«前の日(12-06) 最新 次の日(12-08)» 追記
1987年
12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2002-12-07(土)

_ あさごはん


昨夜の続き

  • フランスパン(サワークリーム+さーもん)
  • サラダ(勝ってきてもらった分)

_ わんきち


寝坊。。。

_ 買出し

  • たこ(酢の物用)
  • トニックウォータ(今日のお客様ご依頼)
  • 厚揚げ

自転車で買出し。途中で雨が降ってきた。

_ お客様を迎える

最初はおなべの予定だったが,準備するひまがなかったので,きょうも適当に持ち寄り。

お客様

ワイワイ

  • たまごやき
  • きゅうりとたことワカメの酢の物
  • 厚揚げ

皆様,お粗末さまでした。


2003-12-07(日)

_ 快晴(^-^)

きょうは快晴! 朝から天気がよくて,部屋にいると暖かい。 

_ Yellow Dog linux

再インストール。

port80が開かない。httpdサーバが死んでる模様。

_ 散歩

(@^-^@)は寝坊。
一人で散歩に出かけた。
自転車で外に出たら結構風が冷たい。

_ 梅田へ

紀伊国屋書店で立ち読み。
風が無ければそれほど寒くない。
天気もいいので,少し遠くまで出かけることにした。

_ 岡本散策の巻き

ひとりで阪急電車に乗って岡本へ。
休みの阪急電車。
やっぱり毎日乗ってるK電車よりかっこいい。

_ 岡本駅からスタート(^-^)

_ K大学


なかに入って散策。

昔受験で来た。懐かしい。

ブラブラ山手へ歩いて行く。




静かな午後(13:00)


西へ。

_ 住吉川

川沿いの散歩コースを下る

さらに西へ歩く。御影駅へ。。。
きょうはよく歩いているo(^-^)o
万歩計が必要。
御影駅から阪急電車に乗って帰った。 電車の中でぐっすりzzzzzZ(~_~),気がついたら梅田。

ホワイティで福寿司のバッテラを買って帰った。

_ ひるごはん

(@^-^@)のお母さんが家へ遊びにきてた。
うなぎ弁当。 僕の好きなうなぎ!(^-^)


歩きつかれて,ビール飲んで満腹で眠たくなって,寝た。。。。

_ ボンボン帽子

_ ばんごはん

おひるのうなぎ弁当で満腹。
ばんごはんは質素。

  • 小松菜

  • ぶろっこり

  • ねり天

  • 新米

    納豆付きで食べた(^〜^)

_ 年賀状制作活動

(@^-^@)がPhotoshopフル活用


2004-12-07(火)

_ ばんごはん


2005-12-07(水)

_ ばん


えのきベーコン巻き

_


あったかぽっかぽか。


2006-12-07(木)

_ 朝&おひる

_ Player's Prayer 角松敏生コンサート


やっぱり?(^-^;  雨.

  1. UGAM
  2. Movin'
  3. 恋の落とし穴
  4. You Made It
    M.C.
  5. Still Know Nothing At All
  6. アイシテル
  7. かなし花
    M.C.
  8. Always Be With You
  9. Smile
      Tripod Stage
    1. Rain Man
    2. Girl In The Box
    3. Izumo
  10. 君を二度と離さない
  11. 日照雨
  12. リカ〜
  13. 痴漢電車
  14. How Is It?
  15. Mannequine
  16. Prayer
  1. 浜辺の歌
  2. Take You To The Sky High
  3. 月のように星のように
  1. 黙想


江口信夫(dr), 松原秀樹(b), 小林信吾(k), 友成好宏(k), 森俊之(k), 今剛(g), 田中倫明(per), 大儀見元(per), 千秋(B.Vo), 凡子(B. Vo)

_ りん我が家へ


(^O^)/C□☆□D\(^_^ ) 

誰だ?


2007-12-07(金) u._.u

_ どんなりまへん。。。

_ 週末につき、千里山御用邸へ一泊。

_ ばんごはん


かす汁もうまい

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ u._.u [u._.u]


2008-12-07(日)

_ 宅配便

_ クリスマスツリー

_ 谷町六丁目


豪華ランチ

_ 空堀散策


どこも めっちゃ可愛い!

_ ギャラリー


SUITA 

_ ばん


u._.u クリスマスプレゼント貰う


粕汁

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [かわいいお店!私も行きたいわん]


2009-12-07(月)

_ 今日から >^))彡出張

_ 出発(6:40)


天満橋から地下鉄にのって南森町経由,天下茶屋。
そこから南海電車に乗り換えて関空へ。

_ 関空着(8:15)



今回も数年前と同じ,ルフトハンザのLH741便。
コードシェアのANAのカウンターは長蛇の列だが,ルフトハンザのカウンターはすいすい...(o^^)o。
窓際がよかったので,すぐチェックインしたかったけど,同行の人と9:00に待ち合わせてしていた。
先にチェックインすると悪いと思って待った。案の定,真ん中の最悪の席(xox)。

_ LH741

_ 搭乗


窓がないので,つまら〜ん。

_ 早速,おかしのサービス

_ (^〜^)


機内サービス一回目。

(@o@;;; お素麺? お蕎麦が混じっていたら大変なので食べなかった。

_ (-.-)zzz



_ フランクフルト国際空港(FRA)着(15:30)

フランクフルトに到着。
何度かトランジットで空港内を歩いたことはあったけど,毎回広すぎてよくわからんかったため
今回ちゃんと調べたので,だいぶわかった。

  • Terminalが2箇所。コンコースがA,B,C,D,E。
  • Terminal1(A,B,C), Terminal2(D,E)で放射状に伸びている。
  • Aと(B,C)の間に地下の連絡通路がある。
  • ゲート番号はカウンターから遠ざかると番号が増える。
  • で,ルフトハンザの国際便はTerminal1のみ。
  • 今回知ったが,今Terminal1の拡張工事をやっている。完成は2012年? Terminal1が今の1.5倍くらいになるみたい。

