«前の日(06-10) 最新 次の日(06-12)» 追記
1987年
6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2002-06-11(火)

_ 梅雨っぽい

なんとなく梅雨っぽくなってきたような気がする。
19時ごろ,ごろごろ雷がなってたような感じ。
会社の実験室をウロウロしててよくわからないけど。
窓の外を見たら,暗闇の中,屋根に雨が打ち付けてた。

_ ひるごはん

さといも
冷奴

_ ばんごはん

お肉となすの卵とじ(柳川風)
枝豆
きゅうりと縮緬雑魚の酢の物
ごはん

_ BGM


2003-06-11(水)

_ あさ

きょうも昨日と同じく移動ばっかりの一日。

_ チェックアウト

突然泊まったブリュッセルのホテルもさよなら。
空港までの送迎ライトバンに乗った。

_ EU 

途中,ひょっとしたらEUの本拠地前を通り過ぎたかも・・
見たことあるいろんな種類の国旗が高々と建物の前に掲揚されていた。
もしかしてと思った。またあとでEUの本拠地を地図で調べよう。
写真は残念ながらとり損ね。(x_x)

_ ブリュッセル空港

_ あさごはん

サンドイッチとコーヒー

_ 搭乗



搭乗口の模型。

_ ブリュッセル→マンチェスター(BA便)

つかれてこっくり(~.~)

_ マンチェスター着

入国審査。ロンドンヒースロー空港のときと違ってあっさりOK。

_ 先方の出迎え

ライトバンに乗せてもらって,マンチェスター中心部へ。

_ うちあわせ(11:00-15:45)

_ ひるごはん

先方の社内の特別室へ。CEOも来られる。。ドキドキ(^-^;;
会話は上司に任せて,僕はふんふん頷くだけの状態。。(笑)
なかなか聞き取れん。。

_ 終了!(^-^)

再びマンチェスター空港へ。今日中にフランスのストラスブールに入る。

_ マンチェスター空港へ

簡単に出国手続き。

_ 搭乗口で休憩

レストランに入ってビールを頂く。ホ。

_ 落書きコーナー


搭乗口付近にチビ専用に,塗り絵とクレヨンが用意されている。
やろうかなと思ったけど止めた。

_ ブリュッセル行きの便に搭乗

_ ごはん(機内食)

  • サンドイッチとお水


BA(British Airways)のコップ(^-^).

_ イギリス見納め

今回の旅ではイギリス見納め

_ ドーバー海峡


晴れていてよく見えた(^_^)
見えているのはイギリス領



見えているのはフランス領
揺れずに快適なフライト


そろそろブリュッセルに近づいてきた。

_ ブリュッセル空港到着

無事到着。ストラスブール行きへ乗り換え待ち。

_ ブリュッセル空港内でばんごはん

MILESTONEというお店に入る。

  • サラダ
  • サンドイッチ
  • ビール

サラダちょーまず。(>_<)
こんなまずいものがあっていいのか・・・

_ 搭乗ゲートへ


21:00なのにとっても明るい。

_ ブリュッセル→ストラスブール(SN)


搭乗。ようやく陽が落ちてきた。

_ 機内食

  • サンドイッチとワイン

さっき空港で食べたばかりなので,食べられない。
夜食にホテルで食べるために持って帰ることにした。

_ ストラスブール到着(-.-)(21:50)

本日最終目的地へ到着。
タクシーを拾ってストラスブール中心部のホテルへ。

_ Hilton strasbourg

ヒルトンストラスブール チェックイン。
自分でインターネットで予約(reservation)したホテル。
ちゃんと取れていた。やっぱりヒルトンはしっかりしてる。

広くて綺麗な部屋。ホ。

_ 快適なホテル

空調が適当でとても気持ちいい。
さっきのサンドイッチとワインを頂きながら資料作り


おやすみ・・・(~.~)


2004-06-11(金) 英国滞在三日目

_ あさ

きょうは昨日と違って朝はゆっくりできない。
でもあさごはんをホテル周辺の喫茶店でしてみようかと外に出てみた。

意外と7時台はどの店もまだ閉まってた。あきらめてPaddinton駅の構内のお店へ。

_ あさごはん調達

ファーストフード店へ。日本のようにいろいろごちゃごちゃ聞かれないか心配。。

案外,「注文それだけ?」「ミルク?シュガー?」って聞かれただけで助かった。(^o^)。oO○ ふぅ

部屋に戻って急いでかきこんだ(>〜<)。

_ 訪問先へ

ロンドン市内。なんとも朝は爽やか。
地下鉄に乗ってグロスターロード駅を下車。

午前中は,ディスカッション。
早口の先生の英語は毎度ながら聞き取れない(x_x)。

_ ひるごはん

先生の研究室の学生のみなさんと
アメリカ人,スペイン人,オランダ人,インド人,日本人,他でとっても国際的。
英語は訛っていても恥ずかしくないことがよくわかる。発音より通じることが重要。
でもなかなか喋れない。

でっかい赤ピーマンにご飯をつめて上からチーズで蓋したやつ。

_ 校内散策

昼休みに校内散策。

午後もディスカッション。18:00過ぎまで。
終了後は学内のパブで研究室の皆さんとビールで打ち上げ。
日本と違って1杯飲んだら三々五々解散。だらだらしてなくて とてもいい感じ。
疲れたのでとにかく一度ホテルに退散。

