«前の日(09-18) 最新 次の日(09-20)» 追記
1990年
9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

1995-09-19(火)

_ 香港3日目







_ スターフェリーで中環(セントラル)

香港島へ渡る








2002-09-19(木)

_ 出勤

今週はいつもより早く出社。
会社に着いてからゆっくり考え事ができて なかなかいい。

_ ひるごはん

  • 鮭フライ
  • 冷奴
  • ごはん
  • レンコンとこんにゃく煮物

_ なれない

新しい部署

_ ばんごはん

  • めざし
  • 枝豆
  • ごぼうとこんにゃくとニンジンとかしわの煮物
  • 素麺(^-^)


2003-09-19(金)

_ ばんごはん

飲み会へお邪魔

_ 花せ川

実家の近所

(@^-^@)会社の飲み会にお邪魔。。。

Mさん(Mちゃん(^ww^)),タクシーでちゃんとお家にたどり着いたのでしょうか。。。


2004-09-19(日)

_ おひるごはん

_ 散歩

_ ばんごはん


2005-09-19(月)

_ 連休最終日

(@^-^@)につれられ 足マッサージやさんへ

_ ばんごはん

お好み焼


2006-09-19(火)

_ ばん


KEROちゃんとKOROちゃん


2007-09-19(水)

_ ばん


秋の味覚

_ JRに須磨海浜公園前駅できるらしい


なかなか便利そうな場所.小学校の遠足はいつも「月見山駅」下車.お弁当食べて,帰りは山陽須磨駅からやってん(やったような気がする).


2008-09-19(金)

_ あさごはん


6時におきて,ホテルで朝食.

_ 防府 → 新山口 → 大阪


防府駅.高校生の通学と重なった.たった2両編成の電車なので満員.
新山口駅までの車窓は田んぼ..だいぶ実っていて,田んぼの脇には彼岸花がたくさん咲いていた.

_ 新山口駅


駅構内に大阪の交通博物館の紹介があって,模型も展示されていた.

台風13号が迫ってきているらしいが晴れてる.

_ 大阪駅


大阪に戻ったら雨が降り出した.

傘がないので買うことにした.駅の売店やコンビニでは500円ぐらい.
ちょっと考えて「ドラッグストアやったら安いかな」と思ったら100円だったので,ちょっと小さくて華奢だけど買った.


2009-09-19(土)

_ スケジュール♪

_ 今日一日の国







_ この日の動き

⇒梅田⇒⇒関空⇒⇒韓国(仁川国際空港)⇒⇒ウィーン(オーストリア)⇒⇒ブラチスラバ(スロバキア)

_ 起床Oo。。(_ _))ヽ(^^ )


443(よしみ)起床


まだまだ暗い

_ 出発!

_ タクシーでハービス空港バス乗り場まで

_ 関西空港着




_ 両替


チェコ(CZK) ハンガリー(HUF) 

ユーロ両替

_ KE8722



_ おかき


かなり重宝した安洞ちゃんおかき

_ 機内食

_ 飛行時間1時間半



そろそろ韓国が見えてきた

_ 韓国 仁川空港Incheon到着

_ We arrived at Incheon International Airport(for transit).

Now, we are waitting for the next plane. It's fine today in Korea.

_ 9/19 12:23

I can not control this Hangeul input method.





韓国製カメラのフィルム購入

_ KE0933



_ 機内食 NO.1


ビビンバ おいしかった〜さすがKEエアライン





かっぱえびせん

ピザ

_ ウィーン・シュヴェヒャート国際空港到着

(独: Flughafen Wien-Schwechat、英: Vienna International Airport)


日本時間深夜0時すぎ





_ バスで隣国スロバキアへ




みみ太郎


チェコ人の運転手バーツラフさん

_ ホテル到着







326号室


u._.u    TVつけてみた

_ いてもたってもいられずに・・


夜のスロバキア/首都ブラチスラヴァへ外出!

トラム(路面電車)に乗りたいが。。乗り方がわからない

しばし乗る人を観察


切符の販売機をやっと見つけた!!


