«前の日(08-15) 最新 次の日(08-17)» 追記
1987年
8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

1987-08-16(日)

_ 人生で初めて行った角松敏生コンサート



2003-08-16(土)

_ 朝寝坊

ゆっくり朝寝坊。。。ネムネム(~o~)

_ あひる

_ 調整

連休もこの週末でおしまい。
最後までノホホンともしてられず,徐々に体勢を整える。

_ 事件発生!!

またしても「流血事件」発生!!

日も陰ってきたので,散歩がてら(@^-^@)と買い物でもと思った。
出かける前にばんごはん用に生ハムサラダをしようと思って,スライサーで玉ねぎを切っていたら・・


_ 傷み,強烈!(;_;)


散歩中止。
全てやる気なし。
わんきち,急遽お見舞いしてくれる。

_ (@^-^@)は買い物へ

_ ばんごはん

  • イタリア風オムライス?

    (@^-^@)作。
  • もずく
  • ごはん




_ 切り口

ジンジン痛い。。。。指先って痛いなぁ。。(;_;)トホホ。


2004-08-16(月) 京都大文字焼送り火♪

_ 今日から仕事......(o^^)o


2005-08-16(火) 大文字送り火

_ ごはん

_ コンピュータ

発注。⊂'-'⊃ぼん大活躍♪


2006-08-16(水)

_ ひとりひるごはん


夏休み ご飯炊いて魚を焼いてみた

_ ばん

_ カルピス


2006年生まれのカルピス カルピスさんより頂く

_ みどりちゃん


紙ボンドで制作完成!


2007-08-16(木)

_ ヘルシンキの朝 二日目





_ 今日も朝の散歩



スーパーで見っけた


_ 中心地へ外出




今日もトラム4で


車窓の風景

_ NOKIA


キトウくんの会社

_ めざせ!かもめ食堂



地図を片手に悪戦苦闘

_ かもめ食堂




地元で はやってるため満席状態 入らず。。

映画のようなメニューはシナモンロールと珈琲だけみたい

_ 街中へ戻る






_ アルヴァ・アアルトの家へ向かう



家にあがり汚さないため こちらは靴を脱ぐ文化はなく
靴にカバーを履く 脱いだら早いのにと思う



13時からの回は私たちとスペイン人一名。それに日本人夫婦二名 合計六人だった

_ 毎時ジャストから 説明がはじまる

14時からは多いなあ。(-。-)ほっ 

_ Kamppiのショッピングセンターへ



地下鉄に乗ってみる




キトウくんお勧めのAnttila

_ 遅いお昼ごはん


どれもこれもおいし〜〜!

_ 17時出航の船に乗らなくてはならん


ダッシュ〜〜! あせる まにあうか? 

_ ホテルで荷物引き取り ダッシュ



電車(トラム)が一番早いというわけで電車へ

_ 16:50チェックイン


(^o^)。oO○ ふぅ

間に合った、間に合った!

ひゃ〜最後から二組目だった、ブービー

ロスタイムなしでフィンランド出国 f(^^;)

_ シリアライン


豪華客船の部屋へ

ジャスト出航

_ さよなら フィンランド

_ 休憩

_ 部屋へ

_ これが原因?


食べた後 アレルギー反応が。。蕎麦の時と一緒。。
う〜くるしい。(;o;)(>_<)(;o;)(>_<) 

(@^-^@)は熱心に下を向いて読書してて船酔い
(+_+) あちゃぁ。。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ こめ [アアルト邸行ったんだ〜いいな〜 ちょっとうちに似てたでしょ。]

_ u._.u [うんうん。入った時からこめの家みたいって言ってたの。さすが〜!]


2008-08-16(土)

_ おひる

_ ばん


(@^-^@)と待ち合わせて 天平へ

うまい(^☆^)


2009-08-16(日)

_ あひる&ばん


2010-08-16(月)

_ ばん



2011-08-16(火)

_ おはよ~7時半

朝焼け

_ 朝ごパン

_ 今日も快晴

出発まで時間があるの街を散策


2003年6月に来た時以来~


2003年6月 学会でこのカンファレンスホールへきた


このホテル当時はヒルトンホテルだった

_ 大急ぎでホテルへ戻る


アルザス地方はこうのとりで有名

_ ノートルダム大聖堂

ヴォージュ山脈の砂岩で建てられたそうだ


本日のガイドさんはレスリーさん


仕掛けのたくさんある天文時計

_ こうのくん購入


_ プチフランス


素晴らしい路地裏


木骨組のおうち

_ ストラスブール駅

すっかり様変わりでびっくり

_ TGV 12:13発



2時間20分の列車移動

_ 検札


実は(@^-^@)チケットを窓の溝に落として紛失
ドキドキ。でもなぜか(@^-^@)のところに検札に来なかった (-。-)ほっ!

