«前の日記(2023-07-16(日)) 最新 次の日記(2023-07-18(火))» 編集
2023年
7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2023-07-17(月) [長年日記]

_ もうすぐ梅雨明けかなぁ?


_ 中之島美術館へ




_ ABCラジオ「ほたるまち発 ひろし・あさおのタビラジ!」公開収録 大阪中之島美術館 1階ホール

Parallel Lives 平行人生 — 新宮 晋+レンゾ・ピアノ展 関連イベント
番組パーソナリティ 柴田博(ABCアナウンサー) 
高野あさお
ゲスト パンツェッタ・ジローラモ(文化人、モデル、タレント)
平井直子(大阪中之島美術館 主任学芸員)

イタリアの建築家レンゾ・ピアノがコンペに勝ち 関西空港の設計をすることになったとき、初めて声をかけたのが新宮晋。
そのときの言葉が


空気の流れを見えるようにしてくれないか?

新宮晋さんの作品は、目に見えないはずの「空気」を可視化する、風で動く彫刻。
ここから二人の平行人生が始まったそうです。
1970年大阪万博の際 レンゾ・ピアノさんはイタリア館
新宮晋さんは彫刻作品を作っていてこの時はまだ出会ってはいなかったが同じイベントに関わっていた。
建築の展示…と聞くと、設計図や模型が並べてあるイメージですが、
従来の常識をくつがえす、幻想的な空間。

同い年のお二人ですが、開会日が新宮さんの誕生日、
閉会日がレンゾ・ピアノさんの誕生日とのこと。
86歳、お二人とも現役!































_