«前の日(02-05) 最新 次の日(02-07)» 追記
1992年
2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2002-02-06(水)

_ (x_x)

朝からお腹の調子が×。長岡駅で新幹線を待っている時が辛かった。

きょうは,とても暖かい。
スーパーひたち に乗った(^-^)。すわり心地よし。
走ってる途中で直流−交流切替があったみたい(^-^)。

☆勝田駅周辺(水戸)

駅前に「銀行ぐらいあるだろう」とタカをくくっていたら,,,なかった。。。
帰りの電車賃がぁ。。。(;_;)

新大阪駅に21時過ぎ着。。あぁ,疲れた。

_ BGM


2003-02-06(木)

_ あさごはん

  • 牛乳

_ ばんごはん

会社の人と トルコ料理


2004-02-06(金)

_ 今日も寒い

凍るわ。

_ 週末

ホ(-.-)
(@^-^@)は友達とお出かけなので,ひとりでばんごはん。

_ ばんごはん

  • おでん
  • ごはん

おでん,美味しい(^〜^)。

_ ナイトスクープ

動物の脚気を調べてた。
猫も象も動いてた。

(~○~)(-.-)....


2005-02-06(日)

_ あひるごはん

_ Macintosh 解体


_ ばんごはん

_ デザート♪


ひさしぶりにシュークリームを食べた。やっぱここのは最高(^Q^)おいしいわ。


2006-02-06(月)

_ 起きたら 雨

ないないない −(^-^)\ どこ?
傘がないよ〜。どこに忘れた??

_ 夕方から出張

雨の中JR乗って向日町へ。遅くまで打合せになってしまった。大阪〜北新地周りで帰った。


2007-02-06(火)

_ ばん


2008-02-06(水)

_ ばん


野菜いため

_ 携帯ふき


映画のプレミア商品


2009-02-06(金)

_ ばん

_ ブリジストン


自転車のパンフレット


2010-02-06(土)

_ 会社の駅伝大会に参加した

会社のイベントの一つに初参加。
毎年一回実施されている。
6人1チームで1人約2.4kmずつ走ってリレー(1人が構内を2周)。
今年は 102チームも参加(6x102=612人?)。
部署の人たちのチームに僕も参加。
リレー順は,前日の阿弥陀くじで決めてアンカーになった。

10:10スタート。
上位3チームだけトロフィーで表彰される(賞金などは当然なし)。
たいていの人は2.4kmを大体10数分で走る。
速い人は7分台でマラソン選手並み。
この日のために仕事が終わった夜中に,構内を走って練習する人が年中いる(へんなの)

_ これまで

スポーツは水泳以外苦手だし
走るのはしんどいだけなので今までずっと参加しなかった。
今年は,同じ部署の小原さんに「出ましょう!」と強く迫られて参加。
そういえば会社に入ったとき,部署のチームで予選があり,
タイムが遅くてあっさり予選落ちしたので参加しなかった。
それ以来ずっと断ってきた。

_ 今回の結果

事務局(組合)が全走者のタイムを記録している。
集計は大会終了後,午後に発表されるけど,
チームの人とお昼ご飯をかねて打ち上げをするので,
今日のところはわからないまま帰ってきた。
でも僕のチームは,たぶん...90位くらい。

_ いよいよスタート。

_ スタート!


_ 打ち上げ(^O^)/C□☆□D\(^_^ )

_ ばん


2011-02-06(日)


2012-02-06(月)

_ ばん


にゅ~めん


2013-02-06(水)

_ 日帰り出張(水戸へ)

7:00出発(雨)。途中の車窓はずっと雨。東京〜千葉は雪。

_ 出張セット


パソコンは重くて持って行く気がしない。これで十分。

_ 雪で山手線が遅れる


品川から上野まで京浜東北線に乗ったら雪のせいでノロノロ運転。
上野駅では、予約した「スーパーひたち」に乗り換えるために構内を走った。

_ 水戸駅に到着


さらにローカル線に乗り換え。久しぶりにディーゼルカーに乗った。
水戸は二度目で、おそらく12年ぶりくらい。

_ 訪問先で打ち合わせ中に津波注意報

訪問先から海が見えるくらいの沿岸部だったので、ちょっと驚いた(^ ^;;
訪問先の方は随分落ち着いておられた。

_ 打ち合わせ終了

_ 水戸駅に戻り、お土産を買って「ひたち」に乗った


_ 上野まで戻ってきた


「フレッシュひたち」っていうらしい。(^-^)

