«前の日(03-09) 最新 次の日(03-11)» 追記
1988年
3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2002-03-10(日)

_ 本日も快晴

暖かい。

_ 阪急百貨店

阪急インターナショナル見学
地下の珈琲館で休憩。


2003-03-10(月)

_ 寄り道

阪急界隈

_ ばんごはん

  • ほうれん草卵とじ
  • ししゃも
  • ごはんと味噌汁
  • ごまめ



2004-03-10(水)

_ ばんごはん

すき焼き風


2005-03-10(木)

_ ぽー

_ 破棄カード


2006-03-10(金)

_ 東京出張

朝5時半起床。
まだ真っ暗だった。雨が降ってた。
出張先、東京虎ノ門へ。
週末のため、新幹線大混雑。指定席だったがB席。 社内放送で何度も
「本日は自由席が大変混雑しまして・・・」 とアナウンスがあった。指定席でましだったかな。

_ ばん

ぴら

誕生日というとカバンがついてきた

(@^-^@)の友達から、ケーキのプレゼント頂く
すごく美味しかった。ありがとうございました。

u._.u 火を消す。


2007-03-10(土)

_ (@^-^@)の実家 千里山へ



お土産もって

_ ばんごはんの用意


みんなで餃子の皮をつつむ

手作り餃子あつあつ美味しい

_ デザート

_ 从▼-▼从 生まれた記録


すごい!(@^-^@)母の出生記録いまだにあった!


2008-03-10(月)

_ ばん

_ 薬師寺

1300年。精巧だ。


2009-03-10(火)

_ ぷっち

_ ばん

_ 古きもの



2010-03-10(水)

_ (@^-^@) 免許更新


天満警察署へ


交付は1ケ月後くらいだそうだ
次回は5年後

_ 講習


4/9に改めて講習のビデオを見るか交通安全協会でビデオを見るか 安全協会で見ることに

_ ランチ

_ 千里山 はまさん宅訪問


千里山御用邸(実家)がよく見えた。すごい近い!



_ 2010.3.11 just!


ぱんぱかぱ〜ん♪

_ えーご

    just 現在完了 He has just gone out.
    just now 過去形 He went out just now.
    なのら。


2011-03-10(木)

_ 花粉

ニュースなどでは猛吹雪らしいが、あまり感じない。飲み薬と、目薬の効果かなと思うちょっと嬉しかった。

_ (@^-^@)イブ


ぷっちからプレゼント届く 嬉しい~~~~と大喜び

_ ばん


2012-03-10(土)

_ おやつ


_ 近所のカフェへ

_ >^))彡


2013-03-10(日)

_ 午前11時なのに 暗いいや黄色い? (゚д゚lll)


気温は高い! 

_ 3人の会






_ こめから嬉しいプレゼント

_ 急に冷えてきた

_ 桜橋ボウルへ




3回 いや 4回もストライク!! どうなってる?

ゲーム終了

_ ずっと見てても飽きないわ〜 ハンドメイド

_ 晩とデザート

_ テレビ:新日曜美術館

_ >^))彡


2014-03-10(月)

_ わーい♪

_ 山猫軒


_ サプライズ!!!


急に暗くなったので?? ケーキが運ばれてきた q(^-^q)(p^-^)p

_ 太陽族の HAPPY BIRTHDAY

良かったわ~♪♪

太陽族

HAPPY BIRTHDAY
作詞:花男
作曲:花男

BIRTHDAY!! 今日という一日は BIRTHDAY!! ぜんぶ君のもの
BIRTHDAY!! 君にプレゼント BIRTHDAY!! この唄をうたいたい
BIRTHDAY!! 今日という この日まで BIRTHDAY!! いろんな事あったね
BIRTHDAY!! 一番すてきな事 今日君が生きている事
ラララ… HAPPY BIRTHDAY TO YOU!!

BIRTHDAY!! ケーキもあるんだよ BIRTHDAY!! ちょっぴり小さいけど
BIRTHDAY!! ローソク何本だろ BIRTHDAY!! さぁ火をつけようよ!!
BIRTHDAY!! 今日は特別だから BIRTHDAY!! こっそり言うけれど
BIRTHDAY!! おめでとうの前に 僕は君が大好き!!

