«前の日(04-22) 最新 次の日(04-24)» 追記
1990年
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2002-04-23(火)

_ 山形出張

さくらんぼ,あるかな?(^-^)

_ 6:40に起きた

何やかんやの準備で,家を出たのが7:20(遅すぎ)。

_ 8:20伊丹発:JAL833便

久しぶりの福島便。伊丹空港に到着するのが遅れた。 チケットを買うのも搭乗ゲートを通るのも冷や冷や。 空港には余裕を持っていかねば。。
久しぶりのJAL便。他社より落ち着きがあるように感じる。
B767-300型機。これでビルに突っ込むなんて怖い。

_ 富士山発見(^-^)

_ 福島空港〜郡山駅

福島空港,久しぶり。新潟空港に比べるとちっちゃい。 郡山中央工業団地を通って郡山駅前へ。 駅前の開発が進んでる。 上司の(知り合いの)希望で東口まで舟木和夫「高校3年生」の碑石を見に行く。
舟木和夫
作詞者が郡山出身らしい。

_ 新幹線延着

またやん。(-.-)
新幹線車両故障で34分延着。
仙台行き「やまびこ」と山形行き「つばさ」が連結器の故障で「やまびこ」号,「つばさ」号に分かれて運転。 目的地の米沢に到着してからの食事は時間的に無理なので,郡山駅で「四季の彩」という駅弁を勝って新幹線の中で食べた。
美味しかった(^〜^)。

_ 12:24分「米沢駅」到着

米沢駅
1月に来て以来。雪がなくなってた。今日は特に暖かい。
山形大学へ。 「国立大学!!!」 という感じ(^-^;;;;
こういうところに行きたい。

_ 15:44発の「つばさ」号で帰る

もう帰るんかい。郡山駅へ。
郡山駅前のスターバックスでコヒーシェイクを。 美味しかった(^-^)
郡山駅前(17:20発)。
途中,中央工業団地で会社の本社研のハマベさんが乗ってこられた。

_ 空港バスを乗って福島空港へ

何にもしてないけど疲れた。
空港でお土産に「ママドール」と「喜多方ラーメン」買った。


2003-04-23(水)

_ 出張

あめ。 のぞみで行った

_ おひるごはん

  • まくどなるど
  • お豆腐バーガー
  • チキンナゲット
  • レモンティー

錦糸町は下町
選挙応援一杯してた。
錦糸町の駅前の怪しい金券ショップへ
なかなかほかに金券ショップが発見できず。

_ 18:30東京発

帰りの新幹線ガラガラ
なんじゃい。もっと満席かと思った。
寝た。ごろん。 きょうは一日東海道中雨。

_ やっとたどり着いた(21:45)

大阪も雨

_ ばんごはん

  • コロッケ(^-^)
  • きゅうりとトマトのサラダ
  • ほうれん草サラダ
  • ごぼうのきんぴら


厚揚げはプンスカで×(:-p)


2004-04-23(金)

_ ばんごはん

宅配ピザが一度食べてみたくなって,きょうはピザ。

  • 宅配ピザ

  • サラダ
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ (@^з^)-★ [宅配ピザ、はじめてかよっ!(笑)]


2005-04-23(土)

_ 土曜日

疲れた〜(x_x)....でも英語の勉強へ。。
本屋へ。。。6次元の非線形方程式、近似で解けないかなぁ。。

_ 昼寝

(~o~)...

_ ばんごはん

久しぶりに実家で4人でばんごはん。

_ あした満月

明日,日曜日満月らしい。

満月とえび満月


2006-04-23(日)

_ 近所へサイクリング

_ 見えた


我が家が見えた。

_ 展示会

おおさか水辺の風景 昭和初期の近所の川沿いの風景の写真展。今につながるところがあってなかなか面白かった。普段はこういう展示会って面白いと思わないんだけど、身近でわかるから面白かった。

_ ばん

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [今度大阪城連れてってなあ。]


2007-04-23(月)

_ ばん


2008-04-23(水)

_ (^o^)。oO○ ふぅ


2009-04-23(木)

_ ばん


生姜焼 (/-\)みえないなぁ。


2011-04-23(土)

_ われそう・・

_ (@^-^@) 从▼-▼从と神戸


_ ばん


2012-04-23(月)

_ 間違いさがし

_ ばん

_ 頂く

_ BGM

  • ボンネットバスu._.u/栗コーダーカルテット

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ u._.u [テストu._.u]


2013-04-23(火)

_ けいことまなぶ


(@^-^@)お昼休みを利用して飴ちゃんネックレスのレクチャー

_


マーボ豆腐


2014-04-23(水)

_ (@^-^@)語美箱♪


1990年くらいから書いている 書きだめノート


2015-04-23(木)

_ 9:30 救急車が2台 すれ違う

_ モーニングに挑戦




想像以上のボリューム♪ すっごい(^Q^)おいしい


これはまた来るべしやわ 

_

_ 盛本邸 B案 図面

_ BGM

  • Dance your heart/saya
  • Holiday in Acapulco/松任谷由実
  • 白い服、白い靴/松任谷由実
  • Downtown boy/松任谷由実
  • 一緒に暮らそう/松任谷由実
  • みかん/まおちか
  • 花火/空、海
  • 悲しみよこんにちは/斉藤由貴
  • あろーなげん/Gilbert O' サリバン


2016-04-23(土)

_



2017-04-23(日)

_ いいお天気だけど まだ肌寒い




_




2018-04-23(月)

_ フキ 晩御飯



2019-04-23(火)

_




2020-04-23(木) 終日在宅勤務

_ 解体工事 めちゃくちゃ早い!

_ オンライン



_

_ 医療従事者への感謝 ブルーライトアップ



_ 世界のコロナ感染者数



2021-04-23(金) 部分在宅勤務

_ (@^-^@)有休 从▼-▼从と

竹内さんとこ終わりで从▼-▼从 南森町駅へ 

_ メモス


_ 16mm






_



2022-04-23(土)

_ まりちゃんから





_ お昼



_


2023-04-23(日)

_ 教会後 博之おじちゃんと久しぶりに北長家に(^^)













_ 遅〜〜〜い晩ご飯


_ 吹田市長選挙 从▼-▼从 投票へ


_ >^))彡は・・u._.uと箕面へハイキング






2024-04-23(火)

_

_ おやつ

_ \(^o^)/ 



_