«前の日(02-27) 最新 次の日(02-29)» 追記
1992年
2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2002-02-28(木)

_ 会社で引越し

雨の中を。。(-.-)

_ CD購入

梅田に寄り道。

  • Leaving Home / J&B
    Leaving Home, TOKYO Rose 昔チキンジョージで聴いたなぁ。

_ ばんごはん

  • ごった煮

_ BGM


2003-02-28(金)

_ わんきち

_ 洗脳中

_ ばんごはん



2004-02-28(土)

_ 本日のスケジュール

朝から新幹線で移動。しまなみ街道をバスで渡り,途中生口島などを経由。
JR今治駅から特急しおかぜに乗って松山へ。
夕方に道後温泉にチェックイン。
同じホテルに宿泊する親戚の伯父さんとホテルでばんごはん。
道後温泉でポカポカ

_ 早起き

いつもよりは早起き。
早速出発。



天満宮で一人でラジオ体操してるおっちゃん発見。

_ 両親と集合(8:15)駅前交差点

無事合流。タクシーで新大阪駅へ。

_ 早すぎ

8:58の新幹線なのに,8:30に新大阪駅に到着してしまった。
待合室で(@^-^@)と両親の4人で黙々と新聞を読んだ。

_ のぞみ41号乗車


予定は新尾道まで行く予定だったが,車中でガイドブックを見て急遽,尾道散策をすることになった。

_ 福山駅下車

在来線に乗り換え。尾道駅へ。

_ 尾道到着


\(^-^)/初尾道。

今治へ行くバスが出るまでの小一時間で尾道を両親と(@^-^@)と一緒に散策。

_ 山頂より

とりあえずタクシーで山頂へ向かった。

歩いて降りた。

案内好きの地元の御爺さんに尾行される(^-^;;。


ガイドブックに載ってたおすし屋さんでおひるごはんに穴子寿司をゲット。

_ しまなみライナー(尾道→今治)

コンビニでビールを買った。
バスの中で4人でおひるごはん。

美味しかった(^〜^)。

_ 耕山寺下車(生口島)


_ 耕山寺


耕山寺参拝,,,というか入園。
とてもお寺という感じしない。
怪しい感じ。ナイトスクープのパラダイス風。

_ 暇つぶし

今治行きのバスがなかなか来ない。1時間以上も生口島で閉じ込められ,これまた案内好きの地元の人に捕まる(^-^;;。

_ 今治駅着


タオルの町。

_ 特急しおかぜ


松山駅へ。

日が暮れてきた。
瀬戸は日暮れて〜♪ のメロディーが,あらゆるところ流れる。

↑17:00。まさに日暮れて。

_ 松山駅到着(17:08)


路面電車に乗って道後温泉駅へ。
結構乗りごたえの距離。

_ 道後温泉


坊ちゃん湯発見! 初めて訪れた。
今夜の宿はココではなくて,近所の旅館。

_ 大和屋本館

旅館到着。

早速お風呂へ。いい湯だ〜(*^-^*)
従弟とお風呂で会った。

_ 前夜祭

同じ旅館に宿泊した親戚,従弟と宴会。

_ 宴会終了後・・・

22:30で閉館の坊ちゃん湯へ。イソイソ。
雨が降り出した。

閉館まで居た。 (@^-^@)を待っていたつもりだったが,いつの間にか先に旅館に戻ってしまいよった。
ふー疲れた。。。おやすみ。


2005-02-28(月)

_ 如月

今日で終わり >^))<会社有休消化


2006-02-28(火)

_ ばん


だいこん田楽 さらら ららあげ


2007-02-28(水)

_ ばん


2008-02-28(木)

_ 出張(千葉編〜木更津経由)

千葉県へ。飛行機で行こうとしたら、機材トラブルで伊丹で立ち往生。「往生しまっせ〜

_ ばん

_ この電車で通学してた


(@^-^@)新潟時代 この電車で焼鮒〜新大野まで


2009-02-28(土)

_ あさごパン


_ おやつ


从▼-▼从の手土産

_ お鍋

_ 花粉

鼻垂れ。しんどい。頭の中がネバーッという感じで思考力なし。
いい空気清浄機を買おうかな。あと耳鳴りと結膜炎。


2010-02-28(日)

