«前の日(11-22) 最新 次の日(11-24)» 追記
1989年
11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2001-11-23(金)

_ 大学へ


☆真空排気テスト

とにかくチャンバーを蓋して,排気してみた。
最初,3Torr くらいまで引かなかった。
「まぁ,こんなもんかなぁ」と思って先生に診てもらったら,φ18 のゲージ
ポートののぞき窓用のハーメチックシールの取り付け方が間違っていたらしい。。知らんかった
その後一発で,6乗Torr まで引いた。。素晴らしい。。
次回はデポのテストができるぅ〜(^-^)


2002-11-23(土)

_ 朝寝坊 (=_=)(~O~)( /_-)(_ _)。oO

久しぶりに朝寝坊。
今日は 勤労感謝の日

_ あさごはん

  • パンと牛乳
  • 目玉焼き
  • サラダ

_ 掃除

結婚式で写真を撮ってくれた友達がアルバムを持ってきてくれるので、大掃除。

_ 自治会

マンションの1Fで模様されていた。

_ 結婚式の復習

  • ビデオ鑑賞
  • アルバム

アルバムすばらしい出来。
「誰でも撮れるって。。」(友人談)、ってそんなこと、ないない。

_ ばんごはん

  • おでん
  • さんま(丸コゲ(x_x))

まためまいがしてきてご飯を食べた後、ダウン。。。(x_x)
折角家まで来てくれたのに申し訳ない。。

_ BGM


2003-11-23(日)

_ 寝坊

寝た寝た。。。(~.~)

_ あひるごはん

  • ぱんとサラダ
  • 目玉



ちょっと実家へ

_ 梅田ブラブラ

紀伊国屋へ
(@^-^@)と合流。
僕は散髪へ行くことにして解散。

_ (@^-^@)

(@^-^@),梅田を一人で歩いてたら,雑誌のアンケート受けたらしい。
十代と間違えられたらしい。。。。?

ホンマかいな。。

_ ばんごはん

  • おなべ

  • うどん

    仕上げにうどんを入れた


2004-11-23(火) 祝日(^-^) 快晴!

_ お風呂

ぽかぽか天気なのでu._.uをお風呂にいれてみたf(^^;)



あああ。気持ちいい。

_ 散歩

思いたって(@^-^@)と岡本方面へ

梅田で買い物

_ 風邪

u._.uなかなか乾かず。。。。

_ ばんごはん

もやしコーン入りハンバーグ

めええええちゃめちゃ(^Q^)おいしいハンバーグになった(^-^)


2005-11-23(水)

_ 勤労感謝の日

よい天気。新聞がポストに入る頃に目が覚めて,
しばらく自分の部屋で起きていた。

_ ( ^-^)_旦~ お茶


(@^-^@)はアコーディオンの練習

_ アコーデ音


渡り鳥さんのスケート

だいぶ紅葉してきた。NEW銀橋が出来てた
(@^-^@)アコレッスンへ

_ おやつ

_ デナー

われわれと合流。阪急インターナショナルホテル。


2006-11-23(木)

_ (@^-^@) 東京行き


7:30 家出発

天満橋の駅構内

のぞみ64号  8:10発

新大阪より東京方面に向けて後ろから1号車・・・16号車の順

_ 東京着


一目散に表参道駅へ

いきなりお洒落なカフェ

目的のお店「Le Bretagne (ル ブルターニュ)」表参道店

そば茶とそばクレープ \(●o○;)/ 

魔女の宅急便のトンボみたいな お店スタッフ

パリの街並のよう

_ フレンチ・カフェ・ミュージック  〜パリ・ミュゼット〜


Cay (東京・表参道、スパイラル B1F)

ダニエル・コラン(アコーディオン)/ドミニック・クラヴィッチ(ギター)
スペシャル・ゲスト:大貫妙子(ボーカル) 桑山哲也(アコーディオン)

_ ダニエル・コランさん


桑山哲也と藤田朋子夫妻

フレンドリーに撮影に応じてくれる(*^o^)──☆”

_ マカロン


ふたりは物色中

_ 表参道ヒルズ


このマーク 関西人なら誰もが知ってるハマムラにしかみえん f(^^;)
そう思うのは私だけ?

