前 | 2001年 10月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
10時くらいから電車に乗って大学へ。後期が始まっていてキャンパスは学生さんが一杯。しかし,研究室は,土曜日もあってほとんどいない。。院生部屋はだれもいない・・と思ったら実験室で寝てる人が一人おった。
☆作業開始
しばらくして作業開始。しかし,またまた真空引かず。
くそー。
ええかげんにせぃ。。拡散ポンプのOリングが破損してた。なぜだー(涙)。
なかなか装置の動かし方について忘れていることが一杯あって情けない。。
先生も呆れていることだろう。。(-.-) 先生に怒られないようにきっちり考え
ながら物事を進めなければならん。。
来週こそは真空が引けますように。。というかそろそろチャンバーが届くので
早くしなければ,余裕がなくなってきた。
☆万代太鼓
一応新潟のお土産ということで,「万代太鼓」を。先生に「そんな気ィ使ったら,来るのがおっくうになるぞぉ」と言われた。ぜんぜん気ィ使ってないだが・・。
学生の時は,院生部屋にいると「腹減った状態」だったので\1,000 くらいのお土産で学生さんのお腹の足しにしてもらったら,ありがたいと思うだけ。