«前の日(10-13) 最新 次の日(10-15)» 追記
1990年
10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

>^))<'s Diary








1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|04|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|06|10|
2000|02|03|04|06|08|
2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

1998-10-14(水)

_


2001-10-14(日)

_ 「千と千尋の神隠し」観にいった

(^-^) 既に旬は過ぎていて,3割くらいは空席。
不思議な世界。
化けモンがたくさん出てきてちょっと気持ち悪いところもあった。

_ 明日から長岡出張4日コース

ほ。。


2002-10-14(月)

_ あひるごはん

  • ごはんと味噌汁
  • 小松菜のゴマ和え
  • ひじきの炊いたの

あさごはん

_ >^))< 引越し

僕の本の引越し
一人で出来ないので,近所の友達を助っ人に要請。
引越し
ホント助かりました。

_ ばんごはん

  • やきめし
  • アジのヒラキ
  • 小松菜のゴマ和え+かつおぶしマブシ
  • ばんごはん


    2003-10-14(火)

    _ あさごはん

    朝起きるのが辛かった。

    _ ひるごはん

    • サンドイッチ
    • おにぎり
    • メロンパン

    _ ムカムカ(+o+)

    (;_;)会社で3時ごろからムカムカしだした。
    吐きそう。。。(x_x)
    定時過ぎたら早く帰ることにした。

    _ ばんごはん

    • 1個だけ湯豆腐

    • カレー


    ん。。。なんかいまいちの出来。。
    HウスのKくまろカレーが原因?
    なんかあっさりしすぎてて辛くもない。


    2004-10-14(木)

    _ 最終案内

    忘れ物なあい??あたふた(^^;)(;^^)あたふた

    _ ばんごはん


    冷蔵庫在庫一掃セール

    _ わんきち

    本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

    _ まあ [バナナ持っていくの?]


    2005-10-14(金) 鉄道の日

    _ 宇宙戦艦ヤマト

    第8話みた。


    2006-10-14(土)

    _ ばん


    阪神百貨店イタリア展にて 从▼-▼从 白ワイン購入

    _ 本日のBGM


    2007-10-14(日)

    _ あひるごはん

    _ 吉野へ


    近鉄特急に乗って〜〜

    吉野駅到着

    こんなツアーが!

    _ 吉野・世界遺産劇場

    _ 角松敏生 “Player's Prayer 


    会場:金峯山寺蔵王堂. 17:30開場/18:00開演
       (きんぷせんじざおうどう)

    _ 腹ごしらえ

    _ いよいよ開場

    _ 帰宅

    本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

    _  [きんぷせんじだよ。]

    _ u._.u [さんきゅ。]


    2008-10-14(火)

    _ ばん


    にゅうめん


    2009-10-14(水)



    2010-10-14(木)


    _ iPod Touch


    (@^-^@)が会社の人にセットアップを頼まれて、もって帰ってきた。セキュリティが厳しくて、ソフトはiTunes以外はまともに使えそうにないことがわかった。
    普段使っているiPadに慣れると、iPod Touchは画面が小さすぎる。


    2011-10-14(金)

    _ 日帰り山口出張


    _ font




    1000%

    本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

    _ ちび [君は]

    _ ∬^-^)Yoshimi [ちびちゃん。おもろ〜い♪]


    2012-10-14(日)

    _ 朝~

    _ 小腹すいたので。。

    _ 本館よりお土産もらう

    _


    2013-10-14(月)

    _ お饅頭

    _ 13:00 お出かけ

    _ 古書まつり




    また 繁盛亭いかなー ......(o^^)o

    _ 中之島公園 水都おおさか2013へ




















    _ のどがかわいたーー

    _



    克巳米新米 めーちゃうま 

    さんまのムニエル おかんぴ味付け

    _ 大手まんじゅう


    2014-10-14(火)

    _ 田中3姉妹=田中組 大阪へ♪


    昨日 台風の影響も受けず 伊丹空港へ9時半着陸 さすが田中組
    そして今日は久しぶりの再会


    ルクアで あっことひかるちゃんに再会!! o(^^(^^o)


    おねーちゃんと慶子ちゃんのいる大丸へ移動 


    靴をお買い上げ〜 (^-^)/

    _ 御堂筋線で梅田から動物園前下車 じゃんじゃん横丁


    八重勝とか天狗に行きたかったのに・・・お休みで(>_<,)
    だるまへ 



    _ ビリケンさん





    通天閣を持ち上げる 姉妹 娘

    _ えべっさん 商売の神様


    商売繁盛〜笹もってこい 

    _ 通天閣


    凱旋門とエッフェル塔をミックスした通天閣!