_ パディントン


ホテルのロビーにわんさといます(^-^)。
(@^-^@)喜びそう♪

_ ばんごはん

先輩も僕も疲れて,時差ぼけであんまり考えが回らない。
地下鉄に乗ってピカデリーサーカスの中華街へ。

  • らーめん

  • お醤油



夕暮れの中華街を歩いて帰った(21:00過ぎ)。

ホテルに戻ってあっさり寝た。遊びまわる元気なし(x_x)。

そして翌日へ


2005-06-11(土) 梅雨入り

_ 蒸し暑い

携帯新しくなって修理完了(^o^)/取りにいく。
われわれ 从▼-▼从 にも携帯、買ってあげる。

_ ばんごはん

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たけ [ばんごはんの中のちくわキュウリに明太子も入れてみ!?上手いで^^/]

_ u._.u [明太子ないねん]


2006-06-11(日)

_ 検定

高圧ガスの試験。(-.-)

_ (@^-^@)は奈良橿原へ


かとうかなこと吹奏楽のコラボ
今までに聞いたことのない豪華なアコーディオン演奏 満足

_ 千里山


とんかつ

从▼-▼从 木彫り作品

おやつ

_ 玄関の手摺り

まろにーが、夕方設置工事に来てくれた。

一緒にサザエさんを觀た後、スーパーまで買物へ。
(@^-^@)はまだ帰ってこない。


2007-06-11(月)

_ (+_+) あちゃぁ。。またぁ??!


となりのマンションでした。。何があったのか?ぼや?? 消防車はすぐに帰っていきました。。

_ (@^-^@)お友達来訪


なんと数えたら12年ぶりに逢った。
話すと昔のまま すぐに12年の時差を埋めることができた(*^o^)──☆”

_ ばん

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たけ [タワーマンションだからドキドキするよね? それにしても人騒がせな(><)]

_ u._.u [いつもみても消防隊は格好いい。]


2009-06-11(木)

_ 体調を崩した

夕べ訪問先の方に食事に連れて行っていただいて,ホテルに戻った後,飲みすぎと疲れでぐったり。 朝,訪問先の方と会社に連絡して,今日は休ませてもらうことにした。

_ 寝た

ホテルの部屋で恐ろしく寝た。気がついたら19:30頃だったと思う。


2010-06-11(金)

_ ばん


スタミナをつけるためステーキ!

(^Q^)んまんま

_ やけど



2011-06-11(土)

_ ( ^-^)_旦~ タイム

_ (@^-^@) 从▼-▼从と神戸

_ 散策

_ ばん


2012-06-11(月)

_ ばん


塩麹やきそば

_ BGM

  • Guess I'm dumb

    The way I act don't seem like me
    I'm not on top like I used to be
    I'll give in when I know I should be strong
    I still give in even though I know it's wrong, know it's wrong
    I guess I'm dumb but I don't care
    And breaking off wasn't hard to do
    But I couldn't stay away from you
    I feel love but not the way I did before
    This time girl, has got to be forever more, ever more
    I guess I'm dumb but I don't care
    And baby since we've been apart
    Maybe I've found I had a heart
    I couldn't let go even if I wanted to
    You must know baby now it's only you, only you
    I guess I'm dumb but I don't care


2013-06-11(火)

_



2014-06-11(水)




2015-06-11(木)

_

_ BGM

  • H's my music / 杏里
  • Ryoko! / 角松敏生
  • Smile / 角松敏生:ちあき
  • Alone Again / Gilbert O'Sullivan

_


2016-06-11(土)

_ 浄水器 アクアテクノロジー


早いもんで もう10年!

_ 横浜のチケット届いた!


二代目マチコも頑張ってる p(^^)q

_ ビルボードへ

_ 从▼-▼从 合流



阪急で 大阪市北区の・・ アナウンスされた(^^ゞ


_

_ >^))彡









2017-06-11(日)

_


_ 千里山御用邸向けて走る


_



前のマンションの屋上で焼肉してる模様 結構声が響いてうるさい





2018-06-11(月)

_



2019-06-11(火)

_ 小倉トースト

最近ハマってて毎朝食べている(^^)

_




2020-06-11(木) 部分在宅勤務

_ 梅雨らしい1日・・

_



2021-06-11(金)

_ 克巳ブロッコリー 届く

_




2022-06-11(土)

_ 新潟2日目




_ 夕方まで時間があるので五泉へ行く事に

在来線で 新潟駅〜新津駅〜五泉駅





むっちゃんにメッセージしたら電話かかってきて五泉駅で合流することになった

_ 五泉駅到着!





さすが!五泉 ニットの街 駅舎の椅子もニットで (^^)


_ 牡丹園

むっちゃんに連れてって貰う 




_ お向かいにある 最近出来た ラポルテ五泉へ

ランチ 


_ 五銭八幡宮到着




















_ 新潟駅に戻る

朱鷺メッセで小田和正のコンサートがあるようでホテルのチェックインは長長蛇の列だった!

_ あっこと待ち合わせ♪

16時半 あっこと合流 

_ 長岡までドライブ



花火館 



_ 和島トゥー・ル・モンド「レストランBague」 到着

築85年の木造校舎をリノベーションしたレストラン










_ 新潟市内に戻り Halashin

_ 慶子ちゃんの穂へ立ち寄り





2023-06-11(日)

_ 今朝は朝日新聞購入

_ こめ・まなべと餃子食べ歩きへ

霧雨なので久しぶりに電車でGO





















_ まなべから貰ったお塩



2024-06-11(火)

_ ソロブラリ 万博おゆばへレッツゴー