造がよくわからんので分解してチェック。


  • 配線も少なくて単純明快。
  • また、過去の経験+電気工事士としては、配線の色・太さでなんとなく役割がわかってしまった。
  • 黒白:電源、青:温度センサー、黄色、茶色:制御出力と思われる。

  • 青い線をたどっていくと、やっぱり温度センサーっぽい。
  • なんとトースターの内壁の温度を直接測ってるだけやん・・・
  • 壁じゃなくて槽内の温度を測りたいところだが、民生品では掃除とかで壊されるのでダメ、という判断かな。
  • センサーを外してみたら、使用されているセンサーは熱電対ではなくてサーミスターだった。
  • まぁふつう価格としては「熱電対」>「サーミスター」
  • 製造コストの点で、トースターでは普通サーミスターなのかな。
  • 熱電対にすると精緻な温度制御ができるが、そこまで不要という判断だろう。

_ 温度センサー部分


_ 平成OSAKA天の川伝説 vol.9

















_ たけちゃんに 逢えた!! 良かった



_ また来年(^-^)/

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ たけ [教えてくれてありがとう! たくさんに祈りを込めて流したよ。 短冊も書いた。 川のほとりは涼しくてずーっと持てたかった..]

_ たけ [あ、見てたかった^^;]

_ u._.u [いのり星の願いが届きますように(^人^) またいこうね。]


2017-07-08(土) [長年日記]

_ 蒸し暑 (~Q~;) 


_




2017-07-09(日) [長年日記]

_ 結霜硝子の調査(甲南編)



















_ 巨大結霜硝子を発見!(・_・;)

  • これは大きい。
  • 1枚のサイズとしては過去最大かも。
  • =大きいものは作るのが難しいし、需要もないのかな
  • 活用場所はやっぱり水廻りかいなー(^-^;























_ 帰宅



_


本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ けろっぴ [そうなん!!!気が付けへんかったわf^_^;]

_ u._.u [ヒョウ柄のうさぎ(笑) 今度みせたげる!]

_ けろっぴ [うんo(^▽^)o]


2017-07-10(月) [長年日記]

_ トースター構造解析後


ちゃんとこんがり焼き色がつくようになった!

_ 今年も 挑戦♪

_ 香川のお土産

_



本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ こいさん [かまどや〜]

_ u._.u [さすが!よくご存知で(^-^)/]


2017-07-11(火) [長年日記]

_



2017-07-12(水) [長年日記]

_ 散髪


_

むらばやしさんから頂く

_ NHK ひよっこ

バー「月時計」に結霜ガラスが! 

時代考証 さすが (^-^)/ 



2017-07-13(木) [長年日記]

_ もーりん スコーン


2017-07-14(金) [長年日記]

_



2017-07-15(土) [長年日記]

_ 暑い (~Q~;) 暑い

シャーベット めちゃ美味しい



明日はこれか。。賑やかになるぁ

_ >^))彡





_ 買い物

_



2017-07-16(日) [長年日記]

_ u._.u この夏行く外国の地図で勉強中

日本の4分の1の面積 ちょうど四国と北海道を足したくらいだそうだ

_ (@^-^@) アコーディオン

今日はフルートとコラボレッスン


ジャンプ してみた 

_ お散歩




_ 山口果物店

うわー すっごい人!! 諦める

_ 星乃珈琲店に たどり着く




_ 帰宅

_

_ 落語

  • 四人癖/桂文三


2017-07-17(月) [長年日記]

_ 銀行員(おぼこ)から偽札を貰う (笑)

_ 今年初 ぬか漬け

_ 今日は子供みこしで賑やか


_ ちょっとドライブ


_ 箕面 風の杜





_ 千里山御用邸

_ 天満橋 天神祭の下準備

_ メトロノームでリズム練習

_

_ 鹿児島の"ツン"

西郷隆盛の愛犬 


2017-07-18(火) [長年日記]

_ HDKお土産


2017-07-19(水) [長年日記]

_ 第2回 枝豆共の会 【極早生茶豆】


_ なみちゃんから サプライズ!!

何なになに? 


ビックリポン!
めっちゃめっちゃ嬉しいー 
佐渡島のお皿  しかも! 血統書付き (笑) 加茂湖まで再現

3月に 新潟行った時 皆で佐渡島にも行きたいね〜 って言ってたし本当に感激(❛□❛✿)

_ 当然 今夜の晩は採れたての克巳枝豆を♪


命名 サドちゃん

7月19日
我が家にサドちゃんが来たから
佐渡ヶ島 記念日


2017-07-20(木) [長年日記]

_ 芝川ビルへ





屋上へ 

_ 中之島図書館へ移動


_ サドちゃん りんごを乗せる



2017-07-21(金) [長年日記]

_

>^))彡 会社の夏祭り



2017-07-22(土) [長年日記]

_ マンション 避難訓練

_ やっぱり 新品買った

象印のトースター 構造解析し 機能は回復したようだったが
パンそのものの味がイマイチ 水分が取られるのか?


