«前の日記(2015-10-30(金)) 最新 次の日記(2015-11-01(日))» 編集
2015年
10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

>^))<'s Diary






1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|10|
2000|02|03|04|08|
2001|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|

2015-10-31(土) [長年日記]

_ >^))彡 本町の産業創造館見学した。


300円でたくさんの展示が見学できた。
予想以上に多い展示でもう一度見学したい。

_ キットのヘッドホンアンプを買った。

2,200円のキットを買った。市販品のヘッドホンアンプは2,3万円もして手がでない。
こちらは心臓となる部品がOPA2134というバーブラウンの有名なICだったし、
安いしまぁええかと購入して組み立ててみた。
率直な感想はいい感じ。シールドが必要。TEAC製アンプよりいい。




鳴る鳴る〜(^-^)

_ その頃 (@^-^@)は。。。 散歩中


街は ハロウィンでいっぱい



これはいったい 誰のイラストなんやろか??

_ 16:00 帰宅

_ 17:00 恵美さん来訪

ファミコンの練習

_ 19:30 茶摩にて ハロウィンパーティ♪♪









メキシコを代表する画家、フリーダ・カーロ(Frida Kahlo) になった あっちゃん















_ 恵美さん ノコギリぷちライブ




_ Happy Birthday





_ 直美ちゃんの スペインのお土産


私好みのオレンジ! ありがとう m(uu*)m