«前の日(08-25) 最新 次の日(08-27)» 追記
1987年
8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2000-08-26(土) 「(@^-^@)と(▼▼)ふたり南イタリア旅行」(4日目)

_ カプリ島 二日目



このホテルともお別れ

_ カプリ島→ナポリへ




_ 出港!




_ ナポリ到着後 バスで アルベロベッロへ向かう


_ ランチ

_ おとぎの国みたい! アルベロベッロ

可愛いーー 



_ 屋根に登ってみる




オレンジジュースが最高 


2003-08-26(火)

_ ミニ飲み会

会社の駅地下,居酒屋。
アメリカへ出向中のグループメンバーが一時帰国中。
単身のため,大阪へ戻ってきても,ばんごはん食べるのは1人らしく,付き合う。

_ デザート

飲み会長々と引っ張ってしまって皆さんに申し訳ない。
うちに戻って,一人でデザート。
(@^-^@)が会社でもらってきたようだ。

_ 天体観測

火星が地球に大接近している模様。。。(^〜^)
確かに南の空に赤く大きな星が見える。

うちのデジカメの手持ち撮影はこれが限界 *1


*1: デジカメのレンズにオペラグラスをつけて拡大....(^-^;;

_ BGM


2004-08-26(木)

_ ばんごはん

_ わんきち


今日の夕刊を読む。でもカタカナしか読めないねん u._.u

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ tamaki [カタカナだけやったら内容わからんやん( ´,_ゝ`)プッ ]


2005-08-26(金)

_ 金曜日

(@^-^@)お出かけ。一人でばんごはん


2006-08-26(土)

_ あひるごはん

_ ばん


錦糸たまご ソーメン

デザート 抹茶アイス


2007-08-26(日)

_ ばん

_ 北欧で買ったもの

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [キャー、かわいい!]


2008-08-26(火)

_ ばん ゲッティ


2009-08-26(水)

_ ばん



旅行代金全額支払 完了

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ Kiitos [オーストリアだけ?フランクフルト経由?]

_ u._.u [あとハンガリー,チェコ,スロバキア。なぜか大韓航空なので,フランクフルト経由なしです。]

_ Kiitos [ハプスブルク帝国を巡る旅ですね。。。。]


2010-08-26(木)

_ >^))彡 会社代休




_ お持ち帰り!



2011-08-26(金)

_ 1500枚の写真の整理ぼちぼちと。。



2012-08-26(日)

_ 今日は、(@^-^@)と京阪電車で京都の五条でやってるお知り合いの写真展へ

_ 今日も猛暑


四条河原から木屋町通りを高瀬川沿いに下ル。'ル'はカタカナやで(^-^;。



「たん熊」の本店。(・o・)


千と千尋の舞台みたい

_ おひるごはん

通りがかりのお店で、安そうだったので、おひるごはん。


_ しかし!(;~~;)あつい





_ ギャラリーメイン



_ 帰路

_ アコーディ音

_ ばん


2013-08-26(月)

_ 天満橋から天神橋

_


枝豆と厚揚げ 最高のコンビ♪


2014-08-26(火)

_ 福岡土産もらう


これ大好き!


2015-08-26(水)

_ ベネチアで買った

_



2016-08-26(金)

_ 一旦 帰宅

楽器じゃないよー カバンだよ(笑) 

_ ダルバート(豆と米)食堂




_ 大阪天満宮



三味線も唄も 生演奏


梅鉢音頭  ♪ヨイヨイヨイヤサ~ ヨイヨイ ヨイと来た キタ繁盛 ♪ 
そっかー 梅鉢紋って 天神さんの梅の紋やね
みんな 天神さんのうちわ持ってたし!! 


