前 | 1990年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
コンパイルできた。Windows98 でも動いた。\(^-^)/
フォントの設定の仕方よくわからん。早く Bitmap-Mule に対応した Windows 版が出ないかな。。
地震があった。震度3。
台風18号が接近するため はよ帰れと社内放送。
逆風と戦い 髪の毛オールバックになって無事帰宅。
いかいりパスタ
一夜明けて,早朝。敷地内を散策。
今回宿泊した宿舎。こういうのが敷地内に10軒ほどある。3人で一軒を共用した。
超バブリーな建物(^-^;;。税金で何作ってるねん。という感じ。
まぁ大学の講義形式。
(@^-^@) E子ちゃんとカルピスさんと三人で自転車徘徊
雑貨屋さんめぐり
マトリョミンを置いてるお店へ
このところ涼しかったのにまた暑さぶり返し (;~~;)あつい
でも 向こうは晴れ間
マンションの2年メンテナンス時期
買う前に雑誌を持って入れるカフェは嬉しいな
まずは水上バス アクアライナーに乗る
天井が30センチ下がってくる。。 手が届くほど(^^ゞ
あ! ベランダから垂れ幕か 目印を置いてきたら
よくわかったのにな~~!!(笑)
ラジオ体操 マイムマイム オクラホマミキサー などなど
とってもサマになってる さなぼん
弾いてるみたい(^^;)(;^^)
ETCカードが入っていないのに 高速道路料金所で
カウントされているのでお支払いしなくていいと言われた なんで? (・_・?)
明石ではたこ焼き(明石焼)を 玉子焼きという
関東煮(かんとだき)
大阪では、おでんのことを「関東煮」と呼ぶ
かんとう ではなく かんと 煮るではなく炊きです
関東煮(かんとだき)
竹串ではなく お箸で作ってる
20個入りを2皿 注文
大阪伊丹空港の中でも一番の飛行機観賞スポット「千里川堤防」
おじさんたちが寄ってきていろんなことを教えてくれる
写真も動画もたくさん見せてもらった
「エコ」だ~っと言って撮影位置を変える人 (・_・?)
何のことかと聞けば エコカーの飛行機版らしく
最新型の機体だそうだ(笑)
世の中には いろんなマニアがいるなぁ。。と帰りの車の中で3人で話す
<セットリスト>
01こしゃくなレディ
02All I Do
03Feel me, See me, Hold me
04夏のシルエット
05My Pride, your pride
06トワイライト・アヴェニュー
07渇いた朝
08You Can Change My Life ー愛が生まれたー
09ナントとカナルの物語
10夏の思い出
11My Girl
12街まで50マイル ーMy Old Friendー
13Mystery Of Love~囚われの愛
14Danger Lady
15木蘭の涙
16KEEP ON ROLLIN’
17Get Up My Soul
18星屑兄弟
19道~The Song For Us~
<アンコール>
20夢伝説
21ゴールデンタイム・ヒーロー
22おらが鎮守の村祭り
_ (@^з^)-★ [*1 リンク切れ〜。]
_ u._.u [とりあえず直しました。]