ラララ… HAPPY BIRTHDAY TO YOU!!

http://www.youtube.com/watch?v=hemcYyoKJvk

_ 貰ったもの(^^)v




すっごく嬉しい ♪o(^O^*=*^O^)o♪


2015-03-10(火)

_ プレゼント♪


半田から〜ありがとう

_


わさび菜いり親子丼

_ 名前クッキー


もーりんありがとう


2016-03-10(木)

_ Birthday イブ

わーい。貰った!(^^)



本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ けろっぴ [おめでと〜う🎉 ミイの時計可愛い💓 ミイって、スナフキンのお姉ちゃんだったんだってね!(◎_◎;)]

_ u._.u [ミイってスナフキンより年上なん?? 見えへんね\(●o○;)/]


2017-03-10(金)

_ 今日から2泊3日で新潟へ

6時起床 

_ 8時30分 伊丹空港到着

_ 慶子ちゃん&遠藤さん分の赤福購入


_ 滑走路を歩く貴重な体験 (笑)

JAL2245 ITM → KIJ


_ ぬか袋のお菓子 おいしい



_ 10:55 着陸




_ 空港バスで新潟駅へ


折角買った 慶子ちゃんへの赤福餅を 飛行機に忘れてきてしまった!
連絡し無事あった。 (-。-)ほっ 

_ タクシーでホテルチェックイン

 山田優タクシー と 池田タクシー だった

_ ピア万代へ

弁慶


待ち時間 うろうろ

_ 本日佐渡の日(3月10日) オープンの別館 弁慶 発見

待ち時間に チラっと食べることに 



_ 13時 本館 弁慶へ












_ 心残りがないように やっぱり食べる(笑)



_ 珈琲ろまんへ



遠藤さん 今日もいい声 とあっちゃん


_ 15時半 味噌蔵見学♪

峰村醸造 






塩じい の話


_ 店舗へ


_ ぽん酒館







_ COCOLO新潟

_ こぼれ寿司 ひろし





_ おばんざいや 穂 へ移動


_ コンビニにて

_ 23時 ホテルへ帰館

今年は25階 去年は26階だった

_ お疲れ様会 (^O^)/C□☆□D\(^_^ )






結果は・・
去年同様 朝並び組 あっちゃん・ひろこちゃん・そしてぬかちゃん
朝食先組 みやちゃん・なみちゃん・よしみ

_ 明日に備えて おやすみ


興奮しすぎたのか? くじの結果に受けすぎたのか・・
笑いが止まらず寝れなかった (^^;)


2018-03-10(土)

_ 起きたら晴れていた!o(^-^)o


ひろこちゃんは別行動で既にレンタサイクルで
朱鷺メッセへ → 酒の陣 

_ タクシーで ロシアチョコ屋さん



【わーすごい、想像以下やけど】 発言 





青いパッケージは 映画 ミッドナイトバス で出て来たので
ネット上では品薄状態だそうだ

帰りはホテルまで歩いて帰る

_ 酒の陣へいくバス

_ 10:50発 津南町行きバスツアー

みやちゃんと無事に合流 



_ ランチ



_ ランタンに絵付け









_ サブ会場の「大割野会場」



_ すげぼうし体験♪




















_ ニュー・グリーンピア津南会場




















_ ランタン打ち上げ会場へ
















_ 雪灯り弁当

_ 23時過ぎ ホテルへ戻る

う豹ー \(●o○;)/ びっくりしたー!

ひろこちゃんはもう寝てると聞いて 信じ切ってたし
みやちゃんが忘れ物取りに来たのも何の疑いも感じなかったし
そういえばいつになく今日はあっちゃんお風呂入るの遅いなあとは思ったけど。。
まさかまさかでした。 
毎年 本当にみんな ありがとう m(uu*)m

_ マジックタイム






_ ババ抜き


_ 1:35 おやすみー


2019-03-10(日) (@^-^@)バースデーイブ

_ >^))彡


_ 新旧交替


_ ランチ

_ 克巳から ねぎまの誕生日プレゼント







2020-03-10(火) 終日在宅勤務

_ エリオットアーウイット

_ &ちゃんから誕生日プレゼント


_ 餃子づくり





_ 紅茶


2021-03-10(水) 部分在宅勤務

_ >^))彡弁当

_ ひろこちゃんから♪



_



2022-03-10(木)

_ (@^-^@) バースデーイブ♪

_ JRにて京都へ 


_ 「Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE」

2018年よりスタートした"DIALOGUE"(主催:「KYOTO KOUGEI WEEK」実行委員会)
ホテル カンラ 京都を会場とする工芸や手仕事の作り手を紹介する展示販売会










_ 萩野くんとビーガン料理

エッフェ 


2023-03-10(金)

_ 从▼-▼从 とアストリア



2024-03-10(日)

_ 直美ちゃんから誕生日プレゼント




_ ブラニシモリ



_ 長居植物園へ
























_ 長居植物園あと48日で50周年らしい

_ Google で調べて 御柳梅(ギョリュウバイ)というらしい



_ 御堂筋線 千里中央行きはもうあと少し

_ 近所クリーニング屋さん


_

_ オーバーホール

10万弱・・