_ 掘り出し物


お揃を(σ'')σ ゲット♪

_ ( ^-^)_旦~ お茶

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ mille [わーぃ、トンボだ! 思い出しますね〜。 約一名のおのぼり指差し写真を除くとセンスのいい写真ばかりです☆]

_ (@^-^@) [あのかばん、めちゃくちゃ気に入ってマス。良かったね、買っておいて。]

_ マッキー [楽しかったですね―。写真を見たら今でもウキウキします。 ダンナが大喜びで見てました。指差し写真。]


2007-11-23(金)

_ Macintosh 大掃除


奇麗☆になった

_ (^o^)。oO○ ふぅ

_ ちょっと外出

_ u._.u

_ アコーディオンだらけ♪この本


2008-11-23(日)

_ 勤労感謝の日


芋の友達 ヘルシンキから来たのかな?

_ 音楽会


肥後橋の石原ホール

_ 小腹がすき

_ 届いた

_ 多忙


18:00から(@^-^@),奈良までお通夜へ

_ 帰宅

_ BGM

  • Risa(gift) / J&B
    秋な感じなので久しぶりにJ&B.
    J&Bは優しい感じでいい感じ.
  • Caribbean pirates(Nobu Caine) / Nobu Caine
  • I'm gonna forget you(Nobu Caine) / Nobu Caine
  • 雨宿り(お茶の間ヨーロッパ)/ザッハトルテ
  • 私の宝物(おやつは3ユーロまで)/ザッハトルテ
  • ピンク・シャドウ/Bread'nButter

_ ふと (!!)

音楽会の最中に
アメダス処理は,そら 普通C言語よりPerlが最適じゃないかと,思った.

咳きくるちい...(-.-) (´ 。`)=3 


2009-11-23(月)

_ まったり〜


_ ふかちゃん頂き物

_



2010-11-23(火)

_ 秋晴れ

紅葉がきれ~~

_ 帝国ホテルで待ち合わせ


街はクリスマス



_ アコーディオン練習


くろすけ

_ 星霜にて



_ ばん


2011-11-23(水)

_ おやつ

_ 茶摩 お茶会









2012-11-23(金)

_ 千里中央へ

_ アストリア



_ 帰宅


2013-11-23(土)

_ 買った

_ だんだん色づいてきた! キレイ。

_ お出かけ日和





_ 富岡よし子さん


とにかく顔が小さくて めちゃきれかった

_ リサとガスパール展



ペネロペに嫌われて。。。(((^^;) 


_ カフェ ルパン




_ 変わりゆく千里山駅前







_ 御用邸にて


かき揚げ o(^-^)o 

_ 千里山サニーハイツのツリー

_ 毎年恒例 阪急のディスプレイ






2014-11-23(日)

_ 今日もぽっかぽか >^))彡はゴルフへ


かもめ?がとってもたくさん増えてた

_ 最近できた THE GARDEN ORIENTAL OSAKA(旧大阪市長公館)

_ ランチ 叙々苑



あ〜〜どれもやっぱりすっごく美味しい!!


お店のロケーションもとっても良い♪

_ 从▼-▼从 買うか悩んでいる照明

_ 行楽日和で船もたくさん行き交う


_ 16:30 我が家へ


煙突にアロマオイルをいれてキャンドルをつけると香りも漂う 癒される♪

_

_ 年賀状230枚


偶然 桜の紅葉した葉が入ってた(^^)


2015-11-23(月)

_ 今日は毎年恒例 配管清掃の日



_ お出かけ

_ JR灘駅 下車







_ クリスマスツリー 出す♪





本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ こいさん [懐かしいクリスマスグッズ達やね]

_ u._.u [ドレスデンの★ もっと買っておけば良かったと(@^-^@)]


2016-11-23(水)

_ 故障??



_ 待ち合わせ場所へ GO

今日は急に冷える



_ 旧「大阪市公館」が結婚式場・レストランとして生まれ変わった

ザ・ガーデンオリエンタル大阪

近代建築美に魅了される迎賓館




_ メキシコのお土産貰う(^^)




メキシコ旅行話・出会った時のフランス旅行話・一緒に行った韓国旅行話
来年?また一緒に旅行行こう話 などなど 話題は尽きない

思い出の共有ができるっていいなーと改めて思った(^^)


_ デザート サプライズ

お店の人と相談して 【出会って 祝13年】と書いて貰った

初めてあった時は ここまで長〜〜〜〜いお付き合いになるとは
想像もしていなかった♪ この先もよろしくネ


_ 庭に出た


_ 寒いので 晩は (^∞^)豚汁

器の加減でお味噌が薄く見えるなぁ。。(^^ゞ




2017-11-23(木)

_ 今日から 二泊三日の旅♪



とってもいいお天気 o(^-^)o

_ 天の橋立到着

雨というより 雹が降って来た! 

