«前の日記(2016-06-04(土)) 最新 次の日記(2016-06-06(月))» 編集
2016年
6月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2016-06-05(日) [長年日記]

_ 836 





_

_ 飛騨高山のお土産

_ 電気工事士の筆記試験へ

  • JR学研都市線に乗り住道駅で下車。徒歩で試験会場の大阪産業大学へ向かった。
  • 試験は13:00からで12:45までに入室。
  • 受験の平均は、高校生かと思っていたが、もうちょっと上で大学生か若い社会人だった。
  • 女性もパラパラいた。
  • 自分が最年長かも、と思ったが白髪のリタイヤした人かな、と思う人も会場にはおられた。
  • 試験会場の冷房が効きすぎで、さらに直撃で寒かった。
  • 過去問通りの内容で、目新しさはなかった。
  • 試験が終わったら外は爽やかに晴れていた。
  • 試験後、JR野崎駅まで歩き、駅まで来たところで「まだ3時半か」と思って野崎観音へお参りに行ってみた。
  • 飯盛山の登山口だった。
  • 野崎観音で十六羅漢像を拝んだ。
  • 展望台の方へ行くと「石造九重層塔」というのがあった。素性ははっきりしないが鎌倉時代のものらしい。
  • 標高180mだが遠くまで見えた。
  • 山登りという感じではなく、爽やかな時期にハイキングに来ようと思った。