    _ 堺筋線で恵美須町から長堀橋下車

    _ 道頓堀川に架かっている「戎橋(えびすばし)」到着


    グリコ看板 工事中で レアな幕 



    _ カニ道楽と金龍らーめん


    その昔 あっこと金龍ラーメンを食べたところ

    _ 谷町線で天満橋


    我が家へ 仲居も合流 


    _ 0時をすぎても話しが終わらず楽しい♪


    _ みんなでラジオ体操








    _ ホテルへ帰る〜 ......(o^^)o

    _ 仲居


    _ 0:50 バイバイ〜 (^-^)/


    歩いてホテルまで・・と思ったけどやっぱりタクシーで(^^)
    また大阪に来てネ


    2015-10-14(水)

    _ 直美ちゃんから貰った 丹波の黒豆


    嬉しいなぁー

    _


    2016-10-14(金)

    _


    _ 明日 目が覚めたら・・ このホールで11回目の ファミコン♪ (^^;)ドキドキ

    _ 明日のおにぎり




    2017-10-14(土)

    _ 814ハイジの会

    KOKORO













    紫のじゃがいも
    緑のトマト
    ラベンダー茄子
    紫のサツマイモ
    赤い茎の水菜





    _ マヅラへ

    昭和レトロな雰囲気と
    鉄板焼KOKOROとのギャップにみんな大喜び(^^)してくれた



    _ 阪急へ
















    2018-10-14(日)

    _ 英国展2018♪







    _ 憧れの人 → 神戸真知子さん♪♪♪

    本にサインをしてもらう

    _ 可愛い♪♪

    _ 半田と大阪城ホール





    _ ただいまー



    2019-10-14(月)

    _ 南森町駅上 西森ビル横






    千里山御用邸で 从▼-▼从 拾って
    緑地公園へ 







    _ 御用邸へ


    _ エディオンへ




    _ 勝恵さんから 木彫り展の手土産

    _



    2020-10-14(水) 通常出社

    _ 京橋まで歩いて通勤 ......(o^^)o



    _ 昨日オープン


    _ TEC暦 IKEA へ







    _ 散髪へ




    2021-10-14(木)

    _ 本日も快晴なり

    _ カステラ買いに行く



    _ えこちゃんとIKEAへ



    _ 離職票 届く

    _



    2022-10-14(金)

    _ お昼






    2023-10-14(土)

    _ お昼

    _ 千里第二小学校へ




    帰り際 田中まみに遭遇! 
    安藤麻子ママと純ちゃんも来てた 

    _ 敬老会で頂いたカステラ

    _



    2024-10-14(月)

    _

    _ 昨日買ったスイーツ

    _ お昼

    _ ご近所パン屋さん


    _ まるき夫妻

    10月5日から14日までクロアチア&スイス旅行

    _ ファミリーゴルフ








    2025-10-14(火)

    _ 克巳新米2025


    _ とんかつ 乃ぐち

    _ ミャクミャク からの挨拶




    【ミャクミャクからのご挨拶】(EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイトから引用)

    おはよう、未来。

    朝がきました。
    いつもと同じように、朝がきました。

    2025年10月13日をもって、万博は閉幕を迎えました。
    184日間、2,500万人を超えるみなさんに
    来場いただき、本当にありがとうございました。

    たしかに、万博は終わりました。
    でも、こうも思うのです。
    万博はつづく、って。
    そう。一人ひとりのなかで、
    いろんな何かにカタチを変えてつづいていく。

    それはアイデアやイノベーションのような
    大げさなものだけではなく。
    海の向こうにはいろんな国があって、
    いろんな文化や価値観があるんだな、とか。
    当たり前って当たり前じゃないんだ、とか。
    いろんな課題は山積みだけど、
    それに負けないくらいの希望もあるんだ、とか。

    人間って世界って、まだまだ伸びしろばかりだ、とか。
    きのうまではなかった気持ちが、
    あなたのなかで確かに生まれているとしたら。
    きょうの朝は、あしたの朝は、
    まったく違う方向に進んでいける。きっと、絶対に。

    朝がきました。
    いつもと同じようで、どこか新しい朝。
    だからこそ、こんな言葉を贈りたいのです。

    おはよう、あなたの未来。

    大阪・関西万博、閉幕。
    みなさん、ありがとうございました。