«前の日記(2016-03-12(土)) 最新 次の日記(2016-03-14(月))» 編集
2016年
3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2016-03-13(日) [長年日記]

_ 早くも新潟最終日


今日は一段と佐渡島が見れる


克巳がくれたウエルカムチューリップもだいぶ開いてきた



_ 荷物の重さ測るため ホテルから計りを持ってきてもらう



_ 朝食



菊芋みそ漬け 

_ ばかうけ展望台へ



エレベーターの中では・・・

Betty  Kitty の比較話 (笑) あっちゃんの名言♪
あー見えてBettyは身持ちが硬く
Kittyは誰とでもコラボする 



ピア万代が真下に! 




_ チェックアウト


_ 克巳号 お出迎え




荷物の中に人が乗る(笑) 

_ 丸屋本店




お会計(あっちゃんが気づいてくれた)
すべて10%オフにしてくださっていた(^^) ありがとうございます


この黒糖饅頭 人数分プレゼントして頂いた ♪o(^O^*=*^O^)o♪


社長さんと 本間(大河原)専務さん


大河原さんは群馬県 高崎市出身で京都の同志社大学卒業後 電通入社
ずっと京都営業局勤務だったそうだ

_ みんなから克巳へプレゼント


大喜び 


_ 原信へ



あっちゃんが 克巳さんが売ってくれないなら ここで買います!宣言
だってその為に 大きなスーツケースで来てるのだから 


_ 桃太郎アイスで 恒例の乾杯


_ ふるさと村 到着




克巳が買ってきてくれた ぽっぽ焼




_ 克巳ファーム







克巳母 登場 








_ 松村邸あと


去年2015年の8月段階で 売りに出てた土地が
既に売れてて 家が建設中だった・・(;_q))


次回来た時は もう跡形もないんやろなぁ・・
さびしい 


_ 明治38年創業 峰村醸造


今度来るときは  味噌蔵 見学したいなぁ


_ 何も買わない約束だったのに。。(^^;)

またしても荷物が増えて

_ 新潟空港到着










荷造り完成(^-^)/ 

_ なみ講義


ラインに写真をアップする方法レクチャー中

_ 新潟を出発 ......(o^^)o


_ ただいまーー♪



ほかは明日 宅急便で届く予定!

_ 誕生日プレゼントたくさん届いてた








本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ けろつぴ (2016-03-13(日) 22:01)

行ってたんやね(o^^o)<br>桃太郎だけじゃなく、金太郎もあるんだねぇ〜^^;<br>昨日の銀紙包装のデラックスケーキ…食べたことあるような…あれも新潟の銘菓なん?

_ u._.u (2016-03-22(火) 00:06)

行ってきたヨ そう、金太郎は小豆!銀色のケーキは大阪の高島屋でゲットして持ってきてくれたよ 美味しかったワ♪