«前の日記(2002-12-20(金)) 最新 次の日記(2002-12-22(日))» 編集
2002年
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2002-12-21(土) [長年日記]

_

朝から雨。雨音が寝ていても聞こえてる。

_ 増刷


結婚式の写真の増刷版が宅急便で届いた(^-^)。
引越しのお忙しいところだったのにお正月に間に合わせてくれて,ありがとう>ブルーベル

_ 名古屋行き

角松敏生 「Incanatio」のコンサート。名古屋編へ(@^-^@)と2人で行くことにした。
行きも帰りも近鉄 アーバンライナー にて。名古屋まで2時間。
お金もないし,新幹線より車窓が楽しいし, アーバンライナー にした。

_ 難波橋

最寄の郵便局に立ち寄り,ポスターを発見。
昔の難波橋付近。ライオンくんは昔からあの場所に住んでいた模様。

_


天神橋商店街,南森町付近。雨。
地下鉄でなんばへ。

アーバンライナー

なんば15:00発


_ ミニ宴会

ビールとイカの姿フライ,コメッコで車中宴会。
すぐに眠くなってしまった(~-~)。

_ 名古屋着(17:00)

名古屋も雨。

_

栄のホテルへ。チェックイン。

_ コンサート

_ 会場

愛知県芸術劇場大ホール

名古屋のど真ん中,栄にある。最近出来たばっかりのホール。5Fまであって,5Fの席の人はステージをかなり見下ろす感じ。
側面のボックス席には一度席を取って音楽を聞いてみたいかんじ。

_ ライブ

日本・神道・現代。。という感じ
歌詞に英語がほとんどなくなった様に思う。
アイヌに伝わる トンコリ という楽器。いい音が出る。興味深い楽器。

_ ばんごはん

知り合いの方と,ばんごはん。
手羽先が食べたい,とリクエストして 世界のやまちゃん へ連れて行ってもらった。

  • 手羽先

美味しかった(^-^)。
明日またお会いする約束をしてお別れした。タクシーを見送る。