«前の日(04-13) 最新 次の日(04-15)» 追記
1990年
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2002-04-14(日)

_ 散歩

帝国ホテルを抜けて大川沿い

☆桜の通り抜け

少なくとも10年以上ぶりに行ってみた。この間行ったのは中学生くらいかな? 人多すぎ。

_ ミロ展

梅田の大丸でやってたので,行ってきた。


2003-04-14(月)

_ あさごはん

  • ぱんと牛乳

_ あめ

ちゃんと天気予報見てない。。(x_x)
会社を帰る頃には何とか晴れた。

_ ばんごはん

また帰るのが遅くなった(x_x)
なんと(@^-^@)ばんごはん作ってた!!

  • サラダ (@^-^@) 作(レタス,人参,きゅうり,ピータン?)


  • お好み焼き(昨日の残り:-P)


  • もやしとほうれん草と卵と豚肉


_ BGM 


2004-04-14(水)

_ FOMA

(@^-^@)が会社専用で支給された携帯。
なぜかFOMA。。
さっそくわんきちのおもちゃ。

_ ばんごはん

(@^-^@)はお母さんと梅田で天ぷらを食べたそうな。
僕は質素なばんごはん。


2005-04-14(木)

_ !

(@^-^@)はテレビっ子の日

_ ...なんだっけ...

最近、よく思う。なんだたっけの日々。


2006-04-14(金)

_ 飲み会

会社の飲み会 (@^-^@)もお出かけ


2007-04-14(土)

_ あひる

_ 散歩


以前の住居、なつかし〜!

_ ばん支度

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ マロニーとウケグチ君 [金曜日の夜は、遅くから訪問してどーもーすみません。 あさウケグチ君がヤクルトぺろっと頂きました。 あさは大川沿いに桜..]


2008-04-14(月)

_ ばん


2009-04-14(火)

_ ばん


2010-04-14(水)

_ きゃ〜めっちゃ嬉しい(*^o^)──☆”


まーちゃんから女優ミラー


2011-04-14(木)

_ 朝からくしゃみ、連発

朝が眠い(ε.ε)。頑張って起床したらくしゃみ連発。 きょうもコート要らない。暖かくなってきた。
桜満開。今日から造幣局の通り抜けが始まる。毎晩、近所がにぎやか(*^-^*)。

_ ばん

_ (@^-^@)



2012-04-14(土)

_ 近所にランチ



_ 大阪の 九ふん

_ 桜の道を歩いて帰宅

_ おやつ

_ ばん


2013-04-14(日)

_ 千里山御用邸の朝

_ 御用邸 → 一旦帰宅



_ 自宅で晩



2014-04-14(月)

_ 通り抜け 屋台にて


たいやきクロワッサン  おいし~

_ 大阪城ホール SEKAI NO OWARI


写真撮影も動画撮影もOK すごい~カルチャーショック! 良かった♪
4人とも声が素敵 演出もこってた

_ ハワイ土産


もらった~(^^)♪


2015-04-14(火)

_ (@^-^@) 会社の同僚からたくさん海外土産もらってた


ヒラハラくんから 巴里のお土産


ムラカミさんから オランダのお土産 チーズ(^Q^)おいしい


_

_ 難しいことをやさしく,

  • 難しいことをやさしく,
  • やさしいことをふかく,
  • ふかいことをおもしろく,
  • おもしろいことをまじめに,
  • まじめなことをゆかいに,
  • ゆかいなことをいっそうゆかいに,
  • u._.u


2016-04-14(木)

_ 徳島ちゃんとランチ



大阪大学 中之島センター勤務なのでそこまでジャガーでいく

_ 徳島ちゃん勤務部屋へ(広島大学)



パンを貰う



昨日まで広島出張だったらしくお土産まで
貰った(^^) 

_ なるかげさんからのドイツ土産

_ 造幣局通り抜け 最終日


えこちゃんと一緒に行く




屋台でいろいろ買って 天満橋まで歩く
えこちゃんと大川見ながら喋ってたら 地震情報が!!
えええ! 熊本 震度7 大急ぎで解散して帰宅。

_



2017-04-14(金)

_ 【15(いちご)会】 TRATTORIA AL POMPIERE (トラットリア アル ポンピエーレ)


高校1年5組の友達♪
9月に 能登半島ランプの宿へ旅行計画










2018-04-14(土)

_ 今期2回目の造幣局通り抜け

かよと! 

_ 中村屋のコロッケ買うのに25分待ち (>_<,)



_ 満開♪














造幣局シンボル 硬貨のマーク


_ 造幣局せんべいゲット

_ 2部 屋台編



_ 今日も 荒波日本海直送 いか天ぷら イケメン息子?がいた!

愛媛県から来てるそうだ 

_ 揚げパンの 風来堂

2度目の来店 覚えてくれてた (^^;)

店長おすすめの黒糖買う! 




_ 3部 我が家編




_

かよが持ってきてくれたマドレーヌ



2019-04-14(日)

_ かなちゃん遊びに来るの巻
















































_ タクシーで帰宅

バイバイ またきてね 



2020-04-14(火) 終日在宅勤務

_ 役に立つこと

本当に面白いこと、意味のあること、役に立ちそうなことは、勤め先の打合せや報告会では出てこない、ちゅーことかな。確かにそんな気もする。

_ 今日も 美味しい ホットケーキ

_


_ 阪急百貨店梅田の状況



2021-04-14(水) 終日在宅勤務

_



2022-04-14(木)

_ かよと待ち合わせ

_ トキオナ でランチ




_ 14時〜14時半 造幣局通り抜け 2日目




白とピンクが混ざっている桜 






シュシュみたい 



私は 蘭蘭に1票投票 (^-^)/


セピア色みたい 



今年の品種 vol.1




佳代は 紅華 に投票 


















ドーナツ型 と ❤️型 



新潟県の桜 



❤️型 

_ 藤も咲いてた 白









_ タクシーアプリでシャレード往復

不要な部分を切って貰って すっきりデザインに蘇った!(^^)

_ 造幣局通り抜け 夜桜の部













_ 20時過ぎたら急!に雨

_ さかっちが気を利かせて送ってくれた

\(^o^)/ 

_ ひろこちゃんから貰う

_



2023-04-14(金)

_

_ 23日吹田市長選挙

_ 歯医者へ


_ お昼

_ JR淡路駅より新大阪駅へ






_ 从▼-▼从 田口幹子さんと久しぶり再会


_ 駅弁買って帰る


2024-04-14(日)

_ お昼

_ ハローサイクルで ブラニシモリ


_ 万博記念公園へ到着



_ 森のトレインに乗る



_ ネモフィラとチューリップ畑




























_ 花の丘へ ポピーフェア










_ 休憩タイム