«前の日記(2015-08-11(火)) 最新 次の日記(2015-08-13(木))» 編集
2015年
8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2015-08-12(水) [長年日記]

_ 5日目 晴れ

_ ボンジョルノ(^-^)/


 千里山御用邸と同じランチョンマット (笑)

_ ミラノの街へ出発









_ 切符を買いにいく






_ Dumo 駅



















_ ジェラートを買う










_ ミラノ万博会場へ向かう




_ 入場券 購入


大人 39€
シニア(笑) 28€



_ 入場


ミラノも暑いーー 日影に入ると(-。-)ほっ!っとする





_ パビリオン・ゼロ


今回の万博のテーマを象徴するメインのパビリオン
建物正面はそっけない印象だけど、中身ぎっしりで見応えあり


建物入り口を入ると、中世の図書館か薬局に来たような印象


通路を進むとそこには真っ暗な巨大な空間が広がり
巨大スクリーンが! 映像は田舎の風景でタイムスリップしたかのよう


次の部屋はモダンな展示。
壁には穀物や種子がパネルではめ込まれていて
さまざまな食材が天井から吊るしたスクリーンに表示されてた



次の部屋は真っ白な家畜たちがたたずむ場所
空には魚たちが泳いでいた



中庭 


本物の耕作地に小人になって迷い込んだかのような印象を受ける部屋。
道具の進歩により農業が発展したことを示す展示




次はジオラマの展示室。
自給自足程度の農村風景から高層ビルが建つ現代都市まで。



株取引のようなディスプレイ
よくみると 各国の 「食」に関する CMが流れていた
すごい集めたなー 




_ さて。次はどこへ行こうかなぁ・・





_ (@^-^@)が欲しがる






_ さすが、人気のパビリオン 「カザフスタン」


とりあえず 日本館へ向けて行こう ......(o^^)o

_ 「蜂の巣」イギリス館












_ 日本館到着!!


ひゃーー 2時間待ち



_ 2階にある 日本食レストランへ行くことに



夢にまでみた!! 【日本茶】4ユーロ 高いなんて言ってられない!
だけどーー めっちゃ悲しく残念なことに 売り切れ・・ (××)(;_q))





久しぶりに食べる ステーキ
お寿司 味付けが やっぱり落ち着く

_ スペインから来たファミリー

_ 外のステージにはキティちゃん

_ 再び 日本館へ


未だに 2時間待ちの札






_ やっと入れるーー (^-^)/






一面の緑の田園や、黄金色に光る稲穂など日本の農村の季節を体感できる プロジェクションマッピング。
ハーフミラーの効果もあり、ほんとうに広大な田畑にいるような感覚







_ 「ダイバーシティの滝」


流れ落ちる水の中のコンテンツに触れると、 そのメニューや情報が
スマホやタブレットに集められるユニークな仕掛け

_ 和食のショーケース






_ 2005年愛知万博のキャラクター もりぞう きっころ




_ 「クールジャパンデザインギャラリー」


_ 日本館、最大の見どころ「ライブパフォーマンス シアター」



大きな円形の劇場型ダイニングで 和食のバーチャル体験




各テーブルに お箸だけ置いてあり
みんなでお箸を持つ
いただきますー みんなで言う







3人とも 違う席に座る
お箸だけが本物で、 次々とおいしそうなお皿に箸で触ることもできた
包丁で刻む音や、くつくつと煮込む音など、耳でも和食を体感






あーー楽しかった! 人気なのがよくわかった

_ 从▼-▼从 エストニア館へ 私らはロシア館 と別行動







_ 休憩









_ カザフスタン館 再度トライ!


既に 最後の入場者受付終了のため
中に 入れず・・残念
2017年のエネルギ―万博開催地でもあり注目の館

_ ドバイ( アラブ首長国連邦)館


2020年に万博開催地に決定しているドバイ
ここも入場受付終了 (+o+) ありゃりゃ

_ 仕方ないので 隣にあった アゼルバイジャン館



テーマは「未来の世代のためのオーガニック食品や生物多様性の保護」







_ 万博のシンボルタワーへ向かう

_ ライフ オブ ツリー 生命の木




_ 夜でも (~Q~;)あつい



発見!! 从▼-▼从
グラニータ もちろん購入 


_ さて。帰ろう ......(o^^)o


もう慣れたもの (笑)

_ ミラノ中央駅到着


ホテルは駅すぐなので とても便利

_ ただいまーの一杯



駅コンビニで買ったパン

(@^-^@) 咳止め飲む
あー疲れた。おやすみ♪