_ 福知山到着







_ 福知山城






_ 足立音衛門

栗を使ったお菓子の製造販売店 

_ 福知山駅

福知山マラソンがあった日で 帰る人で大混雑! 

_ 本日のお宿

ふるま家 

江戸時代に建てられた茅葺屋根の古民家を使った宿




暖炉のあるダイニングルーム

_ お風呂

_

地元の食材を使用しとても美味しい








2018-11-23(金)

_ 2日目 8時 朝ごはん


_ ご馳走さまの後 旅館内を散策










_ チェックアウト!

一晩に雪が降ったようでうっすら雪景色




_ 辻ちゃんの運転で 松本向けて出発!





今日も いいお天気になってきた!! 



_ 11時 今宵のホテルに到着!











あるくまちゃん 

_ 縄手通 散策




絶好のお天気 

_ 若がえりの水


_ 四柱神社





_ 可愛い まねケロ






りんご🍎


_ ランチ おきな堂








_ お腹いっぱい! さて歩くぞ ......(o^^)o

_ CDショップ

まさかの 角松敏生関係 全てお買い上げ♪


_ 松本市美術館





















_ フリータイム!

実は辻ちゃんは バースデーケーキを買いに行ってくれてた

_ >^))彡 (@^-^@) は 時計博物館へ







_ ホテルチェックイン



辻ちゃんとも合流して 松本城へ 



















_ カフェ休憩






_ JR松本駅



_ 晩御飯 松本てらす







キャベツが甘くって美味しすぎる!! 

_ ホテル戻る








_ サプライズ! パーティー




11月4日生まれの仲居バースデーお祝い
辻ちゃんが色々と準備してくれた♪







_ 地下の入浴場へ



今日も楽しかった o(^-^)o


2019-11-23(土)

_ 6:30起床

_ 8:00家出発

_ おぼこと電車で待ち合わせ

プレミアムカー 6号車8ABに乗る 

_ 9:25出町柳駅到着

叡山電車に乗り換えて八瀬まで

_ 9:45八瀬駅到着


_ 瑠璃光院 整理券チケット購入

3時間後の 12:50入場券をゲット 

_ 瑠璃光院をまず下見

朝陽が紅葉に輝いてとっても神秘的で綺麗 

_ チケットに付いていた美術館へ












_ ケーブル八瀬駅






































_ 瑠璃光院!




_ 見たかった【 床紅葉 】
















_ 蒸しかま風呂









_ 写経をする









写経を奉納する 







_ 緑の掛け軸風




_ 京阪三条へ戻ることにした

_ タワシの内藤商店





_ パンの進々堂


_ さらさ&にじゆら







_ 鈴木松風堂

獅子舞い 






_ 帰りもラクラク プレミアムカーで



_ >^))彡 箕面へ






2020-11-23(月)

_ 今週は香川県

讃岐うどん 金比羅山 オリーブ 銭形砂絵 栗林公園

_ ヘルシンキからの贈り物♪♪

\(^o^)/ 

_ アドベントカレンダー







_ 鬼頭くんから >^))彡 へ


_ この子の名前は サンナちゃんとなったらしい

フィンランドの女首相からとったとのこと 

_ 江坂へぶらにしもり































































_ 伊丹空港へ





_ お鍋




_ 伊丹空港




2021-11-23(火)

_ オモウマイ店に克巳ネギ登場!

焼き鳥屋さん やきとりほしの 次回行かねば! 負けず嫌いのおばちゃんが焼く


_ 寒いのでお鍋 克巳ネギ



2022-11-23(水)

_

誠子おばちゃんと久しぶりに電話で話す 4年ぶり!?


2023-11-23(木)

_

_ 竹内さんのお店へ

_ 市バスで梅田へ







_ 阪急へ







_ >^))彡お散歩