_ ナノイー 




_ あひるごはん

_ ばん




u._.u

_ 落語

  • はてなの茶碗/桂米朝


2011-02-28(月)

_ 花粉

雨なのに水鼻。(;-;) 1/25に病院で申し出て処方してもらっている抗アレルギーのエバステルを毎日飲んでるんだが、今のところ効果がいまひとつ。

_ ばんごはん



2012-02-28(火)

_ >^))彡

  • 朝から快晴。代休。
  • お昼ご飯を(@^-^@)と一緒に茶屋町の地下にある野菜レストランへ
  • 食べ終わって(@^-^@)は仕事へ。僕は茶屋町のジュンク堂に入ったが、すぐかえった。
  • 洗濯物を干して、掃除機をかけて・・・後はcross over macでJW_CADを動かして。
  • あたらしいはっけんはないな。wifi
  • ゆうがた、ちゃっちゃかやへ食料品を買って六時過ぎにかえってきた。

_ ばん

_ おやつ


2013-02-28(木)


_ 散髪

_

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ osananajimi [美しい色艶♪ 薄毛が心配な私にとっては、羨ましいボリューム☆ (*≧∇≦*)]

_ u._.u [osananajimiちゃん♪ さかうえさん辞めちゃったでしょ。。次回また行く機会あったら たけうち店長 にしてもら..]


2014-02-28(金)

_ BICイベント♪ AKASO


2015-02-28(土)

_ ひとよしのぶ会 (笑)







_ 北浜まで散歩がてら歩く ......(o^^)o




北浜レトロ
満員で今回は断念

_ 「dieci ディエチ」


_ 京阪電車で 森小路へ


_ 琴吹弦(ことぶきげん)第1回




_ 北新地へ つるとんたん



_ 第三回ゴルフの日

(x_x)......〜〜〜o


2016-02-28(日)

_ 匠寛堂 かすてら

_


2017-02-28(火)

_



2018-02-28(水)

_ 来月3月9日 オープン





2019-02-28(木)

_

_ Handmade Facing Panel

下準備(笑) 


2020-02-28(金) 部分在宅勤務

_ 拡がるなぁ コロナ



2021-02-28(日) 1/13からの緊急事態宣言は、大阪府は最終日。東京、千葉、神奈川、埼玉は3月も継続。

_ いちご3土クラブ VOL.3



みの吉と11時半待ち合わせ 

_ 石清水八幡宮駅は 準急 急行が停車する!

_ 12時半 石清水八幡宮駅前

キャンドル喫茶店



_ タクシーで おさぜん農園へ













_ タクシーで コノミヤへ




びっくりする事にこの 晴雨兼用折り畳み傘が たったの税込50円!!! 






_ お疲れ様 (^O^)/C□☆□D\(^_^ )





_ >^))彡は・・岡本へ

  • 梅は岡本
  • 桜は吉野
  • みかんは紀の国
  • 丹波栗


    ふーん。(・_・)





  • _ 緊急事態宣言

    1/13からの緊急事態宣言は、大阪府は最終日。東京、千葉、神奈川、埼玉は3月も継続。


    2022-02-28(月)

    _ 超久しぶりに あんず亭 ランチ

    由佳ちゃん 松村さんと 

    _ 阪急 フランスフェア 今年のクローズアップ都市は コートダジュール

    そう言えば 海辺にたくさんストライプの傘があったなぁ。。 




    _ 日本生命より契約お礼と誕生日プレゼント






    _



    2023-02-28(火)

    _ 消防器具点検





    _ 堀江ブルー























    ポイントが溜まっていたので(2600ポイント)お得で安くなった 
    いちご楊貴妃 @2680円が2人分で 5360円 そこから2600円分差し引いて 2760円 1人 1380円になった (^^)b



    _ オレンジストリート



    _ メキシコ 雑貨店PAD



    _ B portland coffee roastery (ビー ポートランド コーヒー ロースタリー)





    _ 佳代から誕生日プレゼント



    _ >^))彡 東京出張2日目

    代官山 散策 目黒に宿泊して朝は代官山を経由して仕事へ。













    _ 新大阪へ



    2024-02-28(水)

    _ お昼

    _