«前の日記(2021-08-27(金)) 最新 次の日記(2021-08-29(日))» 編集
2021年
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2021-08-28(土) [長年日記]

_ 今日も快晴♪ 8時集合! ときちゃん運転で出発(^-^)/ 

8:20朝っぱらーめん 到着




_ そそる売店



_ 9:05清津峡へ向かい出発(^-^)/

_ 11:00清津峡到着

_ 第三駐車場からバスに乗り換えて







_ 入口到着

清津峡渓谷トンネルは全長約750メートル
新潟県十日町市にある景勝地で、その美しさから、富山県黒部市の黒部峡谷、三重県多気郡の大杉谷とならび、「日本三大峡谷」の1つ





トンネル内はびっくりするほど涼しくて超快適!歩きやすい 





_ 柱状の岩肌を間近に見る、第一見晴所











清津川の両側はV字型の深い峡谷になっていて、その間をエメラルドグリーンの清津川が流れている
岩のごつごつとした雰囲気と、川のエメラルドグリーンとのコントラストがとても美しい

_ 第二見晴所



_ 第三見晴所










パノラマ写真 




昨日 日本海の日和山展望台で逢った愛知の2人組の少年達にまた遭遇! 




写真を撮ってあげて また4人写真を撮って貰う(^^;) 

_ さらにトンネルを進む......(o^^)o




_ 最後の見晴所 パノラマステーション♪

誰が撮ってもフォトジェニックな写真になる、清津峡渓谷トンネル最奥のスポット


空は青いし快晴で最高 \(^o^)/ 


まずは ときちゃん 





(@^-^@)とこめ 












みやちゃん 










_ 次回は秋や冬景色の時に来てみたい!! 


_ 2018年夏の大地の芸術祭に合わせてオープンした作品の一環で、茅葺(かやぶき)の伝統的な建築






_ 13:10駐車場には私達の車しか既に 駐車してなかった・・(^^;)

守衛するおじさん (^人^)ごめんなさいー 


小腹が空いてきたので 紅しょうがチップスが丁度いい感じ 



作品を探しながら次なる 作品目指して ......(o^^)o



あったーー! 










_ 4人で ジャンプ!




なかなかタイミング合わず・・(>_<,)



_ 13:50魚沼の里目指して 出発!

_ 14:35魚沼の里 到着!











_ 八海山雪室へ




雪室の見学が数分の差で 入れず・・(>_<,) 次回リベンジ 








八海山 あわ酒セット 気になるー 



佐渡の角盆ざる 買えば良かったなぁ と後悔・・


あっこオススメの 鬼もろこし♪ めっちゃ甘い!

_ 17:50新潟市内目指して出発

沈む夕陽がキレイ 



虹がでてたー! 

_ 18:10新潟駅到着

ときドライバーありがとう感謝♪♪ 車返却  

_ 忠犬タマ公 新潟駅に

昭和9年、昭和11年に2度にわたり雪崩れから飼い主の人命救助した忠犬タマ公メスの柴犬(越後柴犬)である



新潟駅南口側

_ 19:00晩ご飯ICHIE



(^O^)/C□☆□D\(^_^ )  今日も楽しい1日お疲れさま 




贅沢丸出しー メニュー多し 



どれもこれも抜群に美味しい 

_ 21:15また明日 おやすみなさい


ホテルの地下に出来た温泉もすごいあったまってキレイでいい!

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ こめ (2021-09-09(木) 18:41)

初めての新潟 美味し 楽し キレイ ❣️<br>ジャンプ出来ない自分も知れて筋肉不足に反省😅<br>宮ちゃんソンソンありがとう😊