_ 今日も灼熱

萩野くんが昨日より仕事で大阪へ

_ 笹団子貰う

_ 京阪電車に乗って

_ 到着!







遵奉(じゅんぽう)すべき七精神
ある程度の勤続年数の社員はみんな空で言えるそうだ
もちろん >^))彡 も全て覚えてた 




_ 幸之助と握手




Panasonic 来年100周年向け
歴史館 新築工事中だった 

_ 伊丹空港内 発見

後日 ヤフーニュースにもなるほど人気だとわかった 買えばよかったなあ。。残念(>_<,)

_

_ ひろこ部長


_ 夜になり やっと涼しくなった






2017-07-23(日) [長年日記]

_ おひる

_ ベランダとお風呂掃除

_



2017-07-24(月) [長年日記]

_



2017-07-25(火) [長年日記]

_ 午前着で クール宅急便 続々到着




和風シャンパン 新潟のお酒 【あわっしゅ】 

_ 13:00 ケーキピックアップ





_ 帰宅

コミュニティールーム 田島さんより 例年同様 机を借りる 


冷蔵庫も満員御礼
スーパーアリーナ席の お立ち台 

_ 16:40 恵美さん&園恵ちゃん 来訪



恵美さんから貰った(^^)

_ 17:00 もーりん到着

本日のテーマカラー 【レモンイエロー】 


_ 18:00 仲居も帰宅









_ 19:00 予定通り (^O^)/C□☆□D\(^_^ ) 乾杯♪


_ もーりんによる メニューとお料理の説明

【レモンイエロー】に基づいたメニュー



_ 19:30 徳島ちゃん到着

集金係 なみちゃん♪ 花火 あがりはじめる!


_ 花火の見えるバルコニーに移動


_ 19:50 もーりん自宅へ帰る

_ ひろこちゃん 電気パチパチ係

_ 20:05過ぎ 毎年恒例!! きたー!  【ウインクタイム】(^_-)-☆と名付けよっと

すごい! 必死で携帯ライト振ってたら 気がついてくれ
モモコが来年は伺いたいわ っとまで言ってくれた!


ひろこちゃん任務全うの笑顔 (^^)(^^) お疲れ様

_ 再び 花火方面















クライマックス! 

_ ゆっくりお食事タイム







_ レモンケーキ争奪戦!

決定的瞬間

_ 21:35 Happy Birthday♪

ともちゃん ケーキ運び屋 係


さくら 撮影係 

_ ゆーば トイピアノ演奏係 とくしまちゃん 消灯係








_ 毎年恒例 あつこ店長のハッピ姿




_ プレゼント争奪戦!




BGM♪ はもちろん ゆーば演奏

_ どんけつゲーム



_ ケーキ

_ マイムマイム  ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ





_ 千里山 チームメレンゲ











_ 22:40 お別れの時間


_ ほっこりタイム

(@^-^@) 片付け中 テーブルも片付け ほとんど通常モードに戻る

有機ELについて語りあう

_ 00:30 最後のお客さん ご帰還



えみさん そのえちゃん なみちゃん ひろこちゃん あっちゃん みやちゃん ゆきちゃん ともちゃん
さくら コータローくん とくしまちゃん ゆーば そしてもーりん 私たち夫婦  総勢 15人

_ テレビ大阪 動画 見る価値あり(笑)

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ とくしま [楽しい楽しい宴は入念に準備してこそなんですね‼️ 誠に誠にありがとうございました😊 冒頭からお祭りへのワクワク感が写..]

_ u._.u [【ゆきちゃん】 一瞬の出来事を切り取って永遠に残すのが私の仕事(笑) 本当に楽しい1日になったね、またね!]

_ u._.u [【徳島ちゃん】唐揚げありがとうね!また遊びにきてね(^-^)/]


2017-07-26(水) [長年日記]

_ 【GL】 vol.60 07月  北新地 海櫻






_



_ 昨日のテレビ確認

 すごーい ハイヒール モモコが我が家に
「来年は行きたい」 発言♪ 




左下の3つの光 

_ テレビ大阪 動画 

音量が小さいので 見る時だけ大きくして見てネ♪


2017-07-27(木) [長年日記]

_


暑い暑い日。

BGM♪


2017-07-28(金) [長年日記]

_ 地球の歩き方

_



2017-07-29(土) [長年日記]

_ 灼熱の暑さ

_ ビルボードへ



新たな設備を制作中・・



_ コーナンプロへ







_ 軽トラックを借りて運ぶ



_ 休憩






_ 遅いランチ






_ 16:30 から 18:00 琴吹の練習


_ とうもろこし やった〜 \(^o^)/

辻ちゃんありがとね

_

めっちゃくちゃ 甘 甘い!


2017-07-30(日) [長年日記]

_ すいか  美味しい

_ 大阪城公園内 自転車散策

_

めちゃくちゃ美味しい

_ 西森ビルも描かれていた(笑)

ビルの隣にできた3店舗 NAGAYA200 のちらし


2017-07-31(月) [長年日記]

_ 第3回 枝豆友の会 【早生茶豆】

_ 読むぞ!


_