| 前 | 1987年 8月 |
次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 | |||||
途中,商店街でつかみ合いの喧嘩に遭遇(^-^;;。
今日は(@^-^@)と自転車に乗ってバナナホールへ。
桑山哲也(アコーディオン)ライブ。
よく考えたらバナナホールって始めて入った。ゆったり聴けた。
いつもあれくらいだと聴きやすい。アコーディオンえぇ音〜!
けどパイプ椅子が座ると前下がりになる超オンボロ。ライブ終わったら,お尻が痛かった。。>_<,,
そういえば最近ライブ行ってないな〜。
なんか面白そうなんないかな。。
天満市場の方へ
梅田から関西空港 関西空港から神戸空港へ。空港めぐりに決定
空港バスで関空へ
関空到着 帰国ラッシュかすごい人。いいな。
関空にて自由軒のカレーを食べる
関空よりバスにて10分弱でポートターミナルへ
ジェットホイルで30分
かなりのスピード はっや〜〜い!
明石海峡大橋が見える 神戸空港へ到着
展望デッキで飛行機を眺める
神戸空港は国内線しかなく思ってた以上に小さかった。。
チキンジョージ跡をみにいく
結局ホテルまで歩くことにした
日本でいったら千里ニュータウンみたいなとこかな?といいながら歩いた
散髪屋さんも可愛い
ホテル到着
先日 がんこ寿司でおいし〜〜〜いほうじ茶を頂き
どこのものなのか 売ってもらえないか などお手紙を投函したところ
お手紙到着したその日 その足で な〜〜んと、我が家まで持ってきてくださったようだ 名刺がポストにあった。
すご〜い 企業姿勢。(*^o^)──☆”
パブロ・ピカソ(1904年から1909年までの間)、アメデオ・モディリアーニ、ほか貧乏な画家達が
この安アパートに住み、アトリエを構え制作活動を行ったところ
おいしかった〜
マンションの総会終了後 梅田へ
こんな暑い日は熱い温泉へ 結構くせになるよ〜
01回目 2010年08月13日
到着 やっぱり涼しいなぁ。
ねねの像
炭酸泉 金泉 銀泉 あり、温泉のテーマパーク
警報がでるほどの大雨みたい。甲子園も中断中 (+_+)
01回目 2010年08月13日
02回目 2012年08月18日
阪急バス往復と有馬ビューホテル 太閤の湯セットで 3770円 安
こめから貰ったお菓子をお共に (^-^)/
2010年からこれで8度目の有馬温泉
01回目 2010年08月13日
02回目 2012年08月18日
03回目 2016年08月18日
04回目 2018年08月17日
05回目 2019年08月16日
06回目 2020年08月10日
07回目 2021年09月24日
_ たけ [マジ?初めてやの?今は中、どんなんなんやろう?]
_ >^))< [おそらく昔から変わってないような雰囲気。 入るとすぐ左手にフード&ドリンクバー。ビール一杯600円。後方は立ち見カウ..]