_ 小ひょうたんえこちゃん

_ 江州音頭

「江州」とは、近江国の別称 滋賀県を中心に近畿地方各地で盆踊りに用いられる音頭

_ ひょうたんねーさん

バハマママ 盛り上がった


_ ただいまー


ゆがきたて! (^^)(^^)



2017-08-26(土)

_ 2日目

今日も晴れの予感♪ 





無事 Hot Water  も貰えた(^-^)/ 

_ 朝の散歩















_ 部屋に戻り ほうじ茶



_ バスで今日は スペインへ



スペイン北部、巡礼の道の目的地でキリスト教の聖地、
サンチャゴ・デ・コンポステーラまで





_ 港町ヴィーゴ 休憩














_ モンテ・ド・ゴソ(歓喜の丘)








視線の先がサンチャゴ・デ・コンポステラ



サンチャゴ・デ・コンポステラ、カテドラルの尖塔が3本見えます










カミノ(巡礼路)のシンボルマーク 帆立貝

_ サンチャゴ・デ・コンポステーラ観光

旧市街は世界 遺産に登録






日本語が上手なおねえさんたち アーモンドクッキー?!ぽい




_ ランチ

San Jaime 





ガリシア風タコ料理 ムール貝もすごーく美味しい!


_ あー美味しかった 


_ サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学







_ 7月25日はサンティアゴ(聖ヤコブ)の日

聖ヤコブの祝日7月25日が日曜日になる年がコンポステーラの聖年となる。次回は2021年7月25日

7月25日の同じ日(時差は7時間ありますが)
千年以上前に、不思議な光に導かれたご縁で、スペインでは王が教会建設を命じ、
日本では天皇が神社を建立
サンティアゴ・デ・コンポステーラと大阪、一万キロ以上離れた二つの町が
それぞれの聖人・神様を祀って盛大にお祭りをする、楽しい偶然の一致

_ 郵便局


_ 遊んでる3兄弟に 日本のうちわ をあげる♪


_ アラメダ公園














狭い通り

_ Cafe Casino Santiago

1873年創業の古いカフェ







_ オブラドイロ広場













_ パラドール デ サンティアゴ デ コンポステーラ

世界でも最も古いホテルの一つ 五つ星






_ 川を渡ったら スペイン → ポルトガルへ

時差1時間



ガロ 発祥の地 バルセロス 



_ ポルトの街 到着






_ 夕食




緑のワイン ヴィーニョ・ヴェルデ 頂く
美味しいー






_ ホテルとなりのスーパーへ





すいかのお皿 ゲット♪








干しタラ めっちゃくさい! 

_ ただいまー!




2018-08-26(日)

_ カメロンパン(^^)

_ 9時半から 第13期マンション通常総会

_ ランチ


_ 香雪美術館


_





2019-08-26(月)

_ 夏の夕暮れ

_ 中ノ島まつり へ






りそな銀行の浴衣! すげー


ひろこちゃん♪と合流 

_ 菊水丸登場!!






みやちゃん♪も合流 




花田さん(ひょうたん姐さん)も発見 


えこちゃん たーちゃんも 

_

_ 気温


スナップu._.u。最近涼しいけどまだ少し暑い日々。アイスクリームいる。


2020-08-26(水) 終日在宅勤務

_ くりちゃんとランチ

_




2021-08-26(木)

_ ひゃー また私らのやってた事そのままの記事(^^ゞ

びっくり\(●o○;)/

_


2022-08-26(金)

_ えこちゃんとモーニング





_ アクアテクノロジー 平岩さん

カートリッジ交換etc.

_ 秋が近いな。。な空





APAホテルも完成間近 (^^ゞ 

_ 俯瞰で見る! 建設工事現場が多い

左:「Four Seasons Hotel」とプライベートレジデンス「Brillia」の超高層複合タワー、誕生。地上49階 約195m 全463邸 住宅フロア:4階~27階、38階~49階、ホテルフロア28階~37階 2024年5月引き渡し
右:(仮称)梅田3丁目計画 ビル全体がJPタワー大阪、商業エリアがKITTE大阪 規模は地上40階建 2024年3月の竣工

_



2023-08-26(土)

_

_ お昼

_ こめに逢う

_ 阪急へ


_ こめの青森お土産

_