«前の日記(2009-07-29(水)) 最新 次の日記(2009-07-31(金))» 編集
2009年
7月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

>^))<'s Diary








1987|06|08|12|
1988|03|06|07|12|
1989|01|05|11|12|
1990|01|04|05|09|10|12|
1991|09|
1992|02|
1995|04|09|
1996|08|09|12|
1997|04|
1998|06|10|
2000|02|03|04|06|08|
2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2009-07-30(木) [長年日記]

_ ばん

_ ipod nano(第4世代)


期待していたのに残念ながら,なんだかとても不満。

  • とにかく音質:音が♪ポコポコ〜♪って感じ。
    不満のうち,90%以上はこれ。
    特別な高音質はもとめてないよ。かなりの周波数の音がカットされているのかな。これくらいで満足できたら逆に幸せになれる。
  • イコライザが決めうち設定でどれも嫌い。どのモードも個人的に気に入らん。itunesレベルで周波数ごとに自由に設定させてほしい。ダイナミックレンジが狭くて音量を上げるとすぐに音が割れる。
    角松ファンにipod nano(第4世代)を使っている人は少ないと考える。
  • 手元操作機能がない(曲選択・音量の調整が手元操作でできない)
  • 再生モードのシャッフルモードの利点がわからん。イライラするだけ。※曲は順番に聴きたい派。勝手に変えんといて。
  • 本体表面のハードコート処理がない?(すぐに傷だらけになる)
  • AC100Vのアダプタが標準で付属していない。
  • ディスレプィの文字が小さい(親にはとてもプレゼントできるものでない)

音楽プレーヤとして携帯電話を買い換えようかな。そうかwalkmanはどうかな。

_ BGM

  • Love Junkey/角松敏生
  • Premonition of Summer(KIYOMI)〜Suma(MIDORI)/角松敏生