_ ビッフェ


_ パリ東駅 14:34到着


やはり人が多い~都会

_ パリのガイドさん 吉田さん

_ コンコルド広場

_ エッフェル塔





ポンピドーセンター

_ ホテル到着

オール シーズンズ ベルシー(All Seasons Paris Bercy)


本日より3泊 4145号室 4146号室

_ さっそくパリの街に繰り出す!

_ BHV(ベーアッシュベー)

从▼-▼从が一番行きたかったところ!!
『パリの東急ハンズ』や『パリのロフト』
『Bazaar de l’Hotel de Ville バザール・ドゥ・ロテル・ドゥ・ヴィル』の略
パリ市庁舎(l’Hôtel de Ville)の前にある雑貨屋を表す

_ メトロで移動



シャンゼリゼ通りへ

_ 晩ごはん

フーケッツ(Le Fouquets)

_ 凱旋門(Arc de triomphe de l'Etoile)



らせんの階段を永遠に上がる284段?だったか

持っていた扇子をあげたらめっちゃ喜んでくれた!


降りるのも慎重に

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ hata [すごい!怒涛の写真アップですね。パリ&ストラスブールにも行ったんですね。パリは出張でちょくちょく行くのですが、ストラ..]


2012-08-16(木)

_ 朝ごパン

_ 部品交換

  • ブルーレイの不良でサービスマンの人が来た。
  • 録画したものが、予約情報も含めて勝手に消えるという事例はないらしく、サービスマンも???状態
  • 結局よくわからないらしく、マザーボードごとパーツ交換することになった
  • これでいいのか???

_ ご飯炊きのおなべ


  • おばあさんが使っていたものを結婚したときに僕が譲り受けてきた。
  • 三合用
  • 当初(@^-^@)が使ったことないので嫌がるかと思ったが、コツがつかめて目下愛用中。
  • よって我が家には電子炊飯器なし
  • 今まで知らなかったが、なんと蒸し用オプションパーツがあることを母親から教えてもらってそのパーツをもらってきた。
  • とうもろこしが蒸せるようになった(^~^)

_ ばん

_ 覚え書き

特定のフォルダのファイル名のみのリストを出力する方法。ヒストリー機能ばっかり使ってるとすぐ忘れそう。

  • C-u M-! basename -a `ls /Users/taisuke/tmp/120701*.jpg`


2013-08-16(金)

_ 風立ちぬ 観に行く


凄い人。事前予約していたのに予約番号が思い出せない(@^-^@)・・
でも まにあったのでヨシとする

_ お昼

_ メモ画像(@^-^@)

_ なにわの湯





2014-08-16(土)

_ 西森ラボ


屋上の修理中

_ 散髪

_



2015-08-16(日)

_ おやつ


_ 新潟の 正博くんから


正博くんの会社と取引のある お煎餅やさんだそうだ



2016-08-16(火)

_ ヤクルトねーさんからお土産

_ >^))彡 電気工事




_ お昼

_ ふみぼし と 晩




2017-08-16(水)

_ >^))彡 あべのハルカスへ



_ (@^-^@) 時間休で 琴吹練習♪


_



2018-08-16(木)

_ 福井灯籠流し花火大会へ




_ ヒルトンで待ち合わせ



_ 腹ごしらえ

_ his バスツアー



_ 日本海さかな街









_ 読経のあと 打ち上げ開始!

































_ 歯の治療

ようやく完結。

_ 落語

  • 質屋蔵/桂米朝
  • 酒の粕/桂米朝
  • 皿屋敷/桂枝雀

久しぶり。ちょっと怪談。質屋蔵のくまさん、番頭さん、おしゃべりの定吉くん、大家の主人、みんないい人・・(^o^)


2019-08-16(金)

_ 毎年恒例の 日帰り有馬温泉へ vol.5



_ 13:20発 阪急バス







伊丹空港経由 



_ 14:30 有馬温泉到着










明石商業がさよなら勝ち! 

_ マッサージ










_ 一休




_ 有馬サイダー

炭酸最高!


2020-08-16(日)

_ かき氷


_ 暑さが緩んでから ぶらにしもり





_



2021-08-16(月)

_ お昼 & 簡易書留

_


















2022-08-16(火)

_ (^^) 白熊

_ 少しだけ建物が伸びてきた (>_<,)

_ このマンションも8月に入って入居の引越が増えてきた

_ お昼

ヘルパーさんが二十歳の男性に決まったと連絡あり 

_




本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たけ [もしかしてうちと同じで大阪城が見えなくなるとか(;´д`) それ寂しい・・・・・・・]

_ u._.u [うん、確実に見えなくなるよ ヒルトン大阪城が建つからサ(♯`∧´)]


2023-08-16(水)

_ ぶらにしもり



8・27マンション総会の委任状提出! 



初めて車で有馬温泉付近通過 (^^)

_ もと六甲山ホテルがリニューアル















_