«前の日(10-17) 最新 次の日(10-19)» 追記
1990年
10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2001-10-18(木)

_ 長岡最終日

少し気温が下がってきた様子。朝は早く起きたつもりだったが,メールを確認し,返事を書いていたら,ホテルを出るのがぎりぎりになってしまった。

朝ご飯は,長岡駅の UCC CAFE へ。
モーニング B セット。なかなか美味しい。

帰り新潟で空港行きのリムジンバスの待ち時間に喫茶店に入った。紅茶と小さなケーキを食べたら,胃がムカムカした。17:50

この時期の新潟は真っ暗。


2002-10-18(金)

_ あさごはん

  • ちびクロワッサン
  • 牛乳

_ 日帰出張

久しぶりの東京出張(セミナー参加)

_ 新幹線212号

保線工事のおっちゃんと運転手さんがうまく連絡をとらないから,名古屋〜静岡付近にて停滞。
8分遅れで東京駅に到着。
東京は雨模様

_ 御茶ノ水

おひるごはん。体調が思わしくないので,無難に珈琲屋さんに入ってサンドイッチランチを食べた。

_ セミナー

参加者2名。。。え゛〜(・・) マンツーマンレッスン状態。。
体調悪化 セミナーは先生とも仲良くなれてよかったけど。。

_ 16:30セミナー終了

御茶ノ水駅前で,病院を探そうか。。。と思ったが,
帰りの新幹線の指定席もとってる事だし,薬局で風邪薬を買って耐えることにした。
コルゲンを購入。

_ 新幹線

東京駅17:30発

体調さらに悪化。。。(+_+)
東京駅で頑張ってお弁当とビールを買って,無理やり食べる。
コルゲンを飲んで,寝た。
新大阪駅20:30着
フラフラ。。

_ 家に到着(21:10)

布団をばったり。。
(奥さんは飲み会。。。何時に帰ってきたか不明)


2003-10-18(土)

_ 寝坊

_ あひるごはん

  • ぱんとサラダ

_ 珈琲

_ 昼寝

(~○~)(x.x)zzzzz

_ ばんごはん

焼き肉を食べに行くことにした。\(^^)/
自転車に乗って行った。

_ 珍三カルビ

  • お肉(^〜^)

  • チヂミ

  • 石焼ビビンバ

満腹。。お腹一杯。

_ BGM

  • A first / ルビーブラフとスコットハミルトン


2004-10-18(月)

_ 久しぶりに会社へ

(^o^)。oO○ ふぅ 仕事てんこもり

_ (@^-^@)

今日も休んでわれわれと京都へいった模様。


2005-10-18(火)

_ 黒豆


BNさんから頂く、明日にでもゆがこうかな。ありがとうございました!

_ ばんごはん

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ BN [いえいえどういたしまして。ご賞味ください。 でもBU同じで灰汁強いからちゃんと処理してね。 近いうち、我が家のPCの..]

_ >^))< [了解です。]


2006-10-18(水)

_

今日は10:00-17:00までパシフィコ横浜で開かれる展示会で
カタログ収集の一日.

7:00前に目が覚めたが,やっぱり体調よくない.
風邪引いた感じ.ホテルで朝食付き.
ホテルからパシフィコ横浜まで歩いて20分くらいなので,朝はゆっくりできた.

_ 馬車道


馬車道を海側へ歩いた(8:40)

そのまま海岸通を右へ歩いた.
パシフィコ横浜へはまだ早いので,山下公園の方へ少し遠回り

_ 山下公園〜開港の道〜大桟橋



よく考えたら大桟橋に来るの初めてだった.
平日の朝なのでだ〜れもいなかった.
休日は人だらけなんだろうなぁ.

ネクタイ猫? 
夕べは夜更かしだったのか,とても眠そうで近づいても逃げなかった.

_ 赤レンガ


こちらも人気なし.

おっとそろそろ急がねば..(^^;

_ パシフィコ横浜到着〜


重いパンフレットを持ちながら会場を歩いていると
だんだんしんどくなってきた.
くしゃみ連発.(´ 。`)=3 

103インチのPDP.でーかぃ.

_ 新幹線

会場を出るのが遅れて
もうちょっとで新幹線に乗り遅れるところだった.(-。-)ほっ

さらにしんどくなった...xxxx


2007-10-18(木)


2008-10-18(土)

_ い〜〜天気 暑い。

_ お昼

_ 懐かしい


再放送で探偵ナイトスクープリターンズやってた

_ u._.uと南大門


今はなき南大門

_ 来年できるスーパー

_ 大阪ええはがき展へ 北浜証券取引所



昔ながらの電気やさん

三越のある風景 信号機が当時を物語ってる

_ 当選!


るるぶ沖縄が当たった

_ ばん


2009-10-18(日)

_ 最近できた気になるカフェ ELK COFFEE



北欧テイスト 公園の前というロケーションも抜群


こんな部屋にしたいな〜 北欧物がいっぱ〜〜い 



うまそ〜〜


コップが選べるのがめっちゃ嬉しい♪

「Apila・アピラ」復刻版

Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ)作品の代表的な柄のBERSA(ベルサ)欲しい〜〜

_ 昨日の残り 晩




2010-10-18(月)

_ 奈良産 お米


(@^-^@)の会社の方が作ってるお米

_ ばん


ぴかぴかのお米おいしい~


2012-10-18(木)

_


手作りぽてさら うまくできた

2013-10-18(金)

_ えみさんえこちゃんランチ


久しぶりの 志可

_ 11年ぶりにみきに逢う 和洋割烹しまおか






食べきれずに 炊き込みご飯とメインお持ち帰り


2014-10-18(土)

_ いい天気

_ 克巳の家の樹齢100年 柿


さわし柿 

_ ランチ




_


2015-10-18(日)

_ 日曜の穏やかな ひととき

_


克巳枝豆 克巳米 もーりんカレー 克巳ネギ 克巳トマト





_ 靴を買った



2016-10-18(火)

_ 山形土産

_ もーりんスコーン

_



2017-10-18(水)

_ 【GL】 vol.63 10月  北新地 口勝



お土産を頂いた

_ 今年も松村米 届いた


2018-10-18(木)

_ 阪神 東北6県物産展




_ 阪急 東欧クラフトマーケット






_ 西田ちゃんからのハワイ土産

_ 買って来た 仙台 牛タン



2019-10-18(金)

_ 靱公園散策


_ カルネロカステへ

_




2020-10-18(日)

_ たいやき 朝ごパン

_ 和歌山へ

_ 和歌山市駅到着


_ お昼






海がキラキラしてた 

_ 一方 >^))彡は・・








_ ただいまー

_

_ くま五郎ちゃん 冬支度






2021-10-18(月)

_ お出かけ

_ 初ハローワークへ 駅前第二ビル







_ 淀屋橋 日本生命本社ビル 建設中






_



2022-10-18(火)

_ 自宅鍵 経年劣化で交換








_ お昼

_ 画面ガラスフィルム

_



2023-10-18(水)

_ 千里山の谷村邸