嬉しさ Vサイン (^-^)V 

_ 乗れた〜(^-^)(^-^)

_ 乗り換えてみた





お昼バスの中からみたブラチスラヴァ城


_ 夜ごはん食べよう


お店に入る

言語はわからず指さしてオーダー デザートしかガラスケースにはなかった


スロバキアは€ ユーロ 


パンタグラフが大きくって可愛いと(@^-^@)

_ ホテルへ戻る日本時間でいうと朝5時


同行者さんたちはみんなホテルにいたようだ。めっちゃ長い一日だった。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Kiitos [English is also fine, then I can make my comment from mobi..]


2010-09-19(日)

_ マンション内の会議室


ちょっと借りてみた。独り占め。自習する。

_ ばん


お好み焼

_ BGM

  • その男ゾルバ
  • 日曜はダメよ
    久しぶりに聴いた。改めてブズーキーっていい音。


2011-09-19(月)

_ ぱらぱ~~んぱぱぱ~ん

_ 和歌山へ


ドライブのおとも

_ 到着


お彼岸なので参拝されたあとが キレイなお花

_ 和歌山マリーナシティ

_ Aプライス

_ ドライブインにて休憩

_ ゲリラ豪雨!前も見えない

_ 簡単ばん


2012-09-19(水)

_ (@^-^@)とあてもなく二人でドライブ

_ ドライブ

  • 自動車で神戸〜明石方面に行くことにした。
  • なぜか明石近辺で僕が腹痛(>.<)になって、西明石で休息することに成った。

_ 明石のお寺:本堂の立て替え工事中に遭遇

通りすがりの慈泉寺、(@^-^@)と二人でビックリ(@o@)。西森のお墓の慈泉寺の本堂が解体の真っ最中だった。

_ (@^-^@)とプチお参り

自動車のFMラジオによると、今日9/19がお彼岸の入りの日らしい。

_ 舞子ビラにて休憩。。。。


2013-09-19(木)

_

_ 今日は中秋の名月 しかも満月♪



2014-09-19(金)

_ (@^-^@) 半日ドック後 午後半休



 どこでもドア 


 タイムマシン♪に乗る! 




おばあちゃんの膝で泣く (/_;) 

_


_ 珈琲たいむ



2015-09-19(土)

_ シルバーウイーク 初日

中之島公会堂にて ランチ


_ 7度目の飛来♪ 校長先生







_ ニューオータニ


ハロウィン 装飾を視察





_ 水上バス

_

_ もーりん バナナプリン


2016-09-19(月)

_ 旅行最終日



_ 今日はリオ パラリンピック 閉会式

_ 08:30 チェックアウト


_ 台風の影響で 雨

_ 群馬ガラス工芸美術館 渋川市






_ 沼田市へ向かう






沼田駅 レンタカー返却 





_ 12:12 高崎行


_ 13:00 高崎駅到着



だるま弁当を購入♪ 

_ 13:15 あさま616号 東京行







_ 14:30 東京駅着

汐留パナソニックミュージアムへ


_ パナソニック リビング ショウルーム


_ 16:20 のぞみ239号

_ 19:00 新大阪駅 从▼-▼从 バイバイ

_ 買ってきたもの♪






2017-09-19(火)

_ ベトナム土産

_




2018-09-19(水)

_ 九州物産展♪







カリスマ販売員! はぎのさん

_ 念吉 コーヒーパイ



2019-09-19(木)

_ 紅白らんたん

_



2020-09-19(土)

_ 今日から三重県 志摩・伊勢・伊賀へ1泊


_ 8時半 出発!




_ ぶらんどちゃん




_ 道の駅 針テラス



_ 出発!





_ 鵜方到着



近鉄特急通過! 

_ 13時到着 ランチ

月曜日に予約していた百名店の鰻屋さん 東山物産










_ 14時出発 横山展望台へ
















_ u._.u

















_ 15時半 志摩地中海村へ



















































_ 17時35分 ビン玉ロードへ














_ 20時35分 青山駅付近


_ ホテル到着

青山ガーデンリゾート ホテルローザブランカ



_ 308号室 和室12畳バルコニー付き




2021-09-19(日)

_ ドエル ケーキタイム



チョコ丸 

_ お昼

_

_ MBSヤングタウン ラジオ

衣斐会長のお話


2022-09-19(月)

_

今日はビルにてスキャン作業


2023-09-19(火)

_ ビルのお手伝い後 カフェ


_