«前の日(02-26) 最新 次の日(02-28)» 追記
1992年
2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2002-02-27(水)

_ プレゼン

気になっていたプレゼンが終わってホッ(-.-)と一息。
雨。

_ ばんごはん

  • さばの味噌煮
  • アスパラ胡麻和え

_ BGM


2003-02-27(木)

_ ばんごはん

  • みんみん(ギョウザetc..)


疲れてお金もなかったけど,誘ってもらったので行ってきた。


2004-02-27(金)

_ あさごはん

牛乳

_ ひるごはん

カレー

_ ばんごはん

  • たらこゲッティ

_ 金曜日

ふー。

_ 黒柳鉄子


(@^-^@)の慢性鉄不足対策。

_ 一泊旅行

明日から一泊で松山道後温泉へ。
明後日(2/29)の従弟の結婚式に出席。
早めに寝ることにした。


2005-02-27(日)

_ 冬晴れ

(@^-^@)と久しぶりにお出かけ。

_ もち振る舞い

天神さんでおもちを振舞ってたので,頂いてきた。

_ アイススケート

ん十年ぶりにスケートやってみることにした。
朝潮橋の大阪プールは冬場はプールじゃなくてアイススケート場になる。



_ 休憩

_ ばんごはん



2006-02-27(月)

_ 初の試み


フレンチ風 仲居小料理手帖に登録(^o^)/


2007-02-27(火)

_ ばん


残りもん。カレー f(^^;)


2008-02-27(水)

_ パリか〜ぁ

_ ばん


2009-02-27(金)

_ 焼肉食べに 近所の後輩君も一緒



2010-02-27(土)

_ 大阪駅


だいぶ表情が変わって来た。。

_ 堅田へ









2011-02-27(日)

_ 今日はとても花粉を感じた

今日は朝から鼻水が止まらない。つらいつらい(_ _)。

_ 北稜中学校の旧校舎、解体中。




_ 花粉症で鼻水が止まらないので、散歩



_ ばん


_ BGM

  • as we speak/David Sanborn


2012-02-27(月)



2014-02-27(木)

_ D45


近所(南森町)のお店へえっちゃんと 


_ みんなで 大人の 夜!のラジオ体操



_ へぇ〜

フランスとイギリスとカナダは
「韓国産のキムチの輸入」が禁止らしい


2015-02-27(金)

_





2016-02-27(土)

_ カメラ修理見積


高いなー

_


おでん

_ >^))彡

_ ミュンヘンでは・・


2017-02-27(月)

_ 新潟旅行 事前計画会









2018-02-27(火)

_



2019-02-27(水)

_



2020-02-27(木) 通常出勤

_ 夜空の三日月がとても綺麗だった

_ 【手前味噌仕込みレッスン】(5,700円)

Relish(レリッシュ)









メキシカンコロナビールで コロナウイルスを撲滅だー! の
乾杯 (^O^)/C□☆□D\(^_^ ) 



_ スーパーフード

_ レオノーレ


_ 新型コロナウィルス対策

新型コロナウィルス対策で、勤め先は

  • 2/27〜3/15まで在宅勤務で時差出勤になった。
  • 出張禁止
  • 会社の食堂営業中止
  • 出勤の場合は時差出勤でマスク着用
  • 対面の会議禁止
  • 結果、会社のVPNサービスはパンクした。部門ごとに利用時間帯を設ける情けない状況。
    サーバ運営技術について、
    例えば人気アイドルグループのコンサートチケット販売などアクセスが瞬間的に殺到する場合の対策が技術的にはあるらしいが、そんなの後回しにしてたんだろう。


2021-02-27(土)

_ お昼

_ (@^-^@) 抜糸

やっと全ての糸が切れた




_

_ みんなのうた

_ TOSHIKI KADOMATSU ファンクラブ限定LIVE BIC MEETING THE独演会 VII ~ON LINE~

時間が来ても全くログインできず・・ (>_<,) 


そしてファンへのお詫び 


2022-02-27(日)

_ 朝カステラ

_ お昼


_ 急遽 千里山御用邸へ



_

从▼-▼从が揚げてくれた ヒレカツ 


2023-02-27(月)

_ 東京出張



_ (@^-^@) えこちゃんとキボリノコンノ展



全部何もかも 木で出来てるなんてほんとうにスゴイ! 



_ 一富士食堂


2024-02-27(火)

_ お昼





_ 消防点検








期待したけど・・イマイチ 

_