前 | 1990年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
The Chinese Restaurant ホテル内の広東料理レストラン
1,527.90 HKD香港 ドル (HKD) 1 HKD = 12.1589 JPY18,577.58 円
初めてチキンジョージで長万部太郎のライブがあったのは,'97.9.17 。もう5年も前かぁ。。。
後日談 (@^-^@)もこの日チキンへ行ってたそう。まだ知り合ってなかった頃。
待ちに待った品物が届く
哲学の道入ったところすぐにある
けれど何も看板もなくわかりにくい
YUKI PALLIS
ユキパリスさんが30年にわたりヨーロッパ各地で収集した
レースや刺繍などをコレクションした私設美術館
結局 時間がうまく会わず京料理にありつけず。。(>_<)
もうすぐ取り壊すらしい(;o;)(>_<)(;o;)
素敵な友人と集合!したらしい
ぷっち夫妻と待ち合わせ
ふたばのお餅をお買い上げ〜!
ご夫妻のお泊まり先
ザッハトルテのカンパ制ライブ♪
フランクロイドライトのモチーフはやっぱりいいな
あっという間に消えた! (!!)
9/14の技術交流会で話題に挙った寮だが、四条畷の清滝に入社当時 1年ちょっとイヤイヤ暮らしていた。
入寮が強制だったので仕方なかったが、「夜景が奇麗だったな」と思い出して
(@^-^@)と二人でプチドライブすることにした。
_ こいさん [清滝銀座だ!!]
まにあった!
【地元ガイドと歩く日光世界遺産】
日光山輪王寺 三仏堂 → 三猿 → 陽明門の壁画 → 眠り猫 → 拝殿 → 鳴龍 → 二荒山神社
向かって右から千手観音(男体山)、阿弥陀如来(女峰山)、馬頭観音(太郎山)の三体の本地仏
父 母 子 というように 母が真ん中である
【緑の風神】 風神の手の指が4本なのは東西南北を表現
【赤の雷神】 雷神の手の指が3本なのは、過去・現在・未来を表現
また、風神・雷神ともに足の指が2本なのは天と地を表現
村上さん
「照り降りの石」
湿度が高くなってくると この右斜め半分の色が段々濃くなって境目がはっきりくっきりとしてくるので
雨が近いということが予測できるらしい
濃いので明日は雨か・・(>_<)
五重の塔
免震構造になってるそうだ
有名な 見ざる 言わざる 聞かざる
笛を吹くと うぐいすの くちばしが 開く
83歳 いつも毎朝 ミッションの車でこの場所へ来るそうだ
次男さんが 同志社大学を出て 現在 高校教師
いつかは お父さんのこの笛を受け継いでもイイと言ってくれてるそうだ
くちばしの不具合があって おまけで1個 頂いた ラッキー♪
皇太子嘉仁親王(大正天皇)のご静養地として、明治32年(1899)に造営された旧御用邸
明治32(1899)年から昭和22年まで3代にわたる天皇・皇太子が利用した
部屋数は106室、建物面積は1360坪
明治期に造営された旧御用邸の中でも最大規模で、1棟の床面積としては我が国最大規模の木造建築物
中禅寺湖畔には各国の大使館をはじめ多くの外国人別荘が建てられ、
国際避暑地としてにぎわった所
英国の外交官で明治維新に大きな影響を与えたアーネスト・サトウの個人別荘として
明治29年に建てられ、その後、英国大使館別荘として長年使われてきた姿に復元したもの
○は今回新たに 登録したもの
●克巳米
●克巳枝豆
●克巳ネギ
●遠藤マメ
●せきとり 半身揚げ
●念吉 プラリネ
●丸屋本店製 あんこ
●はしっこ餅
●われせん
●万代太鼓
●ぽっぽ焼
○あさっぱラーメン
○かきのもと
○えび千両ちらし弁当
○ICHIE あえて和食ではないお料理たち(村上牛 うにパスタetc.)
○ロシアチョコ マツヤのエクレア
○ばたどら
○白野製菓さん手作りおこわ
_ たけ [哲学の道は蛍の時期に行くと綺麗だよ。 梅田のコンコースなくなるの?悲しい・・・]
_ chamatea [知らなかった!! 茶摩をのせていただいてるとは! 有難うございます☆(今頃遅いですよね〜)]