_ 東京駅を見学

東京駅で予約した「のぞみ」の出発まで40分ほど時間があった。
いつもだったら自由席に乗って早く帰るのだが、今日は東京駅を見学して帰ることにした。

東京駅の丸の内側、北側付近はあまりなじみがないが、すっかりビルが新しくなっていた
たくさんオフィスがあって、たくさんの人が仕事をしているなぁ、と思った。

_ 東京駅


パノラマ写真に合成〜(^-^)...


  • 外観の写真を撮っていたら、若いスーツ姿の女性にデジカメを差し出された。
  • とっさだったが"Sure"と言えた。デジカメのディスプレィにハングル文字が出ていたので韓国人の方だとわかった。
  • 2枚とってカメラを返したら、ジェスチャーであなたも撮って挙げるよ、という感じで撮ってくれたのが上の写真。
  • 僕が真っ黒なので「うまくとれないなぁ」という顔をしていたが、"Goo.(^-^)"と答えて駅の構内に戻った。
  • なぜか海外の方に写真をよく頼まれる。カメラを持って一人でウロウロしているからかな。

_ 帰宅(22:00)

_ 懐かしいアニメ


2014-02-06(木)

_ 晩 味噌煮込みうどん



2015-02-06(金)

_ 蝦子入り ゲッティ



なみちゃんからお土産でもらった蝦子

_ Youtube (^-^)



2016-02-06(土)

_ サタデーランチへ

_ 北新地



_ ドライブ

_ 大人の社会見学♪


大阪市西淀川区歌島
思ってた以上に 我が家から近い!!
ただし 車を止めるところが近隣になく困った



グリコの 本当のマークは 左足を上げているので
二人は 間違い (>_<,) 


「Pocky」は細めの棒状の物が折れるときの日本語の擬音語の一つ「ポッキン (pokkin)」をもじって
「ポッキー (Pocky)」としたそうだ。1966年(昭和41年)





創業者 江崎利一氏の 本日 心に響いた言葉

  • 「ににんがし(2×2=4) を 2×2=5(ににんがご)にも 6にもしなければならない。」
  • やったらやっただけの成果が出るというのでは、2×2=4
  • そこを考えに 考えて 工夫し、5にも6にもするのが真の商売人だ。

_ 寝てた (=^・^=)ゞ

_ ほんまにやめてしまう 靴屋さん


「もうあかん」閉店セール20年 大阪の名物靴店
2月20日、本当に閉店  そのためか連日 大勢のお客さんでごった返し
こんないっぱいお客さんいるの初めて見るなぁ・・(笑)

_ ポッキー ちょっと違うよ (^^;) よく見て


「Pocky」ではなく 「Sukky」
バレンタイン仕様らしい (^-^)/

_


本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たけちむ [グリコ見学出来るんやね? 行ってみたい。 昭和のグリコが懐かしい。]

_ u._.u [たけちゃん!とっても懐かしい気持ちになれるよ、もともとは社員教育のための資料館だったらしいわ。いい勉強になった♪]


2017-02-06(月)

_ さむ

風が強い日でした。

_



2018-02-06(火)

_ 今週の日経新聞 連載

ポンタさん

_




2019-02-06(水)

_ おはよう (^-^)/

_ ハワイお土産 HKちゃん

_





2020-02-06(木) 通常出勤

_ u._.u コロナウイルス予防


_



2021-02-06(土)

_ お買い得商品

お皿 @200  手袋400円

_









2022-02-06(日)

_ ちょっと分解


_ ミシン

_ ビル

外壁工事の事務局

_ ドライブ出発



_ 堺ハーベストの丘 到着






























雪がちらついてきた! 


























_ コンビニ肉まん食べる

_



2023-02-06(月)

_ 阪急チョコレート博覧会




_ 阪神いちごチョコ祭





_

_ 覚え書き



2024-02-06(火)

_

_ お昼

_ 散髪

_ コスチョコ ができたらしい





_