«前の日記(2020-12-19(土)) 最新 次の日記(2020-12-21(月))» 編集
2020年
12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|

2020-12-20(日) [長年日記]

_ みの吉と年内最後の遠足 いちご狩り&ひらパー 

私の閃きを形にする日 もちろん快晴!

南森町駅に10時に待ち合わせ(^-^)/

_ 京阪電車で 石清水八幡宮駅下車

2019年10月1日(火)までは 八幡市駅 だったらしい 


観光案内資料を物色 




光が降り注ぐ 

_ 安居橋(あんごばし)別名 たいこ橋


_ ファミレやわた

肌着靴下のお店ポプリ 最高 (^-^)/♪

いまどき 税込10円の商品があるってすごい!

_ 2人とも爆買い (^^ゞ

_ お好み焼のマスムラ 良性ぶらっくの店

さっそくビール! 


タクシーを呼んでもらうことにした ポプリで買った商品の袋を全部ゴミ箱へ捨てる事に ぶらっくちゃんありがとう m(uu*)m

_ クリスマスプレゼント交換

みの吉(マスク・ビューティローラー) そんそん(ヒョウ柄マスク 拡大鏡 飴ちゃんネックレス)

_ タクシーにて おさぜん農園へ

井上光男ドライバー 地元案内を詳しくしてくれてありがたい 






ほぼ貸し切り状態 




_ いちごの顔ハメ発見!

やるよねー (笑)














_ 念願の ひらぱー



_ まずは 探索型アトラクション マジカルボルケーノ







_ 木製コースター エルフ

きゃーきゃー黄色い歓声の中 黄土色の声で参戦 (>_<) 

_ スカイウォーカー

1周約10分の空の旅


次回はスケートもしてみたいなぁ 



_ サイクルモノレール

てんとう虫に乗って、全長232mのコースを自分の足で自転車のようにこいで進む 

_ 光のトンネル



_ ジャイアントドロップ メテオ

怖そう〜〜 

_ カチンコチン

マイナス23℃ の巨大冷蔵庫の中を探検




_ 光の遊園地

ランタン





_ 音と光のプログラムショー



光る わた飴 

_ からくりやしき 摩訶不思議堂

_ ヘアピンコースター クレージーマウス

これは見てるだけでこわそうー((((((^_^;)  みの吉は乗りたそうだった 

_ レッドファルコン

これも 黄土色の声で参戦 





_ メリーゴーランド

_ ファンタジークルーズ







_ ノームトレイン







この入場券 どうも病院を思い出す感じ・・(^^;)(;^^) 

_ 寒いはずやわ {{{ (>_<) }}}

凍結注意