さらにややこしくなりそう。

今回はB23ゲートに到着。

パスポートコントロール。
無言でパスポートにスタンプを「ボン!」とおしてもらった。

この空港が他と違うと思うところは,パスポートコントロールの次にBaggage Claimが連続してなくて,
パスポートコントロールの次に一旦,外に出て,Baggage Claimeだけ一方通行の別空間になっているところ。

観光客0で閑散。

_ 電車(Sバーン)でフランクフルト空港駅からハーナウ駅へ


疲れてきたと思ったら,日本時間は,深夜0時ごろ。

_ ハーナウ駅に到着



駅前からタクシーに乗ってホテルへ。

_ ホテルに到着

(^.^)ふー。スタインハイムにあるホテルBest werstern stokkumにチェックインした。
きょうから3泊の予定。

_ from GERMANY

I arrived at Hotel in HANAU(Germany).(^.^)

ドイツのキーボード。Yの位置が違う。
一旦ホテルにチェックンした後,最寄の街ハーナウへ同行の方と二人でタクシーで行った。

_ タクシー

地元のおっちゃんで英語が通じない。通じないけどたくさん喋ってくれる(^^;。

レストランに行きたいと,言ったら「中華?,ドイツ?...」と聞かれて,
「ドイツ」と答えたらハーナウの中心部へ連れて行ってくれた。

_ ハーナウ中心部に到着(クリスマスマーケット!!!(^o^))

なんだこれは。初めてみた(@o@)。
hanau中心部の市庁舎前の広場のクリスマスマーケット。

_ 広場の入り口



観覧車。日本のでかいだけの観覧車より風情があると思った。

とても賑わっている。

_ 市庁舎


市庁舎の手前の銅像は,グリム童話のグリム兄弟。
彼らはこの街,ハーナウ出身らしい。



メリーゴランド。速い速い〜(^-^)

クリスマスツリー。シンプルだがとてもきれい。
この綺麗さに比べると日本のデコレーションはどぎつくて,ちょっとへん。

_ グリューワイン


グリューワイン。みんな立ち飲みしてた。僕も飲んでみた。
赤ワインに香辛料?を入れて煮たもの(写真はワインを煮ている釜)。
はじめて飲んだ。コップごと買って飲む。
コップが要らない場合は,後で返すとお金を返してもらえる。

_ レストランへ

タクシーのおじさんにおしえてもらったドイツレストランへ。
Destinoという名前のお店らしい。
メニュー(ドイツ語でカルテ)がまったく読めない。英語も書いてないし。


同行の方が持ってきたガイドブックによると,
舌平目のムニエルらしい。おいしかったが量が多かった(^〜^;。


夜になって冷え込んできた。さむ〜{{{ (>_<) }}} 
ハーナウ駅前からタクシーに乗ってホテルに戻った。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Kiitos [飛んでる飛んでるうちの"近所" ;)]


2010-12-07(火)

_ ばん



2011-12-07(水)

_ ノー残業の水曜日


近所の焼肉屋へ


2012-12-07(金)

_ しろくまラーメン


2013-12-07(土)

_ 紅葉も散って・・


本格的 冬に突入 {{ (>_<) }} 

_ ちゃりんこで 竹内さんの新しいお店


意外と近かった!! 

キレイで明るくて広い 

これからも通えそう(^^)v

_ 散髪完了

_


2014-12-07(日)

_ 御用邸からもらった照明に変更


_ デザート








2015-12-07(月)

_ 三ツ星★★★会 


新地で一番 (@^-^@)が好みのお店






_ 御堂筋


_ 今日貰ったもの♪♪




2016-12-07(水)

_ ワゴンランチ

今日もおいしー

_ ともちゃんの手作り♪♪

_




2017-12-07(木)

_ 税務署に行ってみた


  • 住宅ローンの借り換えで、特別控除の年末調整がいるのか、いらないのかよくわからないので税務署に聞きに行ってみた。
  • すでに控除を受けられるときに受けたので、今年の住宅ローンの借り換えでは控除は発生しない、ということが確認できた。
  • 税務署で聞いたので間違いない、ということで安心した。
  • ネット情報はあてにならない。

_ MNOさんからのお土産

_



2018-12-07(金)

_ 吉岡ちゃん♪ 韓国土産

_ 三ツ星会 クリスマス&忘年会


_ しまなみフレンチ murakami














_ プレゼント交換

ナチュラルなもの 



2019-12-07(土)

_ 今年初 ルレクチェ

_ アメリカ村 堀江界隈 散策







_ お疲れさま


_ ふるさと納税

越後姫が収穫時に送ってくる! \(^o^)/ 




2020-12-07(月) 部分在宅勤務

_ 今週は兵庫県

明石焼 ポートタワー ルミナリエ 姫路城 神戸スイーツ 

_ おやつ

_



2021-12-07(火)

_ 朝のお仕事へ



_ お昼


_



2022-12-07(水)

_ 出張2日目




_ あったか毛布

























_ (@^-^@) 阪急へ














_ >^))彡 羽田空港へ
























_ 晩 



_ 从▼-▼从 掃除機

日立 パワかるスティック PV-BL50J シャンパンゴールド レギュラー



2023-12-07(木)

_ ランチ



_ 明日入居依頼45年ぶりにカーペット変える下準備








_ 荷物はリビングへ移動